「Kyoto, we love」——これまで足を運んでくださったすべての皆さまへ、心からの感謝を込めて。この場所、この瞬間でしか味わえない、心に残る特別なひとときをお届けします。
株式会社リトルリーグのプレスリリース
受け継がれてきた伝統と、今を感じる洗練さが自然に溶け合う京都という場所にて、8月22日(金)から京都店10周年を記念した特別な限定アイテムを発売いたします。
また、8月22日(金)〜8月31日(日)の期間中は、ロンハーマンが大切にしてきた「クラフツマンシップ」の精神——手仕事や匠の技への敬意が詰まったアイテムたちに、和の要素を織り交ぜた唯一無二の空間が彩りを添えます。 静かに共鳴し融合する世界と日本の「美」もぜひお楽しみください。
【Women】
KATHARINE HAMNETT × Ron Herman
毎シーズン大人気のキャサリン ハムネットとの別注コレクション。今回はロンハーマン京都店10周年を記念して特別なTシャツが登場します。古都京都に相応しいスローガン”act local think global”「地域社会で行動を起こし、世界規模でものを考えよう」を選び、さらにバックにはKYOTOのプリントを施しました。店舗名がプリントされるのは今回が初めてとなり、より一層特別感を演出します。さらに、同じデザインのキッズサイズも展開するため親子で楽しめるアイテムです。
Nackiye
ロンハーマン京都店では10周年を記念し、ロンハーマンが買い付けした2025 Fall & Winter Collectionをフルラインナップで展開いたします。アイテムの中には京都店限定として、ベロアのような毛足のある素材を用いた、細やかなタックとシュリンク加工が素敵なショート丈のレオパードジャケットが登場するなど、その他にも限定アイテムが並びます。
また、姉妹デザイナーのバサックとデフネが初来日し、8月22日(金)、23日(土)に在店いたします。ご希望のお客様に向けて、ナキエのアイテムを用いたスタリング提案を行います。トルコより専属の刺繍職人も来日し、購入頂いたアイテムに、その場でお好きなアルファベットをお好みの糸で刺繍を行うイベントも開催いたします。※刺繍イベントは、8月22日(金)・23日(土)の2日間限定での開催となります。参加枠には限りがあり、先着順でのご案内となりますので予めご了承ください。また、混雑状況により、お待ちいただく場合がございますので、当日店頭スタッフまでお声がけくださいませ。
Frank & Eileen / Merlette
ブランドのアーカイブコレクションから人気のシャツやドレスを、1915年に京都で創業した京都紋付の黒染の技術で染めていただきました。100年以上日本の伝統的な正装である黒紋付だけを染め続けてきた京都紋付。10周年のためだけのこの時にしか出会えない特別なコレクションです。
LUDLOW
毎シーズン話題となる遊び心溢れるバッグや小物たちを展開するラドローから、京都店限定でりんごモチーフのジュエリーポーチが登場いたします。可愛らしいりんごを開けると、左右で巾着とトレーになっています。旅に出かける際に、巾着にはジュエリーなどの小物を収納でき、宿泊先ではトレーにジュエリーを乗せてお使いいただけます。小さな手のひらサイズなのも愛らしく、見ているだけでハッピーな気持ちになるようなポーチです。
RH Vintage
地球上から一度姿を消した存在をUSEDボディにプリントした、大人気の「絶滅シリーズ」が、京都限定で登場。今回は、約6億年前の海に生息していた「ディッキンソニア」、1907年に絶滅したニュージーランドの鳥「フイア」、さらにアメリカ・ネバダ州でかつて採掘され、今では入手困難となった希少な鉱石「ターコイズ」をモチーフに採用。このシリーズは、もう存在しないものへの記憶や敬意が生まれるように、という想いを込めて制作しています。スタイリングの主役として存在感を放ち、ファッションのアクセントにも最適です。
【Unisex】
Ron Herman
程よい厚みで着心地のいいボディをベースにしたユニセックスアイテムのTシャツ。京都店OPEN時の広告フォトをバックプリントし、胸にはKyoto, we love のワンポイントが入った、コレクションしたくなるようなアイテムです。XS~Sは女性向け、M~XLは男性向けサイズに調整しています。
【Mens】
Ron Herman
京都らしい黒染めの落ち着いたブラックカラーをベースに、京紫をイメージしたパープルの刺繍で仕上げたロゴキャップはバックにKYOTOの刺繍が入った特別仕様。
Brooks Brothers for Ron Herman
ロンハーマンのために設計したパターンを使用し、ブルックス ブラザーズらしいディティールはそのままに、程よくゆとりのあるボックスシルエットが特徴です。生地には、ブルックス ブラザーズの定番として知られるスーピマコットンオックスフォードを採用。超長綿ならではのしなやかな質感と上品な光沢が魅力で、通常のコットンと比べて繊維が長く細いため、肌に触れた瞬間からその滑らかさを実感していただけます。京都らしさのある黒染め仕上げの、心地よさと品格を兼ね備えた一着をお楽しみください。
UNION LAUNCH for Ron Herman
以前からご好評いただいているロンハーマン別注のクルーネックスウェットをベースに、ボタニカルダイで紫に染めた一着。京紫をインスピレーション元にしたボディカラーに、ユニオンランチらしいカレッジスタイルのロゴをプリントした、シンプルで存在感のあるスウェットです。
visvim Close Up Event
visvimのアイテムを集めた特別なイベントを開催。一度に様々なアイテムをご覧いただける機会となっております。
