週刊写真速報にて「ましかく写真プリント4円キャンペーン」および「信長デイトナ装着体験」が掲載

ネットプリント市場と高付加価値体験型ふるさと納税──異なる2領域で展開する体験施策が『週刊写真速報』にて紹介

株式会社クロスワンのプレスリリース

週刊写真速報7/11(金)号

株式会社クロスワン(本社:東京都豊島区)が展開するネットプリント事業「ましかく写真プリント4円キャンペーン」およびブランディング事業「信長デイトナプロジェクト」が、写真業界専門紙『週刊写真速報』(発行元:写真速報社、2025年7月11日号)にて取り上げられました。

ネットプリントましかく4円キャンペーン

■ネットプリントの新しいスタンダード「ましかく写真プリント」

正方形フォーマットによる写真プリントの需要が拡大する中、クロスワンでは、いつでもどこからでも手軽に注文できるネットプリントサービスとして、「ましかくプリント」を1枚あたり4円(税込)という価格で提供するキャンペーンを展開中です。

本キャンペーンは、スマートフォンの写真を手軽に高品質でプリントしたいというユーザーのニーズに応え、写真をもっと身近に、もっと自由に楽しむ新しい体験を提供します。その利便性とコストパフォーマンスの高さから、多くのお客様にご好評いただいており、デジタル時代の写真文化の普及に貢献しています。

信長デイトナ(Ref.6263/Ser.6412345)

■ 体験型ふるさと納税のモデル事例として「信長デイトナ」を紹介

あわせて、『週刊写真速報』誌上では、クロスワンが展開するもう一つの事業「信長デイトナプロジェクト」についても紹介されています。

ROLEX DAYTONA Ref.6263/Ser.6412345、通称「信長デイトナ」は、世界的にも稀少価値が高いヴィンテージモデルであり、過去に約28億円で落札された経歴を持つことでも知られています。
現在は、東京都豊島区のふるさと納税返礼品として、総務省の認可のもと「装着体験プラン」として提供されています。

本施策は、“語れるラグジュアリー体験”という新たな価値創出を目指すものであり、地域ブランディングと体験価値を融合させた先進的な試みとして評価を受けています。

■ 今後の展開について

株式会社クロスワンでは今後も、「体験」を起点とした写真・地域・文化の価値再発見をテーマに、写真業界および地域事業者の皆様と連携したサービス開発・展開を推進してまいります。

■ 『週刊写真速報』本誌について

本記事の詳細は、『週刊写真速報』2025年7月11日号をご確認ください。
※当リリースでは誌面の表紙画像のみ掲載しております。
本文内容はご購入のうえご覧ください。

 

週刊写真速報は、写真業界の動向や技術・経営に関する最新情報を専門的に取り扱う老舗業界紙であり、全国の写真関連事業者にとって欠かせない情報源となっています。

ぜひ、ご覧ください。

★各種詳細はこちら

有限会社写真速報社

東京都中央区日本橋橋本町1-6-3 ダイヤモンドマンション803

03-6225-2940


・ましかく写真プリントキャンペーン
・信長デイトナプロジェクト・ふるさと納税
・クロスワン公式サイト

【会社概要】

■株式会社クロスワン 

所在地:東京都豊島区千早2-38-16 クロスビル

代表者:代表取締役 品川 あきら

TEL:03-5986-1118

事業内容:ネットプリント・3Dフィギュア制作、民泊運営、買取・リユース、ラグジュアリー資産のブランディング 等

設立:1990年1月

URL:https://www.9631.co.jp/

 ■本件に関するお問い合わせ 

株式会社クロスワン(信長デイトナ事業部)

担当者:ディレクター 前田

TEL:03-5986-1118

Email:crossone6263@gmail.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。