リユース着物「たんす屋」の展示・販売イベント「本決算エキサイティングバザール」が2025年9月11日(木)から14日(日)まで開催! WEB予約受付中!

リユース着物・帯最大70%OFF!日替わり限定品や特価品、季節特集、プロの着物メンテナンスなど、魅力あふれる企画が満載。早期WEB予約特典は、ワンコイン(500円税込)で買える和装小物!

株式会社紅輪のプレスリリース

着物リユースの専門店「たんす屋」は、2025年9月11日(木)から14日(日)の4日間、東京都立産業貿易センター台東館7階にて「本決算エキサイティングバザール」を開催いたします。

年に一度の決算セールでは、リユース着物・帯・和装小物が最大70%OFF!フォーマルからカジュアルまで、豊富な品揃えを特別価格でご提供します。

早期web予約特典は、お得なワンコイン(500円税込)で買える和装小物。

たとう紙(3枚)、和装ハンガー、腰紐(3本)、衣裳敷、ブロード足袋、コーリンベルト、きものシリカゲルなど、便利で人気の高い和装小物をお1人様1点限り、ワンコインでお買い求めいただけます。

本決算エキサイティングバザールならではの企画をご紹介

■注目企画:日替わり限定アイテム&特価品

9/11(木):洗えるリユース着物 限定30点(3,300円税込〜)

9/12(金):リサイクル反物 限定200点(550円税込〜)

9/13(土):リユース袷襦袢 限定30点(2,200円税込〜)

9/14(日):未洗良品詰め放題(11,000円税込〜)+難有り品最大90%OFF!

■着物クリニック&お直し相談

明治44年創業の京都のこうじ屋による職人来場!

丸洗い、染め直し、サイズ調整、カビ取りなど、着物のお手入れを無料で見積もり。シミ抜きや仕立て替え、リメイクのご相談も承ります。

■特集コーナー

「藍染」リユース着物特集:日本の伝統美を感じる一点もの

七五三応援セット:新品・リユース品を特別価格でご提供

羽織・半幅帯マルシェ:秋冬の装いにぴったりのアイテム多数

リユース振袖・訪問着・帯:フォーマルからカジュアルまで幅広く展開

オンラインストア:展示販売、未発表商品入荷予定

※上記は企画の一部となります。

イベント詳細

名称:本決算エキサイティングバザール

日程:2025年9月11日(木)から9月14日(日)

ご案内ページ:https://tansuya.jp/lp-202509/

ご予約ページ:https://go.tansuya.jp/l/688703/2024-09-27/l2hjg

開催日時:

2025年9月11日(木)10時~18時(入場受付は17時まで)

2025年9月12日(金)10時~18時(入場受付は17時まで)

2025年9月13日(土)10時~18時(入場受付は17時まで)

2025年9月14日(日)10時~17時(入場受付は16時まで)※最終日は17時終了となります。

会場: 東京都立産業貿易センター台東館7階

住所:東京都台東区花川戸2-6-5

・アクセス1:東京メトロ銀座線「浅草駅」7番出口から徒歩5分

・アクセス2:都営浅草線「浅草駅」A5番出口から徒歩8分

・アクセス3:東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩5分

・アクセス4:つくばエクスプレス「浅草駅」A1番出口から徒歩9分

お問合せ:070-3350-9856(月~金 10:00~18:00)※土日祝除く

企業情報

<たんす屋について>

1999年からリユース着物の買取・販売のパイオニアとして全国で実店舗を展開し、多くのファンに支えられているリユース着物の大手ブランドです。

<たんす屋株式会社>

住所: 〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル 3階

<たんす屋 Webサイト>

「たんす屋」に関する告知や店舗情報を配信しているサイトです。オンラインストアではリユース着物がリーズナブルな価格でご購入いただけます。

https://tansuya.jp/

※本プレスリリースは「たんす屋」が所属する「まるやま・京彩グループ」の本部「株式会社紅輪」が発信しています。

<株式会社紅輪>

住所: 〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル 3階

電話: 044-281-4529(月~金/10:00~17:00 土・日休み)

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。