”SESAME STREET meets BFIVE”の第2弾を、7月22日(火)より発売中!
株式会社フラスコ100ccのプレスリリース
2024年に55周年を迎えた世界中で愛されている子ども向け番組『セサミストリート』と、バスケットボールウェアブランド BFIVE がコラボレーションした限定コレクション第2弾が登場しました。リバーシブルタンクやストレッチウーブンショーツ、通気性に優れたプラクティス TEE など、暑い季節でも快適にプレーを楽しめる全7アイテムをラインアップしています。
本コラボは、2025年4月にリリースされた第1弾に続く展開。今作ではよりライトに着こなせるプラクティスシャツとショートパンツを中心にラインナップ。エルモやクッキーモンスター、ビッグバードなど、個性豊かなセサミストリートの仲間たちのデザインやグラフィックが特徴です。
いずれもキッズサイズから大人サイズまでをカバーしており、親子コーデやチームウェアとしても活用可能。日常使いからスポーツシーンまで幅広く対応します。
またBFIVEは、B.LEAGUEの「信州ブレイブウォリアーズ」「山形ワイヴァンズ」「愛媛オレンジバイキングス」とのオフィシャルサプライヤー契約をはじめ、プロ選手(内尾聡理、松崎裕樹、保岡龍斗)との契約を通じて、競技シーンでの信頼を築いてきました。そのノウハウを活かしたアイテム設計により、キャラクターコラボでありながらも高い機能性と着心地を実現しています。
BFIVEは、今後も人気キャラクターと連携した限定企画を通じて、スポーツの魅力を広く伝えるアパレル開発を進めてまいります。
【株式会社フラスコ100ccについて】
ブランド名:バスケットボールウェアブランドBFIVE
ブランド公式ウェブサイト:https://b-five.jp/personal
所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野3-3-13 プラチナ第2ビル3階
代表者:代表取締役 矢口 貴士
設立:2006年5月
電話番号:03-6806-6531(代表)
事業内容:スポーツウェア、オリジナルグッズの企画・販売ほか
【セサミストリートについて】
セサミストリートは、1969年に誕生した先駆的な子ども向け教育番組で、現在は150以上の国と地域で展開しています。公民権運動の時代、ジョーン・ガンツ・クーニーとロイド・モリセットによって生み出されたこの番組は、にぎやかな街並みを舞台に、音楽やかわいらしいパペットたち、アニメーションを織り交ぜながら、就学前に必要な基礎学力はもちろん、思いやりや優しさ、インクルージョンといったメッセージを伝えてきました。エルモ、クッキーモンスター、ビッグバード、オスカーといった愛らしいキャラクターたちが活躍し、識字能力や計算力、社会性、文化理解を育むための入念な研究に基づく教育コンテンツを通じて、世界中で幼児向けコンテンツの模範として高く評価されています。セサミストリートは、国際的な非営利団体セサミワークショップによって制作されています。
【セサミワークショップについて】
セサミワークショップは、「セサミストリート」をはじめ様々な活動を世界中で展開している非営利団体です。50年以上にわたり、教育、メディア、研究の3つを融合させ、心や感性を豊かにする楽しい体験を創出してきました。すべての子どもたちがかしこく、たくましく、やさしく育つよう支援するという理念を掲げ、世代を超えて親しまれるキャラクターや番組、コミュニティーへのアウトリーチ活動を通じて、150以上の国や地域で良質な教育を届けています。
HP: www.sesameworkshop.org,
www.sesamestreetjapan.org
その他、Instagram, X, Facebook, TikTokでも情報を発信しています。
【ご掲載に関してのお願い】
本プレスリリースに使用している画像を転載いただく場合は下記クレジットを表記してください。
<通常>
Sesame Street® and associated characters, trademarks and design elements are owned and licensed by Sesame Workshop. © 2025 Sesame Workshop. All rights reserved.
<短縮>
TM and © 2025 Sesame Workshop