~資産用事業と宝飾品事業を貴金属事業として一体化させ、運営体制を強化~
田中貴金属リテイリング株式会社のプレスリリース
貴金属の老舗ギンザタナカ(田中貴金属リテイリング株式会社 本社:中央区銀座、代表取締役社長執行役員:田中 和和)は、2025年11月21日(金)に貴金属リテール事業の一体化をより明確化させることを目的として、直営店舗の名称を「ギンザタナカ」から「田中貴金属」へ変更します。
これまで田中貴金属のリテール事業では、地金やコインの売買、積み立てや保管ができる「田中貴金属 総合口座」、貴金属製品買取サービス、全国特約店などを展開してきた資産用事業とジュエリーや工芸品の企画販売を行ってきた宝飾品事業の2つがそれぞれの専門性を活かし、国内における「金の正しい取引」の啓発活動や貴金属業界の発展に尽くしてきました。
今後は、資産用事業と宝飾品事業の双方が築いてきた田中貴金属ならではの信頼と専門性を結集し、貴金属リテール事業としての一体運営を推進していきます。その施策の一つとして直営店舗の名称を「ギンザタナカ」から「田中貴金属」へ変更し、より一層ご満足いただけるサービスの提供を目指します。なお、本件による店舗所在地・営業時間・サービス内容等の変更はなく、店舗運営への影響は生じません。
これからも「ゴールドを、もっと自由に。」をコンセプトに、「持つ、身につける、眺める、使う、贈る」とあらゆるかたちで、いっそう自由な楽しみかたで、「ゴールドの魅力」と「心はずむ瞬間(とき)」を提供していきます。
<田中貴金属について>
田中貴金属は1885年(明治18年)の創業以来、貴金属を中心とした事業領域で幅広い活動を展開してきました。国内ではトップクラスの貴金属取扱量を誇り、長年に渡って、産業用貴金属製品の製造・販売ならびに、資産用や宝飾品としての貴金属商品を提供しています。貴金属に携わる専門家集団として、国内外のグループ各社が製造、販売そして技術開発において連携・協力し、製品とサービスを提供しております。田中貴金属リテイリング株式会社は、田中貴金属の一員として、貴金属リテール事業を担っています。
【田中貴金属リテイリング株式会社について】
1930年に田中商店(現在の株式会社田中貴金属グループ)は山崎商店(現在の田中貴金属リテイリング株式会社)から宝飾事業を受け継ぎました。田中貴金属リテイリング株式会社は、クオリティーの高いジュエリーや工芸品などの提供を通して、一人一人のライフスタイルに更なる輝きを持たせる、歴史と伝統を有する老舗の貴金属店を展開しています。ゴールドやプラチナなどの上質な貴金属に匠の工芸技術を駆使して、デザイン性に富み、かつ資産性の高いジュエリーや工芸品などを企画・販売しています。
〔直営店舗〕
銀座本店、横浜元町店、仙台店、名古屋店、心斎橋店、福岡 西鉄グランドホテル店
2025年1月1日、田中貴金属ジュエリー株式会社は田中貴金属リテイリング株式会社に社名を変更しました。詳細は2024年8月6日に当社グループより発表した以下リリースをご参照ください。
田中貴金属グループ 2025年1月よりグループ組織体制を再編 ~経営の効率化、持続的な成長を目的とした組織体制を推進~
■一般からのお問合せ/ギンザタナカ TEL:0120-556-826 https://www.ginzatanaka.co.jp