夏休みの特別なひとときを、気軽に、美しく。 上質な“浴衣”を手軽に楽しむ新しい消費体験を提案
株式会社SUUTAのプレスリリース
株式会社SUUTA(本社:東京都港区、代表取締役社長 今福洋介)は、創業90年以上の老舗呉服ブランド「株式会社三松」(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 齋藤 徹)と提携し、2025年7月18日より、レンタルプラットフォーム「SUUTA」(R)にて「浴衣」のレンタル提供を開始いたしました。
本サービスは、ネットで簡単に1日4,300円〜で浴衣をレンタルすることができます。暑い季節にぴったりの装いとして、花火大会や街歩き、夏の旅行などにご利用いただけます。
シェアリングエコノミーが広がる中、浴衣という日本ならではの文化的アイテムにも“シェア”という新しい選択肢を提案します。
■三松×SUUTAで実現する、浴衣の新しい楽しみ方
三松は、昭和7年から続く老舗として、上質な素材と洗練されたデザインで“現代のきものスタイル”を提案してきました。
SUUTAは、“モノを借りる・貸す”という循環型消費モデルの普及を目指すレンタルプラットフォームとして、今回の提携により、新しい体験価値を創出します。この提携により、以下のようなユーザー価値が創出されます。
-
高額なブランド浴衣を気軽に・必要なときだけ利用できる
-
クリーニングが不要でストレスフリーな利用体験
-
14種類の豊富なラインナップからシーンや気分にあわせて選べる
■浴衣レンタルはこんな方におすすめ
-
夏祭りや花火大会、イベントなどに様々なシーンに合せ浴衣を着たい方
-
写真撮影やデート・旅先での演出に和装を取り入れたい方
-
浴衣を着たいが、購入・管理にハードルを感じていた方
■利用方法(SUUTA内の手続きフローに準拠)
-
SUUTA内のページから商品を選択
-
利用日やレンタル期間を指定し、注文確定
-
指定日に自宅に到着
-
イベント後はそのまま返送(クリーニング不要)
■出品メーカー様も募集中
「SUUTA」(R)では、商品を出品いただけるメーカー様・ブランド様を随時募集しています。今回の「浴衣」のように、季節やイベントにあわせたプロモーション展開も可能です。
特に、下記のような課題やご要望をお持ちの企業様からご出品いただいています:
-
レンタル事業に関心はあるが、自社だけではリソースやノウハウが不足している
-
未活用在庫や型落ち品の販路を拡大したい
-
新製品のプロモーションやユーザー接点を増やしたい
-
「SUUTA」(R)のマーケティング・コンテンツ施策と連動したい
SUUTAでは、出品にかかるオペレーション支援から商品訴求、顧客接点の創出まで、実効性のある仕組みとノウハウをご提供します。
小規模なテスト導入から柔軟に対応できますので、お気軽にご相談ください。
ご関心のある企業様は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
■「SUUTA(スータ)」(R)について
「SUUTA」(R)は、“モノを借りる、貸す”という行動をもっと身近に、もっと自由にするためのシェアリングプラットフォームです。貸し手と借り手の間で、家具・家電・ガジェット・アウトドア用品、業務用品など、幅広いカテゴリの商品を安心・安全にレンタルできます。私たちは、レンタルという選択肢が日常の新しいスタンダードになることを目指しています。
-
サービスサイト:https://www.suuta.com/
-
公式コーポレートサイト:https://www.suuta.co.jp/
-
SUUTA Magazine:https://magazine.suuta.com/
会社名 |
株式会社SUUTA |
---|---|
サイトURL |
|
設立 |
2018年9月 |
代表取締役社長 |
今福洋介 |
事業内容 |
レンタルプラットフォーム「SUUTA」の開発・運営 |
住所 |
東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー34階 |
会社名 |
株式会社三松 |
---|---|
サイトURL |
|
創業 |
昭和7年9月 |
代表取締役社長 |
齋藤 徹 |
事業内容 |
ハイグレード・ハイクオリティなファッションをトータルで提案・創造する総合ファッション企業 |
住所 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-60-5 オー・アール・ディ原宿ビル 3階 |
■本リリースに関する報道関係者のお問合せ先
株式会社SUUTA プラットフォーム事業部 マーケティングチーム
mail: press1@suuta.co.jp
※「SUUTA」(R)は株式会社SUUTAの登録商標です