“大人女性の悩みに効く”Eluraが企業ユニフォームを初プロデュース!浅草・雷門の人気コスメブランド「よろし化粧堂」の夏ユニフォームを快適性と上品見えを両立するサラサラリラクシーシリーズ素材で製作

シワ軽減・イージーケア・UVカット・接触冷感機能を搭載。大正ロマン「モダンガール」をイメージした、様々な個性を持つスタッフが快適に着られる究極のユニフォームが完成

株式会社アダストリアのプレスリリース

株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長:木村 治)が展開する「大人女性の悩みに効く」をコンセプトとするブランドElura(エルーラ)が、毎年多くの大人女性の支持を得る快適性と上品見えを両立する人気シリーズ「サラサラリラクシー」の素材を使用し、ブランド初となるユニフォームのプロデュースを浅草・雷門の人気コスメブランド「よろし化粧堂」向けに実施しました。2025年7月末より順次、「よろし化粧堂」の店舗スタッフがユニフォーム着用を開始いたします。

Eluraは、2019 年のブランドデビューから様々な大人女性が抱える悩みに寄り添うアイテムを提供してきました。Eluraの店舗やWEBサイトを訪れれば、大人女性のファッションに関する悩みの答えが必ず見つかることを目指しています。

今回、ブランド初となるユニフォームのプロデュースが実現。日本を代表する観光地、浅草・雷門(仲見世商店街内など)や京都・清水坂に店舗を構え、国内外の観光客を中心に人気を集める「よろし化粧堂」の夏ユニフォームを企画しました。

「よろし化粧堂」は、大正13年に創業し、昨年創業100周年を迎えた老舗美容関連企業である株式会社菊星(きくぼし)が運営、大正ロマンをコンセプトとするコスメブランドです。本企画では、「大正ロマン」の世界観を大切にしながら、猛暑シーズンも快適に働くことができること、世代・体型・国籍の異なる様々なスタッフが素敵に着こなせることを軸に協議を重ね、Eluraで夏シーズン毎年多くの方からの支持を集める「サラサラリラクシーシリーズ」素材を採用。ストレスフリーな着心地や接触冷感・イージーケアなどの機能性を備える本素材は、猛暑でも快適に過ごせるだけでなく、落ち感のあるジョーゼット素材で“上品見え”も叶えるのが特徴です。

デザインについても、全スタッフへのアンケートを実施。「働いていてテンションの上がるデザインがいい!」「二の腕を隠したい」「簡単に着られるデザインがいい」「着痩せするデザインがいい」「ウエストサイズを気にしなくても良い仕様にしてほしい」など、様々な要望に耳を傾けながら「大人女性の悩みに効く」Eluraがブランド誕生以来蓄積してきたノウハウを活かし、大正時代の女性を象徴する「モダンガール」の雰囲気取り入れた働く女性の悩みに寄り添うオリジナリティあふれるワンピースが完成しました。さらに、「よろし化粧堂」のシンボルでもある矢絣(やがすり)柄を同素材のスカーフに落とし込み、首元やヘアアレンジに取り入れたり、保冷剤を入れたりすることでネッククーラーとしても使えるよう工夫を施しています。

今後もEluraは、「大人女性の悩みに効く服」というコンセプトを軸に、日本の大人女性が様々な場所で自分らしく輝けるよう、ブランドの使命を果たしていくべく様々な価値を社会に届けてまいります。

■プロデュース概要・ユニフォームデザインについて

秋~春シーズンは大正時代の女学生をイメージした矢絣(やがすり)の袴をユニフォームとして着用する中、夏シーズンも、働くスタッフの快適性を実現しながら大正ロマンの世界観を表現できる夏ユニフォームをオリジナルで製作したいという要望を受け、今回のプロデュースに至りました。

夏シーズンの快適性を考えワンピーススタイルを採用。大正時代を彷彿とさせる「モダンガール」のレトロさと、コスメブランドとしての上品さを兼ね備えるネイビー×ホワイトのアクセントカラーでデザインし、「よろし化粧堂」のシンボルである矢絣のスカーフを付属しました。体型(140cm台後半~170㎝台)・年齢・国籍の異なる様々なスタッフが働く中、M・Lの2サイズで全員が素敵に着られるようサイズ検証を重ね、オリジナルのサイジングを開発。スカーフは首元やヘアアレンジなどで個性を出せることに加え、隠しポケットがあり保冷剤を入れることでネッククーラーとしても使用可能です。

また、素敵に着用するためのヒント・お手入れ方法やベルトのキレイな結び方、矢絣スカーフのアレンジアイデアなどを紹介したスタッフ向けのガイドラインもオリジナルで制作・提供しています。

