株式会社アーバンリサーチのプレスリリース
株式会社アーバンリサーチが運営する長野県茅野市、蓼科湖のほとりにキャンプ場を併設した宿泊施設「TINY GARDEN 蓼科」を背景に、アクティブシーン・タウンユース共に使える要素を取り入れたブランド「EKAL(エカル)」より、定番の「Gramicci (グラミチ)」別注アイテムが今季も登場。
MEN
程よいハリがありながら伸縮性に優れているエココットンツイル素材は、着用時のストレスを軽減します。製品染めにより独特の風合いと味わい深い色合いを表現しています。
型はEKALオリジナルで1から作成した、ちょうどいいゆるさがクセになるシルエットです。左ポケットはEKALでアイコンとなるスマホポケットを採用し、ウェービングベルトの先のランニングマンカラー、ポケットのGramicciネームのカラーを変更しています。
別注Gramicci ストレッチツイルトラウザー
品番:GRAMICCI1-FEA7
価格:¥15,400 (税込)
カラー:GRAY / BROWN / BLACK
サイズ:S / M / L
発売日:8月29日(金)予定
※ZOZOTOWNにて予約受付中
WOMEN
メンズのトラウザー同様、エココットンツイルを使用しています。程よいハリがありますので体型を拾わず、伸縮性に優れているので着用時のストレスを軽減します。
製品染めにより独特の風合いと味わい深い色合いに仕上がっています。
シンプルなデザインと最適なサイズ感と丈感でスタイリングしやすく、イージーケアですのでデイリーユースに最適です。
別注Gramicci ストレッチツイルスカート
品番:GRAMICCI2-FEA7
価格:¥14,300 (税込)
カラー: CAMEL / BROWN / BLACK
サイズ:one
発売日:8月29日(金)予定
※ZOZOTOWNにて8月8日(金)予約開始
Gramicci(グラミチ)
1982年、カリフォルニアの小さなガレージで産声をあげる。アメリカ・カリフォルニア州中部に位置するヨセミテ国立公園。ロッククライマーの聖地である、このヨセミテで生まれたのが、『Gramicci』である。
1970年代、アメリカで “ストーンマスター” と呼ばれ、ヨセミテロッククライミングをリードしてきた一人のロッククライマー、マイク・グラハム氏が、当時のクライミングウェアにはなかった、180度自然な開脚を可能にした「ガゼットクロッチ」や片手で調整できる「ウェビングベルト」など画期的なディテールを開発。1982年、これら独自の手法と機能を盛り込んだ『Gramicci』のクライミングパンツはカリフォルニアの小さなガレージでその産声を上げた。
『Gramicci』の考案したデザイン、そして数多くのディテールは、クライミングパンツにおけるひとつの完成形であり、多くのブランドがこのディテールを取り入れている。
> Gramicci オフィシャルサイト
> Gramicci 公式Instagram