【急成長】国内宝飾市場は14年ぶりに1兆1,306億円*²と回復・成長!2025年には、1兆2,070億円の見込み
RX Japan 株式会社のプレスリリース
RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、2025年8月1日(金)〜3日(日)に東京ビッグサイト 西展示棟3・4ホールにて「TOKYO JEWELRY FES ’25 Summer」を開催します。
物価が上がり続けるいま、“装飾品”としてのジュエリーが「身に着ける資産」として再評価されています。2024年の国内宝飾市場は14年ぶりに1兆1,306億円に回復し、2025年には1兆2,000億円突破も目前。今回、注目を集めるのは、金・プラチナなど地金高騰の影響で“価値をまとうファッション”としてのジュエリーです。
“見るだけじゃない、資産として残る”そんな新しいジュエリーの選び方を体感できるリアルイベントです。ぜひご取材ください。
◆金の相場変化と今後の予測
金相場は1970年代の金本位制廃止以降、国際情勢や経済危機の影響を受けて大きく変動してきました。特にリーマンショック(2008年)やコロナ禍(2020年)では“安全資産”として注目され、価格が急騰。過去50年で見ると、金は長期的に価値を維持・上昇しており、インフレや不況にも強い資産とされています。
また、今後10年、20年先を見据えた「保険」としての役割も期待されており、こうした背景のもと金ジュエリーは今、“身に着けられる資産”として注目を集めています。インフレ対策や資産分散の一手として、ファッションと価値を兼ね備えた金ジュエリーを賢く取り入れる動きが広がっています。
※ゴールドプラザコラムより引用
◆価格100万円以上も!”資産性ある地金ジュエリー”をご紹介
資産性◎国際的信頼度◎ 純金コインペンダント
資産としてもジュエリーとしても注目の高い純金のメイプルリーフコインペンダント。メイプルリーフ金貨は、国際的な信頼と評価が高く、カナダの国旗にも描かれているカエデの葉がレリーフされた気品あるデザインが特徴です。純度99.99%のメイプルリーフ金貨は、カナダ中央政府が保証する法定通貨です。
社名:(株)ゴールドステージ
純金×純プラチナの喜平ネックレス
24金とPt999を贅沢に使用した、資産価値とデザイン性を兼ね備えた人気モデル。カット入りの表面と艶やかな裏面を楽しめるリバーシブル仕様で、Tシャツにもフォーマルにも馴染む上質な存在感。夏の首元に映える、ラグジュアリーカジュアルの決定版です。
社名:(株)マート
力強さと洗練を纏う唯一無二のゴールドリング
贅沢に配された3石のイエローダイヤモンドが、ゴールドの輝きと溶け合い、他にはない温かみと重厚感を放つ一本。リングサイドには、幾何学的に配置されたプリンセスカットのホワイトダイヤがさりげない煌めきを添え、全体に立体感とリズムを生み出しています。社名:岡田優子・WAI JEWELRY
御徒町の工房で職人が造る本格印台リング
重厚感のある現代的なデザインというコンセプトで作られた印台リング。厚み・重量感・モダンなカットデザインでまさに時代を映す、現代印台リングの進化系。表面艶消しやイニシャル刻印など、“自分だけの一生モノ”としてカスタムオーダーにも対応しています。社名:(株)マート
「好き、嫌い、好き…」花占いリング
花占いの象徴、マーガレットをモチーフにした可憐でストーリー性あるフラワーリング。花占いをテーマにしているので、花びらを一枚散らした遊び心あるデザインに。花弁部のダイヤモンドの煌めきと中央の淡いイエローダイヤモンドの輝きに思わず目を奪われます。社名:田中妙佳・Tommelise
このほかにも多数の出展製品がございますので、お探しのテーマや記事テーマなどご希望に合わせてご紹介することも可能です。ぜひ取材にお越しください。
<展示概要>
TOKYO JEWELRY FES ’25 Summer
会期:2025年8月1日[金]~3日[日] 10:00~18:00(最終日のみ17:00)
会場:東京ビッグサイト 西展示棟3・4ホール
主催:RX Japan 株式会社
*¹田中貴金属 地金価格より引用(7/25時点の掲載価格) *²宝飾品(ジュエリー)市場に関する調査を実施(2025年速報)より引用