普段、メガネをかけている方必見!!メガネがトレードマーク天気予報の森田さんも納得の偏光オーバーグラスの登場です。2色から選べて、男女問わずに好まれるカラーをご用意しました。
株式会社秀建コーポレーションのプレスリリース
天気予報士“森田正光さん”
森田さんといえば、気象予報士で初のフリーになったお天気キャスター。ご自身も白内障を患い、目のケアには人一倍気をつかっている。現在、南国の沖縄・宮古島でも精力的に活動をつづけている森田さんにとって、紫外線対策としてのサングラスは欠かせない存在ですが、『サングラスへの掛け替えが面倒!』、しかしオーバーグラスだとデザインが良いものがない。そんな悩みに応える商品を開発しました。
1995年2月:気象予報士登録
財団法人日本気象協会を経て、1992年初のフリーお天気キャスターとなる。同年、民間の気象会社 株式会社ウェザーマップを設立。
現在、沖縄の島バナナの研究を継続的に取組んでいます。
販売サイト:森田さんの偏光オーバーグラス
森田さんのこだわりポイント
・見た目の印象が優しくなるデザイン。
・メガネの上からかけられ掛け替え不要。
・嫌な眩しさやギラつきを抑える。
私達は365日紫外線に晒されています。紫外線対策は肌ケアが一般的ですが、目に対するケアも重要なんです。また、紫外線=夏というイメージが強いですが、太陽が低い位置にある、紫外線が目に入りやすい冬も紫外線対策が必要なんです。
見た目の印象が優しくなる薄めのレンズとスタイリッシュなデザイン。
カラーグラスをかけない理由でもあった『違和感』の解消のために薄めのレンズカラーを採用。森田さんの優しい表情もしっかりとわかるので、サングラスをかけるコンプレックスも解消。薄めのレンズカラーでもしっかりと紫外線はブロック。
※光の当たり方によってレンズカラーの見え方が異なります。
オーバーグラスだから、掛け替え不要
カラーグラスをかけない理由でもあった『掛け替えが面倒』も解消。オーバーグラスなので、普段お使いの眼鏡の上からかけられます。もちろん、そのままメガネなしでもかけられます。
嫌な眩しさを抑え、ギラつきる偏光グラスを採用
反射光をカットする偏光フィルタがあることで、光の乱反射をカットして、自然光だけがレンズを通過。運転中の路面やフロントガラスの照り返し・ギラつきを軽減します。
年間を通して様々なシーンで大活躍
天気予報士“森田さん”と共同開発【偏光オーバーグラス】
販売サイト:こちらから予約購入可能
発売日:8月中旬頃より順次お届け
【スモーク】
定価:6,589円(税込価格)
【ブラウン】
定価:6,589円(税込価格)
●材質/レンズ:プラスチック、フレーム:プラスチック●サイズ(約)/幅14.5×高さ4.5、つるの長さ13cm●重量(約)32g●可視光線透過率/スモーク:約33%、ブラウン:約20%、紫外線透過率/約0.01%、偏光度/約99%