現場を知り尽くした創業メンバーが監修!使う人目線”のバイカラー誕生秘話
株式会社カワニシカバンプロダクトのプレスリリース
「 愛されるものづくり」をビジョンに掲げる香川県のカバンメーカー、株式会社カワニシカバンプロダクト(本社:高松市太田上町、代表取締役社長:川西功志)はこの度、カワニシカバンの人気ガーデンバッグの限定カラー「grabe mini[グレーブミニ]バイカラー」を2025年8月16日(土)より発売いたします。
grabe mini[グレーブミニ]より大型の「grabe[グレーブ]バイカラー」も数量限定で発売中です。
フォロワー10万人突破記念ライブから誕生した限定モデル
grabe mini[グレーブミニ]バイカラーは、動画再生数3万回超(※8月時点)となったYouTubeフォロワー10万人突破記念のライブ配信をきっかけに誕生したアイテムです。
ライブ配信をしながら、社長をはじめ職人、スタッフ、カメラマンまで一体となって縫い上げた、カワニシカバンの代表作『女性を輝かせる 普段使いトート』abb[アベベ]の紅白バイカラーは、大きな反響を呼びました。
“バイカラー”abb[アベベ]を目にした社長が「これ、かわいいね!」ともらしたことから、この企画は動き出しました。
その一言を聞き逃さなかったのが、スタッフのクミさんです。
実は以前からバイカラーのアイテムを製作したいと考えていたものの、準備を進めることができませんでしたが、社長からの“お墨付き”をきっかけに、企画が動き始めたのです。
汚れを気にせず持てる組み合わせ|愛用スタッフ監修のバイカラートート
創業当時からカワニシカバンを支えるクミさん愛用のアイテム「grabe[グレーブ]」と、大人気の「grabe mini[グレーブミニ]」をベースに、クミさんの感性を詰め込んだ、バイカラー仕様の限定モデルが誕生しました。
▶監修クミさん
クミさん「カワニシカバンの大人帆布の中では「キナリ」が一番好きなのですが、汚れを気にして選ばれないお客様が多いんです。」
そう語るのはgrabe[グレーブ]を長年愛用しているスタッフのクミさん。
もっとキナリの魅力を知っていただきたい!と考え、汚れやすい底や持ち手にカラー帆布を配置しつつ、「キナリ」ベースにデザインしました。
クミさん「“キナリ”のもつナチュラルで優しい雰囲気を保ちつつ、汚れにくいカバンになりました。
オプションの「ショルダーパーツ」をご購入いただくとショルダーバッグとしても楽しんでいただけます。」
2色使いのカバンは、ショルダーパーツに何色を合わせるか、迷う楽しみもあります。
クミさん「私のおすすめは“キナリ×キナリ”の上品な組み合わせです。どの色にも合わせやすいキャメルも人気がありますよ。」
ショルダーパーツ(別売り)
・ショルダーパーツ(25mm/帆布用)
▶詳細はこちら↓
https://shop.kawanishikaban.com/products/eazyorder_shoulder
・Dカン&レザー付き帆布用ショルダーパーツ
詳細はこちら↓
https://shop.kawanishikaban.com/products/d-shoulder-akuriru
「ガーデンバッグ」が街仕様に大変身!ポケットだらけの整理整頓トート
ガーデニング用品を入れるバッグとしてデザインされた「ガーデンバッグ」をカワニシカバン流にリデザインした人気トートgrabe[グレーブ]は、カバンの外側につけた立体的なポケットが人気です。
grabe mini[グレーブミニ]は、grabe[グレーブ]をより使いやすくコンパクトにしたデザイン。
大小合わせて12個のポケットがついており、コンパクトながらこまごましたものを整理できる収納力の高いバッグです。
強くなめらかなアーミーダック生地を引き立てるべく、ハンドルをレザーでくるみ、堅牢さと高級感を加えました。
製品詳細
■商品名
grabe mini[グレーブミニ]|大人帆布 バイカラー
■価格
¥29,900(税込み)
■カラー展開
■サイズ
高さ:24cm 幅:23cm マチ幅:12cm 持ち手の長さ:8cm
■重さ
610g
■容量
5.8リットル
■販売ページ
https://shop.kawanishikaban.com/products/grabe-mini-bicolor
大型トートgrabe[グレーブ]も好評販売中
■商品名
grabe[グレーブ]バイカラー|大人帆布
■価格
¥31,900(税込み)
■カラー展開
■サイズ
高さ:30cm 幅:30cm マチ幅:15cm 持ち手長さ:18cm
■重さ
800g
■容量
約13.5リットル
■販売ページ
https://shop.kawanishikaban.com/products/grabe-bicolor
▼販売場所
カワニシカバン公式オンラインストア:https://shop.kawanishikaban.com/
カワニシカバン本店:〒761-8074 香川県高松市太田上町384-15 TEL:087−810−3134
※仕様デザイン、価格については、使いやすさ、品質向上のため予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
▼カワニシカバンプロダクト
香川県高松市に店舗と工房を構えるカバンメーカーカワニシカバンプロダクトは、バッグの下請け工場としてスタートし「先人から引き継いだ技術を活かし、自分の作った商品に誇りを持つ」ことを大切にしています。
その答えに行きつくまでには、困難な道のりを切り開き続ける必要がありました。
カワニシカバンの経営理念は『愛されるものづくり』です。
カバンは買った瞬間ではなく、使っている時にこそ真価が問われます。
ずっと特別なカバンでありつづけるために制作をしている僕ら職人やスタッフを知ってもらい「あの人が作ったカバンなんだから大事にしよう」と思っていただけるような工房を目指しています。
↓「代表あいさつ」全文はこちらから
https://kawanishikaban.com/magazine/daihyou-aisatsu/
▼カワニシカバンの社長室|公式youtubeサブチャンネル
香川県高松市に店舗と工房を構えるカバンメーカーカワニシカバンが自社商品の紹介と、youtubeライブコマース、カワニシカバンファンに向けてゆったりおしゃべりをする“カワニシカバンの夜会”を開催する、公式youtubeのサブチャンネルです。
公式youtubeのサブチャンネル:カワニシカバンの社長室
https://www.youtube.com/@kawanishikaban
公式youtubeチャンネル:カワニシカバンの休日
https://www.youtube.com/channel/UCXKSSDLbiIEMn2zYWbc41Bg
●企業情報
【株式会社カワニシカバンプロダクト】
「 愛されるものづくり」をビジョンに掲げる香川県高松市のカバンメーカー、株式会社カワニシカバンプロダクト。素材本来の魅力を引き立て、上品さと機能美を両立するカバン・革小物を自社で開発・製造・販売。
【販売元情報】
〒761-8074 香川県高松市太田上町384-15 TEL:087−810−3134
【オンラインストア】
https://shop.kawanishikaban.com/
【カワニシカバンYouTubeチャンネル/カワニシカバンの休日】
https://www.youtube.com/channel/UCXKSSDLbiIEMn2zYWbc41Bg
【カワニシカバンYouTubeチャンネル(サブチャンネル)/カワニシカバンの社長室】
https://www.youtube.com/@kawanishikaban
【カワニシカバンのこれまでのプレスリリース】