オリエンタル写真工業株式会社 代表取締役社長・有馬登氏が「信長デイトナ」を装着

歴史的価値を有するタイムピース「信長デイトナ」を通じ、ラグジュアリーとプロフェッショナルの本質的価値を体感

株式会社クロスワンのプレスリリース

オリエンタル写真工業株式会社・代表取締役社長 有馬登氏

2025年6月、横浜にて開催されたプロフェッショナル写真関連展示会「PHOTO NEXT 2025」において、オリエンタル写真工業株式会社・代表取締役社長 有馬登氏が、歴史的価値を持つヴィンテージROLEX「信長デイトナ(Ref.6263 / Ser.6412345)」の装着体験を実施しました。

信長デイトナ(Ref.6263/Ser.6412345)

「信長デイトナ」は、ROLEX特化型世界的オークションにて28億円で落札された経歴を持ち、その価値と背景に強いストーリー性を宿す個体として注目されています。特に本個体においては、偶然にも戦国武将・織田信長の誕生日(6月23日)と命日(6月2日)に由来するリファレンスナンバー「6263」と、極めて稀少な駆け上がりのシリアル「6412345」を併せ持つことから、“語れる体験”としてラグジュアリーと歴史を結ぶ象徴と位置づけられています。

「PHOTO NEXT2025」での出展ブース

1919年の創業以来、日本の写真文化を支えてきたオリエンタル写真工業のトップである有馬氏が、この希少なデイトナを腕元に迎えたことにより、写真という“時を捉える技術”と時計という“時を纏う芸術”が、静かに交差する貴重な瞬間となりました。

オリエンタル写真工業株式会社オフィシャルホームページ

本体験は、「信長デイトナ」の希少性と文化的価値を広く共有すべく展開しているプロジェクトであり、2025年8月には、体験型高級ヴィンテージウォッチレンタルサービスを正式にローンチを予定しております。
対象となるのは、世界的にも類を見ないオリジナル状態かつ稀少個体に限定され、すべて事前審査と対面での本人確認を経た上で、限られた期間・条件のもとでの貸出を行うものです。

このサービスは、単なる「腕時計のレンタル」にとどまらず、「語れる体験」を提供することを目的としており、静的な資産として保有される高級時計を動的に価値循環させる取り組みとして注目されています。

なお、現在は豊島区のふるさと納税返礼品として、信長デイトナ装着体験プログラムを先行提供中です。

実際に装着し、その時間を体験できます。

ぜひご体感ください。

【会社概要】

■株式会社クロスワン 

所在地:東京都豊島区千早2-38-16 クロスビル

代表者:代表取締役 品川 あきら

TEL:03-5986-1118

事業内容:ネットプリント・3Dフィギュア制作、民泊運営、買取・リユース、ラグジュアリー資産のブランディング 等

設立:1990年1月

URL:https://www.9631.co.jp/

 ■本件に関するお問い合わせ 

株式会社クロスワン(信長デイトナ事業部)

担当者:ディレクター 前田

TEL:03-5986-1118

Email:crossone6263@gmail.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。