京都きもの町が贈る、デザインと実用性を両立した三歳着物+被布コートの2点セット
豊彩株式会社のプレスリリース
豊彩株式会社の子会社である京都発の和装ブランドKIMONOMACHI(有限会社京都きもの町、京都府京都市、代表取締役:久保村一文)は、2025年の七五三のシーズンを見据え、和装通販ショップ「京都きもの町」にて2025年8月、七五三に向けてオリジナル三歳着物「被布コートと着物の2点セット」をオンラインストアにて発売開始しました。男の子着物、女の子着物、それぞれ17柄の展開です。
大人気のオリジナルレディース着物に三歳着物バージョンが登場
KIMONOMACHIオリジナルレディース着物とは、「ワンピース感覚で着るキモノ」というコンセプトのもと、15年以上にわたり弊社デザイナーと京都の図案工房と協力しながら一つひとつ丁寧にデザイン・制作しているカジュアル着物で、毎年多くのファンを魅了している主力商品です。
この度、京都きもの町ではそんな大人気のデザインを三歳着物に落とし込み、ジェンダーレスで古典柄もモダン柄も選べる多彩なラインナップを揃えました。
三歳着物は男女同じデザインで、被布コートは男の子用か女の子用かを選べます(被布ボタンの位置が外側だと男の子用、内側だと女の子用です)。お子様の健やかな成長を願う「肩上げ」加工を施しています。ポリエステル素材なので家庭の洗濯機でのハウスクリーニングが可能です。気軽なキッズ着物として楽しめます。
シンプルでモダンな被布コート
三歳コートにコーディネートする被布コートもKIMONOMACHIオリジナルで制作しています。白と黒と2色展開です。白と黒のどちらかを着物にコーディネートしています。シンプルでモダンなデザインに、光の加減で浮かび上がる入れ子菱に花菱の地模様がが上品な一着です。ふんわり綿入りの衿とやわらかな曲線が、愛らしさを引き立てます。セットの被布コートは着物とコーディネート済みです。
使用シーン
日常のおしゃれ着としてはもちろん、七五三やお正月、節句などの行事にもおすすめです。
デザイン紹介
商品番号 058823 全9柄
アフタヌーンティー ウィスタリアグレー
細かな地模様のある生地。グレイッシュな鈍い青紫色の地に、黒の線で表現された茶器やお菓子、フルーツなどアフタヌーンティーの品々を散らした模様。部分的に白く抜いた柄が際立って見えます。ペン画調のカップやケーキ、マカロン、レモンなど見ているだけでお茶会の楽しさをイメージさせるデザインです。被布コートは白です。
商品番号 058824 全8柄
縞すずらん パープル×グリーン
着物:細かな地模様のある生地。淡いグレー地にオフホワイト、グレイッシュなパープルと青緑色の縦縞の中に、抽象的に表現された大小のスズランの連続模様が配置されています。かわいらしいスズランを更紗縞風に構成し、現代的な配色で大人っぽく仕上げたデザインです。裏地は白。
被布コート:白。入れ子菱に花菱の地模様が織り出されています。
商品情報
七五三 着物+被布コート 2点セット 3歳 女の子・男の子
【価格】税込み19,030円
【サイズ】
・着物
身丈:約102cm / 袖丈:約60.5cm / 裄:肩上げ前約49cm、肩上げ後約40cm
・被布コート
身丈:約50cm / 身巾:約40cm / 裾巾:約45cm
【品質】着物・被布コート:ポリエステル100%
ブランドSNS
会社概要
豊彩株式会社(和装通販ショップ京都きもの町)
豊彩株式会社(和装通販ショップ京都きもの町)
代表者: 久保村一文
所在地: 京都府京都市下京区高倉通五条上る亀屋町164番地
事業内容:自社オリジナルブランド「KIMONOMACHI」として、着物や浴衣などオリジナル商品開発
URL: 本社 https://www.hosai.jp/
きもの町ショップ https://www.kimonomachi.co.jp/