― 子どもの安全・安心に貢献するデザインとして評価 ―
tayori株式会社のプレスリリース
ベビーブランド「Berpy(バーピー)」(運営:tayori株式会社、本社:岡山県)が展開するベビー用歯固め「かみかみウサ」が、「第19回キッズデザイン賞」を受賞しました。本製品は、赤ちゃんが安心して噛める安全性と、日々の子育てに寄り添う機能性を兼ね備えたデザインが評価されたものです。2024年11月の発売以来、累計8,500個以上を販売し、多くの家庭に選ばれてきた背景には、「まいにちを、とくべつに」 というBerpyの想いがあります。
■Berpy 【かみかみウサ】製品紹介
「かみかみウサ」は、Berpy人気シリーズ「かみかみチキン」に続く新作。握りやすくパーツの取れにくい一体型形状で赤ちゃんの手かが外れにくく、外出時はストラップとのセットで使わない場合の落下防止にも対応。
2024年11月の発売から約9か月で累計8,500個以上を販売し、多くのご家庭でご利用いただいています。
■安全性・素材
BPAフリーの食品グレードシリコンを採用し、食品衛生に関する検査をクリア。国内での検品を実施し、日々の煮沸・電子レンジ消毒、食洗器などのお手入れにも対応します。赤ちゃんが口に入れて使う製品として求められる安全性を日々追求しています。
■受賞理由・意義
赤ちゃんが口に入れる製品に求められる安全性と、子育て家庭の利便性の両立が評価され、今回の受賞につながったと考えています。Berpyは「まいにちを、とくべつに」をコンセプトに、お客様に喜んでいただける安心と楽しさを届ける製品開発を今後も続けてまいります。
▼Berpy Official Site
■キッズデザイン賞とは
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設されました。
子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象です。
本件に関するお問い合わせ先
Berpy(tayori株式会社) ブランド窓口
所在地:岡山県高梁市成羽町成羽2337-1
担当:麻田 達也
TEL:0866-42-3500 FAX:0866425502
Mail: info@berpyofficial.com
Site: https://berpystore.com