記者発表会に、静岡県生まれの池田美優が“攻めのピンク”衣装で登壇!SDGs推進 TGC しずおか 2026 〜 2026年1月10日(土)にツインメッセ静岡 北館大展示場にて開催決定! 〜

テーマは“Shining New Chapter” さらに最多4回目のLDH JAPANとのコラボレーションを発表。EXILE TETSUYA「静岡にはたくさんの思い出がある。」 豪華出演者第1弾も!

株式会社W TOKYOのプレスリリース

 東京ガールズコレクション実行委員会(企画/制作:株式会社W TOKYO)は、2026年1月10日(土)にツインメッセ静岡 北館大展示場にて、『SDGs推進 TGC しずおか 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION』(SDGs推進 TGC しずおか 2026)を開催いたします。開催に際し、本日記者発表会を行いましたのでご報告いたします。

■2026年のTGC初めとなる『SDGs推進 TGCしずおか 2026』開催決定!テーマは“Shining New Chapter”

左から金森孝裕、平木省、青木充、池田美優、難波喬司、笹山真希子 ※敬称略

 東京ガールズコレクション(TGC)実行委員会では、2015年の国連総会にて「持続可能な開発のための2030アジェンダ」(SDGs)が採択されて以降、TGCの発信力・拡散力を活用し、主に若年層に向けてその重要性を普及してまいりました。中でもTGCの地方開催の中では唯一イベント名称に“SDGs推進”と掲げて開催をしている「TGCしずおか」。今年2025年1月に開催した記念すべき5回目のTGCしずおかでも、前回開催に続きTGCを象徴する全ファッションショーにSDGs達成に向けた目標を設定し、古着・リメイクファッションにフォーカスしたショーや、ファッションショーにとどまらない未来につなぐ夢のプロジェクトとして継続して取り組んでいる、地元・静岡デザイン専門学校の学生たちが完成までの全ての過程に携わるショー、ファッション業界で活躍する女性にフィーチャーしたコンセプトショーなどを実施。さらに、静岡県内のプロスポーツチームのグッズを取り入れたファッションショーや静岡市の食の魅力を発信するステージ、会場外では、来場者参加型のSDGs施策として古着回収を実施するなど、開催を通して“SDGsを推進する”最先端の様々な施策を展開。総体感人数のべ約1,312,980名経済波及効果約26億4,787万円を記録し、大盛況のうちに幕を閉じました。

『SDGs推進 TGC しずおか 2026』キービジュアル

 2026年のTGC初めとなる『SDGs推進 TGC しずおか 2026』のテーマは“Shining New Chapter”。2026年、新たな章へと歩みを進めるTGCしずおか。ここからはじまる未来の物語の主役は“私たち”。今こそ、“誰か”ではなく“私たち”が輝く未来をつくる番!地域、社会、そして世界の未来をも照らす、若い世代が放つまばゆい光が輝かせる、未来の物語の1ページ目にご期待ください。そしてキービジュアルは、『TGC 北九州 2025』に続き人気イラストレーターutu氏に描き下ろしていただきました。新たな希望を感じる光やきらめきの中に、未来を切り開いていく2人、そして静岡の自然のシンボルでもあるツツジやハナミズキ、カワセミ、富士山が描かれています。

 今回のプラチナパートナーも、2019年の初開催より多大なるご支援をいただき、創立80周年を迎え、次の100周年に向けた新たなステージに立つ株式会社シャンソン化粧品 様に決定しました。静岡の皆様と力を合わせ、さらにパワーアップしたコンテンツを企画してまいります。

 記者発表会には、静岡県生まれで、モデル・タレントとして国民的人気を誇るカリスマ池田美優が、まるで夏をまとったかのような小麦色に焼けたヘルシーな肌を魅せる“攻めのピンク”衣装で、3年連続で登壇。

