マラドーナが着用したことで知られる86モデルも
株式会社エスエスケイのプレスリリース
デンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)は、1985年から1991年までユニフォームサプライヤーを務めたトッテナム·ホットスパーFCのユニフォームを復刻。ヒュンメル公式オンラインストアなど、店舗限定で販売しています。
■マラドーナが着用した1986スパーズユニフォーム
トッテナム・ホットスパーFCは、1882年に設立されたロンドン北部をホームタウンにするサッカークラブで、イングランドプレミアリーグに所属。1963年にイングランドのクラブとして初の欧州タイトル「UEFAカップウィナーズカップ」を獲得し、FAカップ8回、リーグカップ4回など、数多くの優勝を誇るプレミアリーグを代表するクラブのひとつ。スパーズの愛称でも知られています。
ヒュンメルがスパーズのサプライヤーを務めたのは、1985年から1991年。ヒュンメルの黄金時代ともいわれる時期で、デンマーク代表ユニフォームなどとともに、80-90年代のスパーズのユニフォームはユニフォームフリークにも人気が高いアイテムです。
中でも有名なのが、1986年のHOMEユニフォーム。胸上部に斜めに入ったストライプと横向きのシェブロンライン、さらにドイツのビール醸造会社HOLSTENの胸ロゴがマッチした1枚。これをディエゴ・マラドーナが着用したことで、さらなる話題になりました。アルゼンチン代表のチームメイトであるオズワルド・アルディレスの記念式典に非公式ながら登場したマラドーナは、このスパーズのユニフォームを着てプレーしました。
その他、86年にクラブ史上初のサードキットとして発表され、87年にはAWAYユニフォームになったネイビーシャツは、ホワイトとペールブルーの斜めストライプが印象的な1枚。襟付きでシェブロンのシャドーストライプの1989年HOMEユニフォームはクラシックな仕上がりに。ヨーロッパではファッションアイテムとしても着用されるレトロユニフォーム、今回スパーズでそろいました。
■商品情報
トッテナム ホットスパーFC HOME 86 JERSEY S/S
PRICE:¥16,500(税込)
SIZE:M・L・XL(EUROサイズ)
https://www.hummel.co.jp/item/detail/4331
トッテナム ホットスパーFC AWAY 86 JERSEY S/S
PRICE:¥16,500(税込)
SIZE:M・L・XL(EUROサイズ)
https://www.hummel.co.jp/item/detail/4332
トッテナム ホットスパーFC 86 RETRO JACKET
PRICE:¥19,800(税込)
SIZE:M・L・XL(EUROサイズ)
https://www.hummel.co.jp/item/detail/4333
■ヒュンメルについて
デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」は、世界で初めてスタッド付きのフットボールブーツを開発し、1923年に誕生。革靴でサッカーをしていた当時、真っ平らな靴底にスタッドを付け、グリップ力の飛躍的向上をもたらし、今までできなかったプレーを可能にしました。そこで重過ぎるために理論上飛べないとされるマルハナバチ(ドイツ語でhummel)が努力を重ねて飛べるようになったという逸話を重ね合わせ、ブランドネーム&ロゴに採用。100年の歴史を経て、現在は、「CHANGE THE WORLD THROUGH SPORT(スポーツを通して世界を変える)」をビジョンに、独自のブランドストーリーを展開。新しいチャレンジを続けています。
【OFFICIAL WEBSITE】https://www.hummel.co.jp/