カメラ系YouTuberとカバン職人の本気コラボ!大好評“カメラも入る小型ボディバッグ”がアップデート!【カワニシカバン】タフ素材コーデュラ®バリスティックナイロン製のバッグは、街もアウトドアもOK!

軽量&高耐久!ミラーレスカメラを入れられる小型ボディバッグ「lauff[ラフ]」が背面ファスナー付きにリニューアルして登場!

株式会社カワニシカバンプロダクトのプレスリリース

カメラも入るボディバッグ/lauff[ラフ]コーデュラ®

「 愛されるものづくり」をビジョンに掲げる香川県のカバンメーカー、株式会社カワニシカバンプロダクト(本社:高松市太田上町、代表取締役社長:川西功志)はこの度、背面にファスナーをつけてリニューアルした、カメラバッグとしても使えるコンパクトボディバッグlauff[ラフ]を2025年7月26日(土)より発売いたします。

素材違いの「lauff[ラフ]撥水「モリスレザー」も好評販売中。シンプルで上品な本革lauff[ラフ]も、スタイルやシーンに合わせてお選びいただけます。

🆙リニューアル🆙カメラも入るボディバッグ/lauff[ラフ]コーデュラ®

販売ページ:https://shop.kawanishikaban.com/products/lauff_cordura

カメラも入るボディバッグ/lauff[ラフ]撥水「モリスレザー」(本革)

販売ページ:https://shop.kawanishikaban.com/products/lauff

youtubeでも紹介しています

https://www.youtube.com/watch?v=Ex8KTBtOwvA&t=2s

■ファスナーポケットが​ついて​リニューアル

本体に合わせ止水ファスナーを付けて、使いやすくなったlauff[ラフ]コーデュラ®

体にフィットするボディバッグlauff[ラフ]の背面ポケットにファスナーがつきました。

さっと出し入れしやすい背面ポケットにファスナーをつけることで、アクティブなシーンでも荷物が落ちる心配がなく安心してお使いいただけます。

プロフォトグラファー×職人による共同開発

【コラボクリエイター】フォトグラファー|YouTuber[すまいるさん]

「カメラをしっかり保護しながら、気軽に使えるシンプルで小さなバッグが欲しい。」

フォトグラファーでyoutuberでもあるすまいるさんの想いから、開発をスタートしたのが、ボディバッグ lauff[ラフ] です。

フォトグラファー|YouTuber[すまいるさん]と共同開発したlauff[ラフ]は、「カメラバッグらしくない、気軽に持てるサイズ感」を目指して生まれました。

名前に込めたのは、“笑顔”を意味する「laugh」と、“切り札”を意味する「ruff」

軽量なのにミラーレスカメラをしっかり保護できる構造と、街歩きや子どもとのお出かけにも使いやすいサイズ感を兼ね備えた本格派。

防弾チョッキにも使われる「コーデュラ®バリスティックナイロン」や、精密機器を優しく包むクッション構造など、素材・設計ともに“本気のつくり”が支持を集めています。

今回のリニューアルでは、背面ポケットにファスナーを追加し、より安心して持ち歩ける仕様に進化しました。

【コラボクリエイター】フォトグラファー|YouTuber[すまいるさん]

 ▶ YouTubeチャンネルはこちら

小さなボディに詰め込んだ、6つのこだわり。

①強靭&撥水|防弾チョッキにも使われるナイロン素材

表地には「コーデュラ®バリスティックナイロン」を使用。一般的なナイロンの約7倍の強度を誇り、摩耗や引き裂きに強く、撥水性も兼ね備えた頼れる素材です。

②カメラを守る!頑丈さを追求

芯材にはクッション性に優れたミラフォームを採用。特に底面には10mm厚の芯材を入れ、ミラーレスカメラを衝撃からしっかり守ります。

③大事なものは全部入る!仕切り上手な最適サイズ!

可動式の仕切りや小物ポケットで、カメラやバッテリー、スマホまで整理収納できます。仕切りは取り外してミニポケットとしても活用可能です。

④余計なものは全てなくしたシンプルデザイン!

無駄を削ぎ落としたミニマルなルックス。前面の曲線やレザータグが上品さを演出し、どんな装いにもなじみます。

⑤ボディフィット構造で重さを軽減

本体とショルダーテープの角度を工夫し、体にぴったりフィット。幅広ショルダーで荷重を分散し、軽やかな使い心地に。

⑥大きく開いて取り出しやすいのに落下しない!