 はじめに、20周年を迎えるTGC、そして自身も『TGC 北九州 2015』でのTGC初出演から10周年を迎えるこの2025年という節目に、改めて感じるTGCの魅力について聞かれると「TGCは他のイベントと比べてもレベル・クオリティが高くて、最近はライブやダンスとか、ファッション以外の要素もたくさん入って、どの世代でも楽しめるイベントになってきているなと思います。静岡でも来年2026年1月に開催されるということで、めちゃくちゃ楽しみですね。」と語り、続けて、TGCしずおか初開催から皆勤賞の池田美優は、ここ、静岡を訪れる度に楽しみにしていること、印象に残っていることについて「前回のTGCしずおかでは、静岡県内のスポーツチームの衣装を他のブランドさんのアイテムと組み合わせてコーディネートを組んでくれて、私以外の静岡県出身のモデルさんたちと歩いたんですけど、それぞれ違うスポーツチームの衣装を着ていて、スポーツグッズも今、ファッションブランドかなっていうくらいオシャレなものが多くて、そういった発見があったのもTGCの地方開催ならではの良さですね。後はなんといってもケータリングが楽しいんですよ。静岡おでんとかご当地グルメもありますし、私、 静岡県のいちごのイメージキャラクターをやらせていただいていて、そのいちごと一緒に私のパネルまで置いてあって(笑)、全モデルさんにそれを見られていたっていうちょっと恥ずかしさもあったんですけど、美味しかったです。静岡以外の方も来てくださると思うので、帰りにでも食べていただけたらなと思います。」と振り返りました。また、今回のTGCしずおかのテーマ“Shining New Chapter”にちなみ、新たな章のはじまりとして、新たに挑戦したいことについて聞かれると「本当に有難いことに色々とやらせていただいて、もうやりたいことがないと言ったらそれが本音なんですけど、個人的には最近TikTokデビューしまして、めちゃめちゃ遅れちゃったんですけどすごく色々な人に言われて頑張ってみています。本格的に編集できたら楽なのかなと思ってパソコンの練習もしていて、個人的には色々な商品も自分で出してるし、もっとアピールした方がいいんだなって。今まではオフの時間はゲームをしたりテレビを見たりしていて、流行りみたいなものにうとい方だったんですけど、SNSを見てるとどんどん最新の流行りみたいなものが手に入れられるので、焦りながら頑張ってます。」とコメント。最後に「TGCしずおかは2019年から開催していて、毎回バージョンアップしてるなというのを感じるので、来てくださる方を飽きさせないコンテンツをつくって私も盛り上げていきたいですし、静岡の方はやっぱり県民性ですかね、控えめな方が多いので、思わず声が出ちゃうくらい盛り上げていきたいなと思います。1月、お待ちしています!」と意気込みが語られました。

 さらに、今回のTGCしずおかでも、株式会社W TOKYO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村上範義、コード番号:9159、東証グロース、以下:W TOKYO)と株式会社LDH JAPAN(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:五十嵐広行、以下:LDH JAPAN)、日本を代表するエンタメカンパニー2社が仕掛ける唯一無二の地方創生プロジェクト「W TOKYO×LDH JAPAN 地方創生プロジェクト(※)」の実施が決定! TGCしずおかと連動した実施としては、今回で同プロジェクト史上最多4回目となる実施に向けて、記者発表会では、同プロジェクトのリーダー的存在であるEXILE TETSUYAから届いたビデオメッセージを披露しました。(以下、ビデオメッセージより一部抜粋)

 このプロジェクトが始まってから約3年が経ちました。全国各地を回らせていただきましたし、静岡でも何回も開催させていただいて、TGCしずおかのステージでLDH JAPANのアーティストと地元の高校生がコラボレーションをして1つのステージを作ったり、僕がプロデュースしているダンスワークショップショーを駿府城夏祭りでコラボさせていただいたり、すごくたくさんの思い出があります。引き続き盛り上げていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします!

 また、記者発表会には難波喬司(静岡市 市長)、平木省(静岡県 副知事)、そして『SDGs推進 TGC しずおか 2026』のプラチナパートナーである株式会社シャンソン化粧品 マーケティング部 副部長の笹山真希子らも登壇。開催に向けて想いを語りました。(以下、記者発表会でのコメント抜粋)

・難波喬司(静岡市 市長)

 静岡市は内閣府から「SDGs未来都市」、 国連からは「SDGsローカルハブ都市」の選定を受け、SDGsの達成に向けた取り組みを静岡市から国内外へ広めていく役割があり、TGCしずおかは若者にSDGsの推進を発信する大いなる機会だと考えています。これまでに開催した過去5回とも、7,000名を超える方にお越しいただき、前回開催ではオンライン配信で約130万人に視聴されるなど、高い経済波及効果と情報発信力を持ったイベントで、静岡市のまちづくりに必要な要素ももたらしてくれています。今回のテーマは“Shining New Chapter”ということで、これまでの開催を経て、「これからの未来は、若い世代が放つ光や多様な声を交差させて、“共創”しながらつくっていく」という新たな段階へ進んでいくことを目指しています。SDGsを推進する面からも、個人の行動からパートナーシップに目を向けて取り組んでいくことが大事だと思います。期待しかありませんので、大成功に向けてしっかりと取り組んでまいります。

