【L’ÉCHOPPE】SADE EX 発売

オックスフォードバッグスをベースに提案するニューカレッジスタイル

株式会社ベイクルーズのプレスリリース

僕の好きな英国・オックスフォードバッグスをベースに、sadeの影山さんに編集していただいたパンツが発売になります。

オックスフォードバッグスとは、非常にワイドなスラックスの一種で、1920年代の英国・オックスフォード大学の学生たちが好んで着用していたものです。クラシカルでありながら反骨精神や若者らしい自由な空気をまとったパンツで、バッグス(袋)という名称の通りとにかくワイド。バギーパンツのルーツになったとも言われています。文化的な背景も含めて、惹かれてきたスタイルです。

今回の別注のパンツのディテールには、太いウエスマン、6つボタン、サイドアジャスターを採用しています。これらはsadeの1stコレクションで展開されていたモデル「pt01」をベースにしています。「pt01」はもともと細身のセミフレアですが、今回はウエスト周りの特徴的なディテールを活かしつつ、タックを入れてワイドストレートにアレンジし、前述のオックスフォードバッグスのスタイルと融合しました。素材はウールとモヘヤの混紡によるトロピカル生地で、真夏にも最適です。

個人的な話ですが、学生時代からsadeのファンで、いつか影山さんに別注をお願いするのがひとつの夢でした。今回それが実現し、とても感慨深い一本になりました。

また、同時に展開するTシャツですが、これは1980年代のアメリカ人ジャーナリスト・シドニーハリスのイラストを使用し、プリントされた布地をくり抜いて、角度をずらして再び縫い合わせるという手法をとっています。

これはレショップ・バイヤーのひでおさんのアイデアで、別注のパンツに合わせて、教師のイラストをずらす=不良、反骨精神という共通点を作ってくれました。

自分なりのずらし方を探り、楽しむことも、ファッションの奥深さだと感じています。

パンツもTシャツも、店頭サンプルをご覧いただいたお客様からすでに多くの問い合わせをいただいています。本当に嬉しく思っています。ぜひこの機会にご覧いただけますと幸いです。

(ショップ青山・西尾)

【 SADE / シャーデー】

_______________________________________

07.12 (sat) 

_______________________________________

SADE EX OXFORD BUGGS

57,200yen in tax

color:NAVY、GRAY

_______________________________________

SADE EX S.harris Tshirt

9,900yen in tax

_______________________________________

発売店舗

L’ECHOPPE青山店

_______________________________________

■会社概要
【株式会社ベイクルーズ】
設立 :1977年7月22日
代表取締役会長 :窪田 祐
取締役CEO :杉村 茂
本社所在地 :東京都渋谷区渋谷1-23-21
事業内容 :レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売
グループ会社 :株式会社LADUREE JAPON、株式会社WILL WORKS、株式会社ル・プチメック、台灣貝肯士股份有限公司、Foodies USA, Inc.
HP:http://www.baycrews.co.jp/
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。