【Jewelry】
Marie-Hélène de Taillac
ロンハーマン京都店の10周年を記念して、Marie-Hélène de Taillacに別注した特別なペンダントが登場。舞妓やおこぼ(舞妓が履く高下駄)、招き猫、だるま、そして愛らしい提灯お化けまで――。日本らしさと縁起の良さ、そしてユーモアが詰まったモチーフを、Marie-Hélène de Taillacならではの繊細な感性でジュエリーに仕立てました。パリと京都、二つの文化が美しく重なり合う、ここでしか出会えない限定コレクションです。
Marie-Hélène de Taillac × 鍵善良房 × Ron Herman Kyoto
パリを拠点に世界中で愛されるジュエリーブランド<Marie-Hélène de Taillac>、京都・祇園の老舗和菓子舗<鍵善良房>、そして10周年を迎える<ロンハーマン京都店>。この三者が出会い、特別なお干菓子「みやこの空 ― 宝菓 ―」が誕生しました。
日本の美意識とMarie-Hélène de Taillacの遊び心が響き合い、夢のようなひと箱が完成しました。淡い色合いの雲や宝石をかたどった落雁、発色豊かなゼリーや琥珀で表現された唇、星、ハートなど——すべてがこのコラボレーションのために、職人の手で一つひとつ丁寧に、特別に仕立てられています。 和と洋、伝統と遊び心――。三者それぞれの想いが詰まった、小さな宝物のようなお菓子をぜひご堪能ください。
【Kids】
筒井時正 × Ron Herman
日本の夏の風物詩である線香花火。今回、10周年のためだけに1929年創業の伝統ある花火製造所、筒井時正との別注が実現しました。花火のカラーは、ロンハーマンキッズらしいポップなブルーとピンクをセレクトし、パッケージも一からこだわりました。すべて職人の手作業で一つ一つ丁寧に仕上げられており、国産線香花火の伝統を守りつつも新しい挑戦を続けている筒井時正とのスペシャルな線香花火をこの夏、大切な人とお楽しみください。
【Living】
Japan Modernism Close Up Event
イサム・ノグチによってデザインされたAKARIの貴重な1960年代製のヴィンテージアイテムや、近代的なホテルの先駆けとなったホテルニュージャパンのバーラウンジの為に1960年にデザインされた剣持勇の代表作「ラタンシリーズ」よりラタンチェア&ローテーブルのセットとラタンスツール、剣持勇デザイン研究所によるタワー灰皿セット、柳宗理が1976年にデザインした「日本酒で乾杯!」と書かれた愛らしいパッケージが目を惹く清酒グラスなど、幅広くラインナップいたします。美と機能が響き合う、日本のモダニズムが生んだ名作をご体感ください。
【Womens】
Namai
ニューヨークを拠点とするファッションブランドNamai(ナマイ) 。インドのアンティークのテキスタイルを再利用し、性別に関係なく、1年中着ることが出来るタイムレスで廃棄の無い服を作っており、一過性のシーズントレンドに左右されることのないデザインで手掛けられています。
京都店10周年の為にセレクトした、インパクトのある色や柄。環境への負荷が少ない生産で組み合わせられた”ONE AND ONLY”な素材のショート丈とロング丈ジャケット2型をご用意。2種類の異なる柄があしらわれ、表現豊かにリバーシブルで着られます。その日の気分やスタイルに合わせて楽しめるのが魅力の1枚で、シンプルなアイテムと存在感が際立つスタイリングをお楽しみいただけます。
RHC
アニバーサリーTシャツとキャップをご用意。Tシャツには、10周年を記念した「10」のメッセージを背中にプリント。ボディは、古着のユースサイズをイメージした、ボクシーなシルエットに。ゆったりとしたボーイズライクなデザインに仕上がっています。そして、RHC womenでは、初となる「R」キャップが京都10周年に登場。ヴィンテージライクな風合いの「R」のロゴをあしらった、抜け感のあるシンプルな仕上がりに。アニバーサリーアイテムとともに、さらに魅力的なライフスタイルとしてのファッションをお楽しみください。
【Mens】
SPUN SPIRIT × RHC
デザイナー、Ford Archbold(フォード・アーチボルド)も来場され、シルクスクリーンでのプリントをお楽しみいただけます。
UNDER R Kyoto Pop Up Store Open
このたび、8 月22日 ( 金 ) から 8 月31日 ( 日 ) の期間で、UNDER R POP UP STORE がロンハーマン京都店に登場いたします。 京都店限定 T シャツや、David Mushegain による写真展、Sleepwalkのラグや Marriage SKATESHOPのデッキなど、ジャンルを問わず幅広くラ インナップ。UNDER Rらしいユニークな空間をお楽しみください。
この特別な節目に、京都という街がもつ歴史と文化、そしてロンハーマンのフィロソフィーが重なり合う、唯一無二の体験をお楽しみください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
ロンハーマン京都店
住所:〒604-8032 京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 6F
問い合わせ先:075-708-3840
Open 11:00 Close 20:00
※8月22日(金) 11:00~14:00の時間、Ron Herman cafeは貸切りのためクローズいたします。14:00以降は通常営業となります。あらかじめご了承くださいませ。