・平木省(静岡県 副知事)

 『SDGs推進 TGC しずおか 2026』の開催に非常に期待をしています。かなり訴求力のあるイベントということで、特に若い女性の方々に静岡の魅力を発信していく非常にいい機会だと思っています。静岡県はやはり産業集積というイメージがあり、自動車や電子機器、そういった産業が多いわけですけれども、実はソフト分野である「クオリティ・オブ・ライフ」、あるいは「ウェルネス」に関係する食品や観光などにも強いという側面があります。まさに今回のプラチナパートナーであるシャンソン化粧品さんは、静岡が誇る⼤企業でありまして、TGCしずおかの会場でそういう様々な静岡の企業をご覧いただくことができるのではないかと思います。前回は、静岡市内も含めまして18の様々な県内のプロスポーツチームを軸に本県の魅力を大いにアピールできました。今回も何らかの軸を設定しまして、お越しいただく方にお楽しみいただきたいと思っています。ご期待ください。

・笹山 真希子(プラチナパートナー 株式会社シャンソン化粧品 マーケティング部 副部長)

 この度、2026年のTGCしずおかもプラチナパートナーとしてイベントを全面的に支援させていただくこととなりました。初開催から6回連続での参加をさせていただけること、大変光栄に思っております。弊社は創立80周年を迎え、次の100周年に向けた新たなステージに立っています。まさに私たちも未来への新しい歩みを始めようとしている今、今回のテーマ“Shining New Chapter”は、私たちの想いと重なる部分が多くあります。

 シャンソン化粧品は、戦後間もない混乱の時代に、「いつか女性たちが再び美しく輝ける日が来る」という希望を胸に、化粧品事業を始めました。その創業当時から大切にしてきた、女性の美しさを支えるという想いは、80年を経た今も「肌と環境にやさしい化粧品づくり」という形で受け継がれています。この理念は、現在、世界が目指すSDGsの目標と深く結びついており、シャンソン化粧品では、日頃より環境に配慮した製品の開発や新素材の活用に積極的に取り組んでいます。その取り組みの一環として、先日の大阪・関西万博では、再生可能な資源である木材が原料の「セルロースナノファイバー」を使用した、肌と環境にやさしい新製品を展示し、多くの方々に私たちの想いを伝える貴重な機会をいただきました。

 TGCしずおかは、若い世代の輝きを発信するとともに、同時開催されるSDGsイベントとの連携 により、あらゆる世代の方々に楽しみながら参加していただけるとても魅力的なイベントです。私 たちは今回のイベントを通じて、環境に配慮したものづくりの重要性や、化粧品を通じて人々の心 を豊かに、そして笑顔にするメッセージを発信してまいります。

■TGCを代表する豪華出演者たちが再び集結!大注目の豪華出演者第1弾解禁!

【ゲストモデル】写真、左から嵐莉菜、安斉星来、池田美優、川口ゆりな、雑賀サクラ、鶴嶋乃愛、なえなの、希空、ブリッジマン遊七、米澤りあ、莉子、りんか ※50音順

 ゲストモデルに、静岡県生まれの池田美優が決定!さらに、静岡県出身のなえなのに加えて、嵐莉菜安斉星来川口ゆりな雑賀サクラ鶴嶋乃愛希空ブリッジマン遊七米澤りあ莉子りんから、TGCを代表する豪華出演者たちが再び静岡に集結します!

