KALEVALAが北欧の自然に着想を得た新作「ITU」コレクションを コペンハーゲン・ファッションウィークで発表!日本では9月、ARTEK TOKYO STOREにて展示・販売

Kalevala Koru Oyのプレスリリース

2025年8月、カレワラは新作ジュエリーコレクション「Itu」を発表します。「Itu(イトゥ)」とはフィンランド語で「芽」を意 味し、スウェーデンとフィンランドの両国で多分野にわたって活躍するデザイナー兼アーティスト、Martin Bergström( マルティン・ベルグストロム)によってデザインされました。カレワラは、コペンハーゲン・ファッションウィークのオフィ シャル期間中の8月6日に開催した初めての単独インスタレーションにて、国際的なオーディエンスに向け、創業から 約90年を迎えるブランドの歴史を紹介するとともに、新作コレクション「Itu」を披露いたしました。「Itu」コレクションのオンラインストアでの販売は8月20日から、また、日本では9月に開催されるArtek Tokyo StoreでのカレワラのPop up shopで展示・販売を予定しています。

About “ITU” collection

「Itu(イトゥ)」コレクションは、ありのままの自然の力強さにインスピレーションを受けて生まれました。北の自然が持つ強さと美しさを、大胆かつ魅力的なかたちで再解釈するというカレワラの現代的なデザイン精神を受け継いでいます。その中心にあるのは「種」。すべてが芽吹くはじまりとしての、新しい命の象徴であるジュエリーです。

デザイナー Martin Bergström(マルティン・ベルグストロム)の彫刻的なビジョンに根ざしてデザインされた「Itu」コレクションは、自然が持つ構造や思いがけないディテールが、手触りのあるマットな輝きを放つ表面に表現されています。Bergströmのデザインプロセスは、常に手描きのスケッチから始まります。自然の豊かな多様性から着想を得た有機的なフォルムが特徴です。根や朽ちゆくもの、有機的な要素が彼の手によって抽象的な形へと昇華され、それが独自のスタイルとなっています。こうしたフォルムは、「Itu」コレクションにもはっきりと表れています。

このコレクションは、種から芽吹く新たな命——森のやわらかな土を押し上げて伸びる芽や、都市のアスファルトの小さなひび割れから顔を出す若葉にインスピレーションを得ています。デザインに取り入れられたパールは、夜空に やさしく輝く月を表現しており、自然のリズムに静かに影響を与える存在です。

デザイナーのMartin Bergströmは、「特に魅力的だと感じるのは、有機的なテーマがカレワラジュエリーの熟練の職人たちの手によってジュエリーへと昇華される様子です。私に尽きることのないインスピレーションを与えてくれる北欧の自然は、カレワラのデザインDNAとも深く共鳴しています。このコレクションには、同じテーマをそれぞれ独自に解釈した、豊かなバリエーションのジュエリーが揃っています。そしてこれらのジュエリーは、身に着けてこそ本当の意味で息づくもの。性別を問わず、誰もが自然の一片を身につけることができるようにデザインされています」とコメント。

このコレクションには、カレワラのクリエイティブディレクターのAino Ahlnäs(アイノ・アールネース)による原型的なジュエリーフォームへのビジョンも反映されています。「Itu」シリーズは、パールジュエリーという時代を超えたクラシックに現代的なアプローチを加えたものです。使用されているガラスパールはすべてヘルシンキで手作りされており、 ひとつひとつが唯一無二の存在です。耐久性に優れた高品質のムラーノガラスから作られています。

「Kalevalaは87年にわたり、ジュエリー業界のパイオニアとしての道を歩んできました。この新しいコレクションは、その長年にわたる勇気ある精神へのオマージュでありながら、私たちのラインナップに新たな息吹をもたらすものです。豊かなテクスチャーと遊び心のある素材の組み合わせで構成された「芽」という意味の「Itu」コレクションは、 人生のさまざまな瞬間に寄り添う意味深いジュエリーを提供します。身につけ、大切にし、やがては誰かに受け継がれていく、そんな存在です。成長、希望、そして変化というテーマは、多くの人生の転機に響くものだと感じています。」 と、Aino Ahlnäsはコメントしています。

「Itu」コレクションには、ステートメントネックレスとピアスに加え、自由に組み合わせ可能な小さなジュエリーエレメントやチャームも含まれています。素材にはシルバーとゴールドプレーテッドシルバーが使用されています。フープ ピアスやペンダントには、シード(種)、ガラスパール、または繊細な刻印プレートなどのチャームをカスタマイズして付けることができ、それぞれのジュエリーが個性的でパーソナルなものになります。