■サラサラリラクシーシリーズ(採用素材)について

リラクシーな着心地で上品な見え感、そして大人女性に嬉しい機能がそろったノンストレス服「サラサラリラクシーシリーズ」。サラッとした肌触りでシワになりにくく、機能も満載。UVカット/接触冷感/シワ軽減/イージーケアの4つの機能がそろい、Eluraの通常アイテムラインアップでもON&OFFで活躍し、大人気シリーズとなっています。究極にリラクシーな着心地なのにキレイな表面感なのできちんと見えが叶う、大人女性に寄り添う究極のシリーズとなっており、日本の夏の気候への対応と、働く上での快適さ、接客をする上でのキレイ見えを両立することが求められる今回のユニフォーム製作の条件にも合致しました。

素材:ポリエステル100%

機能:UVカット/接触冷感/シワ軽減/イージーケア

■現在展開中のサラサラリラクシーシリーズ 通常ライン 代表アイテムについて

写真左)サラサラリラクシーワイドパンツ ¥6,600(税込)

5サイズ展開(通常サイズS・M・L/小柄サイズS・M)/5色展開

ウエストの華奢なリボンとゴールド金具でイージーパンツでもきれい見えが叶う大人のワイドパンツ。落ち感のある素材で作られたワイドシルエットは下半身をスッキリ見せ、スタイルアップも叶います。

写真中央)サラサラリラクシーTブラウス ¥4,400(税込)

2サイズ展開(通常サイズM・L)/4色展開

Tシャツ感覚で着られるのに、上品な見え感も叶うTブラウス。ゆとりのあるシルエットで、おしりまで隠れる長めの丈感が嬉しいデザインです。袖と裾の切り替えが、1枚でもシンプルになりすぎず、スッキリ見せながら体型カバーも叶う万能トップスです。

写真右)サラサラリラクシージャケッㇳ ¥9,900(税込)

1サイズ展開/4色展開

軽い素材なのでシャツ感覚で羽織れて、持ち運びも邪魔にならずシワも気にせずにバッグに入れられる万能ジャケット。きちんと見えも叶うシンプルなデザインなので、お仕事でも活用可能です。

■よろし化粧堂について

竹鼻四郎が大正13年(1924年)に東京で創業、昨年100周年を迎えた老舗化粧品メーカーである菊星(きくぼし)が運営する本格派スキンケアブランド。「大正ロマン」をコンセプトに、“毎日使い続けたくなるスキンケア”を軸に、日本人が古くから親しんできた自然由来成分を使用した商品を展開。浅草・浅草寺の仲見世店・雷門横の本店、そして2025年7月27日にオープンした京都・清水坂店と、日本を代表する観光スポットに店舗を構え、SNSで度々話題になる365+1種の柄が魅力の「365HANDCREAM」が代表商品です。

●本店 〒111-0032 東京都台東区浅草1-18-2(浅草寺雷門を正面に向かって左側)

●仲見世店 〒111-0032 東京都台東区浅草1-18-1(浅草寺雷門内/仲見世商店街内)

●姉妹店 門嘉堂 〒111-0032 東京都台東区浅草1-18-1(浅草寺雷門内/仲見世商店街内)

●京都・清水坂店 〒605-0000京都府京都市東山区清水2-208-5 ※2025年7月27日オープン

<オフィシャルWEBショップ>(https://www.yoroshi.co.jp/

<公式Instagram>@yoroshi.cosmetics(https://www.instagram.com/yoroshi.cosmetics/

■Eluraについて

Eluraは「私が私を好きでいるために。いくつになっても、自分らしく、女性らしく」をコンセプトに、化粧品のように「大人女性の悩みに効く」に、こだわってつくられた大人女性のためのブランドです。ブランド名は「A Rule」の逆読みに由来。「ルールではなく。私のルール。いくつになっても、自分らしく、女性らしく。」という意味を込めて名付けました。単独店全20店舗を展開。40代~50代を中心とした大人女性をターゲットとしています。

<公式WEBストア and ST(アンドエスティ)>https://www.dot-st.com/elura/

<ブランド公式Instagram>@elura_official(https://www.instagram.com/elura_official/

<ブランド公式YouTubeチャンネル>「Elura magazine」https://www.youtube.com/@Elura_official

<ブランド公式Xアカウント>@elura_official(https://twitter.com/elura_official

■株式会社アダストリアについて

アダストリアグループは、45以上のアパレル・雑貨・飲食などのブランドを展開する「株式会社アダストリア」、「株式会社エレメントルール」、「株式会社BUZZWIT」、「株式会社ゼットン」をはじめ、モール&メディア事業などを展開する「株式会社アンドエスティ」、グループの物流を担う「株式会社アダストリア・ロジスティクス」、特例子会社「株式会社WeOur」などをグループに持つマルチカンパニーです。

様々なステークホルダーとのつながりを強化し、ファッションのワクワクを国内外に広げる“Play fashion!プラットフォーマー”となることを目指しています。

<本部所在地> 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷 2丁目21番1号渋谷ヒカリエ

<URL> https://www.adastria.co.jp/

<Instagram> https://www.instagram.com/adastria_official/

今、あなたにオススメ