「TGCしずおか」は新たな章へ。ここからはじまる未来の物語の1ページ目にご期待ください。

【 SDGs推進 TGC しずおか 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION 開催概要 】

全てリリース配信時の情報となります。今後、イベント内容の変更が生じる可能性がございます。

イベント名称:SDGs推進 TGC しずおか 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION(略称:SDGs推進 TGC しずおか 2026)

開催日時  :2026年1月10日(土) 開場11:30 開演13:00 終演17:30(予定)

会場    :ツインメッセ静岡 北館大展示場(〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金3-1-10)

公式サイト :https://tgc.girlswalker.com/shizuoka/2026/

チケット  :【入場料(税込)】 ※4歳以上はチケットが必要

       指定席S:先行販売:13,500円、一般販売:14,000円、TGC CARD割引:10,000円 / お土産袋・応援グッズ・オリジナルノベルティ付

       指定席A:先行販売:10,000円、一般販売:10,500円、TGC CARD割引:8,000円 / お土産袋・応援グッズ付

       【先行販売第一弾】2025年8月9日(土)10:00から順次販売開始 ※売切次第終了

       TGC Premium会員先行:2025年8月9日(土)10:00〜8月15日(金)23:59 ※TGC CARD割引対象

       TGC CARD先行:2025年8月16日(土)10:00〜10月24日(金)23:59 ※TGC CARD割引対象

       dポイントクラブ会員先行:2025年8月16日(土)10:00〜10月24日(金)23:59

       TGC公式LINE先行(第一弾):2025年8月30日(土)10:00〜9月19日(金)23:59

       【先行販売第二弾】2025年9月20日(土)10:00から販売開始 ※売切次第終了

       TGC公式LINE先行(第二弾):2025年9月20日(土)10:00〜10月24日(金)23:59

       プレイガイド先行:2025年9月20日(土)10:00〜10月24日(金)23:59

       【一般販売】2025年10月25日(土)10:00から販売開始 ※売切次第終了

       【チケットに関する問い合わせ先】

       ローソンチケットインフォメーション https://faq.l-tike.com/

ゲストモデル:嵐莉菜、安斉星来、池田美優、川口ゆりな、雑賀サクラ、鶴嶋乃愛、なえなの、希空、ブリッジマン遊七、米澤りあ、莉子、りんか 他 ※50音順

ステージ内容:ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ、パートナーブース 他

主催:東京ガールズコレクション実行委員会

共催:静岡県、静岡市

後援:国連の友Asia-Pacific

プラチナパートナー:株式会社シャンソン化粧品

パートナー:株式会社NTTドコモ、株式会社プロラボホールディングス 他 ※ランク別、50音順

公式メディア:girlswalker

演出:DRUMCAN

企画/制作:株式会社W TOKYO

■東京ガールズコレクションとは・・・

 「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイターなどのトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。

■TGC地方創生プロジェクトとは・・・

 TGCは前身である「地域産業活性化プロジェクト」として、2009年3月の『内閣官房 地域の元気再生事業~福井県鯖江市 眼鏡~』を皮切りに、日本各地の地域産業を活性化させることを目的に、TGC(東京開催)会場内におけるプロモーションブースやステージ展開の他、名古屋、沖縄、福島など地方都市でのTGC開催を実施しました。そして2015年、TGCのプラットフォームを活用し、地域の魅力や産業を全国へ向けて発信するだけでなく、“東京の最先端”を体験・経験できる機会を提供することこそTGCならではの地方創生という理念のもと、「TGC地方創生プロジェクト」を発足。同年に福岡県北九州市にて開催をしたTGC 北九州 2015を皮切りに、北陸地方初の富山、中国地方初の広島、さらに静岡、熊本、関西地方初の和歌山、四国初の松山、そして香川へと年々開催地を広げております。今後も、TGCを通じて地方都市の魅力を発信していきます。

■W TOKYO×LDH JAPAN 地方創生プロジェクトとは・・・(※)

 株式会社W TOKYOと株式会社LDH JAPANが2022年11月にパートナーシップを組み、全国各地で開催されるTGCの場を活用し、ダンスをはじめとするエンタテインメントと自治体とのコラボレーションを通じた地域社会への貢献、SDGsの推進を目指す新たなプロジェクト。主に、SDGs目標

「3.すべての人に健康と福祉を」を推進する老若男女幅広くダンスに触れ合える機会の創出SDGs目標「4.質の高い教育をみんなに」を推進するダンスを通じた次世代育成とエンタテインメント体験機会の創出SDGs目標「17.パートナーシップで目標を達成しよう」を推進する自治体・W TOKYO・

LDH JAPANみんなで協力していく、という3つの軸で活動しています。

LINE:@TGC_LINE / X:@TGCnews / Instagram:@tgc_staff / Threads:@tgc_staff / TikTok:@TGC__official

ハッシュタグ:#TGCしずおか / YouTube:https://www.youtube.com/user/girlsTV

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。