【こどもたちの夢や希望を応援】 足立区の企業とこども支援団体が取り組む、誰もが気軽に社会貢献活動できるサービスがスタート

チョイふるオリジナルグッズを購入すると寄付につながる仕組みを導入しました!【fabme】まずは中央にロゴデザインをあしらったTシャツから販売スタート。今後もどんどん商品は増えていく予定です。

一般社団法人チョイふるのプレスリリース

一般社団法人 チョイふる(東京都足立区伊興本町2-8-11、代表理事:栗野 泰成)は、東京都足立区にてこどもの貧困支援に取り組んでいる団体です。この度、株式会社イデビュ(東京都足立区、https://idebut.co.jp/)様のご協力により、チョイふるのオリジナルグッズが「fabme(ファブミー)」にて販売を開始されました。

購入代金の一部が寄付につながる

fabmeとは、販売者が自分で「販売マージン」を設定できるオンラインサービスです。製造にかかるコストを除いた販売収益の一部を、販売者が自由に設定した目的に活用できる仕組みです。今回の取り組みでは、チョイふるのオリジナルグッズをご購入いただくことで、その収益の一部がこどもの学びや生活支援活動に役立てられます。

商品に込めた想い

この商品は単なる応援グッズではなく、地域と子どもたちの未来をつなぐ「きっかけ」となるアイテムです。希望の光を表すデザインに子どもたちの夢や希望を応援するメッセージを込めております。誰もが気軽に社会貢献に参加できる応援アイテムとして製作していただきました。

商品販売ページはこちら

株式会社イデビュ 代表取締役 関根健太郎様より

チョイふる様のミッションに深く共感し、今回のご支援に関わらせていただきました。

現在fabmeでは、選択肢の限られた障がいのある方々のアート作品を商品化する取り組みなども進めております。

fabmeは、すべて無料でご利用いただける、SDGs対応のものづくりサービスです。
購入者が商品を手に取り、その売上の一部が支援につながる――そんな“新しい支援のかたち”として、今後も多くの方にご活用いただければ幸いです。

今後は、子どもたちが描いた絵をデザインにしたりと、商品のバリエーションを増やしていきたいです。


▼チョイふるオリジナルグッズ(fabme商品ページ)
https://www.fabme.net/brand/choiceful/

▼一般社団法人チョイふるホームページ
https://www.choice-ful.or.jp/

■この記事に関するお問い合わせ、並びに取材のお申し込み先

一般社団法人 チョイふる
広報:大西加奈 
050-5526-2463
info-npo@choice-ful.org

※各種素材提供いたします
※オンライン取材も可能です

一般社団法人チョイふる

〒121-0807
東京都足立区伊興本町2-8-11
050-5526-2463
info-npo@choice-ful.org
https://www.choice-ful.or.jp

今、あなたにオススメ