「Itu」コレクションのすべてのジュエリーは、ヘルシンキにあるカレワラの自社工房で製作されており、リサイクル由 来の高品質なシルバーとゴールドを使用しています。この2つの素材の魅力的なコントラストは、すでにお持ちのジュエリーとの無限の組み合わせを可能にします。本コレクションは、90年近いカレワラのクラフトマンシップを称えると 同時に、大胆で彫刻的なジュエリーデザインを未来へとつなぐ、革新的なアプローチを象徴しています。

“Itu” collection jewelries

Necklace ¥237,300 / Big earrings ¥113,400 / Hoop earrings with seed charms ¥80,800 / Hoop earrings with glass pearl charms ¥80,800 / Hoop earrings only ¥31,500 / Earcuff ¥19,900 / Pendant with seed charm ¥54,600 / Seed charm ¥28,300 / Glass pearl charm ¥28,300 / Engraving plate ¥28,300

(価格はすべて税込み)

それぞれのチャームはフープピアスやペンダントチェーンに自由に組み合わせが可能です。

New collection launched at Copenhagen Fashion Week 2025

コペンハーゲン・ファッションウィークにて、カレワラは新作コレクション「Itu(イトゥ)」を発表しました。ライブ音楽と、 北欧の自然のありのままの美しさを呼び起こすようなインスタレーションとともに、没入感あふれるマルチセンサリーなプレゼンテーション形式で披露された本イベントは、招待制で開催され、国際色豊かな多くのゲストが来場しました。サステナビリティに強く焦点を当てるKalevalaにとって、責任ある取り組みで知られるコペンハーゲン・ファッショ ンウィークは、その世界観を表現するのにふさわしい場となりました。

プレゼンテーションでは 新作コレクション「Itu」に加え、

カレワラを象徴するコレクション 「Vetovoima(ヴェトヴォイマ)」

「Männy(t マンニュットゥ)」、そし て「Space Silve(r スペースシルバー)」もあわせて展示されました。

Photos by Sofia Kulianu

About Pop Up Shop @Artek Tokyo Store

「Itu」コレクションのすべてのアイテムはArtek Tokyo Storeで9月3日(水)~29日(月)に開催されるカレワラPopup shopで、他の人気カレワラコレクションとともに展示・販売されます。Artek(アルテック)とカレワラは、長い伝統を持ちながらも現代的で未来志向の姿勢を貫く、フィンランドを代表するデザインブランド。両ブランドともにサステナブルな取り組みを行い、世代を超えて受け継がれるような高品質なものづくりを大切にしています。

今回のPop up shopを記念し、ジュエリーをご購入の方にはアルテックの代表的なファブリック、Siena(シエナ)を使用し製作されたリボンにカレワラのヘビチャームが付いた特別パッケージにてお包みいたします。

■Date
9月3日 (水) ~ 9月29日 (月) ※火曜定休

■Time 11:00 – 19:00

■Place 東京都渋谷区神宮前5 –9 –20

■POP UP info website

www.kalevalashop.jp/pages/pop-up-info

<About Artek / Artek Tokyo Store>

アルテックは1935年、アルヴァ・アアルト、アイノ・アアルトら4人の若者により「家具を販売するだけではなく、展示会 や啓蒙活動によってモダニズム文化を促進すること」を目的に、ヘルシンキで設立された、北欧モダンを代表するフィ ンランドのインテリアブランドです。2019年、表参道にオープンした Artek Tokyo は、1936年から現在までヘルシンキ の中心地にありつづける Artek Helsinki に次ぐアルテックのフラッグシップストアです。店内では、アルテックの主要 コレクションとともに、特別製品、アルテックと価値観を共有するブランドや製品をセレクトして紹介しています。

Website webstorejapan.artek.fi Instagram @artekjapan

<About Kalevala>

1937年に設立されたフィンランドのジュエリーブランド。利益の3分の1を毎年チャリティープロジェクトと従業員の福 祉に分配することを目標として掲げています。サステナビリティはカレワラのDNAに組み込まれており、伝統的なフィ ンランドの金細工職人の技と最新の技術革新を組み合わせ、全てのジュエリーをフィンランドのヘルシンキにある工 房にて手作業で製作しています。カレワラは進歩的で時代を超えたデザインを有し、映画「スターウォーズ」のレイア姫 が身に着けた象徴的な「プラネターリセット・ラークソット(惑星の谷)」ネックレスは世界的に知られています。ひとつひ とつのカレワラジュエリーは、まるで毎日身に着けることのできる小さな彫刻のよう。現在、フィンランドの首都ヘルシ ンキにある2直営店、またフィンランド語・英語・日本語の公式オンラインストアを通じて展開。

Website www.kalevalashop.jp/ Instagram @kalevala_jp / @kalevalaofficial

今、あなたにオススメ