底まで大きく開くファスナーで出し入れがスムーズ。サイドストッパー付きで荷物の落下も防ぎ、安心して使えます。

男女問わずお使い頂けるデザイン|lauff[ラフ]コーデュラ®バリスティックナイロン/カーキ

カメラバッグとしてだけでなく普段のお出かけにも使える、ボディバッグlauff[ラフ]は、アクティブなシーンでも両手がふさがらず快適に過ごせます。

プチトリップや、お子さんとの公園遊び、ショッピングなど様々な場面でお使いいただけます。

製品詳細

■商品名

lauff​[ラフ]​|コーデュラ​(R)

■価格

¥19,900(税込み)

■販売開始日

2025年7月26日(土)

■カラー展開

ブラック、カーキをご用意しております。

■サイズ

高さ:13cm 幅:22cm マチ幅:10cm ショルダー42cm~110cm

ショルダー幅:50mm

■重さ

290g

■容量

3リットル

■販売ページ

https://shop.kawanishikaban.com/products/lauff_cordura

素材違いの「lauff[ラフ]撥水「モリスレザー」(本革)も好評販売中

■商品名

lauff​[ラフ]​|撥水「モリスレザー」

■価格

¥27,900(税込み)

■販売開始日

発売中

■カラー展開

キャメル・ブラック・グレーをご用意しています。

■サイズ

高さ:13cm 幅:22cm マチ幅:10cm ショルダー42cm~110cm

ショルダー幅:50mm

■重さ

350g

■容量

3リットル

■販売ページ

https://shop.kawanishikaban.com/products/lauff

■販売場所

・カワニシカバン公式オンラインストア:https://shop.kawanishikaban.com/

・カワニシカバン本店:〒761-8074 香川県高松市太田上町384-15 TEL:087−810−3134

※仕様デザイン、価格については、使いやすさ、品質向上のため予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。

▼カワニシカバンプロダクト

香川県高松市に店舗と工房を構えるカバンメーカーカワニシカバンプロダクトは、バッグの下請け工場としてスタートし「先人から引き継いだ技術を活かし、自分の作った商品に誇りを持つ」ことを大切にしています。

その答えに行きつくまでには、困難な道のりを切り開き続ける必要がありました。

カワニシカバンの経営理念は『愛されるものづくり』です。

カバンは買った瞬間ではなく、使っている時にこそ真価が問われます。

ずっと特別なカバンでありつづけるために制作をしている僕ら職人やスタッフを知ってもらい「あの人が作ったカバンなんだから大事にしよう」と思っていただけるような工房を目指しています。

↓「代表あいさつ」全文はこちらから

https://kawanishikaban.com/magazine/daihyou-aisatsu/

▼カワニシカバンの社長室|公式youtubeサブチャンネル

出演者:カワニシカバン代表取締役社長、川西功志・スタッフ

香川県高松市に店舗と工房を構えるカバンメーカーカワニシカバンが自社商品の紹介と、youtubeライブコマース、カワニシカバンファンに向けてゆったりおしゃべりをする“カワニシカバンの夜会”を開催する、公式youtubeのサブチャンネルです。

公式youtubeのサブチャンネル:カワニシカバンの社長室

https://www.youtube.com/@kawanishikaban

公式youtubeチャンネル:カワニシカバンの休日

https://www.youtube.com/channel/UCXKSSDLbiIEMn2zYWbc41Bg

●企業情報

【株式会社カワニシカバンプロダクト】

「 愛されるものづくり」をビジョンに掲げる香川県高松市のカバンメーカー、株式会社カワニシカバンプロダクト。素材本来の魅力を引き立て、上品さと機能美を両立するカバン・革小物を自社で開発・製造・販売。

【販売元情報】

〒761-8074 香川県高松市太田上町384-15 TEL:087−810−3134

当社代表・川西功志
工房一体型の店舗

【オンラインストア】

https://shop.kawanishikaban.com/

【カワニシカバンYouTubeチャンネル/カワニシカバンの休日】

https://www.youtube.com/channel/UCXKSSDLbiIEMn2zYWbc41Bg

【カワニシカバンYouTubeチャンネル(サブチャンネル)/カワニシカバンの社長室】

https://www.youtube.com/@kawanishikaban

【カワニシカバンのこれまでのプレスリリース】

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/89378

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。