【泊まれる公園 INN THE PARK 沼津】日帰りでも立ち寄りたい。森の中のセレクトショップへようこそ

ユニークな公園グッズとライフスタイルアイテムがそろう、静岡・沼津の新たな目的地

株式会社インザパークのプレスリリース

静岡県沼津の宿泊施設「泊まれる公園 INN THE PARK(インザパーク)」内にセレクトショップがあることをご存知でしょうか。
アパレル出身の店主が手がけるこの空間には、地元クラフトから国内外の選び抜かれたプロダクトまで、独自のストーリーをもつアイテムがずらりと並んでいます。INN THE PARKならではの一期一会を体験してみてください。

INN THE PARK本館のなかにSHOPがあります。

かつて少年自然の家だった施設をリノベーションし、ユニークな宿泊体験を提供する「INN THE PARK」。広大な公園に隣接し、森の中に浮かぶ球体テントで知られる宿泊施設ですが、施設内に展開されるショップにも注目が集まっています。宿泊者だけでなく、関東や関西圏からもこの場所を目指して訪れるリピーターも少なくありません。

このセレクトショップを立ち上げ、ディレクションを手がけてきたのが、アパレル業界出身の富士田恭一さん。彼の感性と人脈、そして静岡という土地への愛情によって、この場所に思いがけない出会いをもたらしています。

富士田さん。アパレル歴20年。都内にて大手のアパレルメーカーに勤務後、インザパークのショップ立ち上げへ。

地元のつながりから広がったセレクトショップ

はじめは、地元・静岡の作家やお店がつくる小物などを、お土産として紹介する小さなスペースからスタートしたこのショップ。しかしINN THE PARKの芝生広場で開催されるマーケットイベントをきっかけに、アーティストやブランドとのつながりが次々と生まれ、商品ラインナップが多様化していきました。

今ではショップスペースが施設内の一階と二階を使った広々とした空間へと拡張され、雑貨やアパレル、キッズアイテム、クラフト作品まで、多彩なプロダクトが並びます。

1階は日用品や雑貨を中心に構成され、緑茶やハーブティー、コーヒー、紅茶などのパッケージ商品も販売。地元・沼津の「茶通亭」とのコラボによるオリジナル商品の静岡茶はお土産に人気です。2階にはTシャツやスウェット、ユニセックスで楽しめるボトムスなど、感度の高いアパレルアイテムが多数揃います。

2階にはアパレルを中心にライフスタイルアイテムがずらり。密度が濃くて見応えありです!
2階に上がる階段には、公園遊びが楽しくなるアクティビティグッズやボードゲームなど。
スキンケアアイテムやバッグなど小物もあり。

ローカルと世界が交差するセレクト

富士田さんがセレクトする商品の背景には、必ずと言っていいほど“物語”があります。代表的なブランドの一つが、「TACOMA FUJI RECORDS(タコマフジレコード)」。さまざまなアーティストとのコラボレーションによって展開され、アーティストたちが架空のストーリーを添えて制作するTシャツは、シリーズごとに異なるコンセプトが込められています。

また、地域のクリエーターとのつながりによるセレクトも特徴です。三島出身のアーティスト・ジェリー鵜飼さんが手がけるブランド「ULTRA HEAVY」をはじめ、同氏がディレクションやデザインを担う多くのプロダクトが並び、そこから新たなネットワークも広がっています。

さらに、三島の人気ラーメン店「ラーメンやんぐ」のオリジナルTシャツや、同じく三島発のブランド「SLEEPYY」のアイテムなども揃い、ブランドと地域、人と人のつながりの積み重ねが、ショップ全体のセレクションと世界観をかたちづくっています。

地元や日本を飛び越えて、そのセレクトの領域は世界へ。チェコやスペイン、オーストリアなど、海外のクラフトアイテムや雑貨、ジュエリーも並んでいます。そのエッジの効いたセレクションは、感度の高い都市部の来場者が「なぜこんなものが、この森の中のショップにあるの?」と驚きの声があがることもあるほどです。

ポップアップの集合体

このショップの最大の特徴は、それぞれのブランドの世界観がしっかりと“ひとつの塊”として表現されていること。いわば「ポップアップの集合体が常設されている」ような空間です。

帽子や雑貨、アパレルなど商品カテゴリーで区切るのではなく、ブランドごとのゾーンに分けてフロアを構成しています。「ブランドやデザイナーの想いをきちんと伝える“代弁者”でありたい」と語る富士田さん。特定の商品を探しに来るというよりも、空間全体を感じながらブランドのストーリーと出会い、思わず手に取りたくなる。そんな感覚に訴える買い物体験を大切にしたいといいます。

「TACOMA FUJI RECORDS」のコーナー。ブランドごとに“ひとつの塊”として並べられている。

オンラインショップもあるものの、EC展開やSNSでの発信はあえて控えめにしています。なぜなら、思いがけない発見や出会いの喜びを味わってほしいから。「ここに来ないと出会えない」、そんな特別な場所としての価値を富士田さんは大切にしています。

子ども向けアイテムや公園を楽しむグッズも

セレクトの対象は大人だけではありません。子どもたちも安心して手に取れる木製のおもちゃのほか、フリスビーやボールなど公園遊びがもっと楽しくなるアクティビティグッズなど、家族連れが安心して楽しめるラインナップが整っています。

静かな森のなかにたたずむ、刺激的なセレクトの宇宙。このショップに一歩入れば、世界中の物語や多彩な感性に触れることができます。宿泊者でなくても立ち寄れるので、ぜひ気軽に訪れてみてください。ショッピングのあとは、併設しているサロンカフェでコーヒーやお茶を楽しむのもおすすめです。

泊まれる公園 INN THE PARK 沼津

〒410-0001静岡県沼津市足高220-4

mail:info@innthepark.jp

tel.:055-939-8366(受付時間 11:00〜17:00)

web.:https://www.innthepark.jp/

instagram:https://www.instagram.com/inn_the_park/

オンラインショップ:https://innthepark.stores.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。