「ありのままの自然を楽しみ、これまでを超えていく」春夏のアウトドアでの挑戦への一歩を支える、高機能ウエア&ギア
株式会社finetrackのプレスリリース
「遊び手=創り手」の国産アウトドアメーカー 株式会社finetrack(本社:兵庫県神戸市、代表 金山洋太郎)は2025年5月19日(月)、独自開発のニット生地を採用し通気性・動きやすさ・汗処理性能を実現した新発想の山シャツ「ラミースピンニットシャツ」の半袖タイプ新色の販売を開始しました。
【BRAND STOREプレ販売】
涼しくて、ドライで、動きやすい。
「ラミースピンニットシャツ半袖」に、こだわりの濃紺色が登場しました!
素材が持つ涼感に、濃紺色ならではの透け感が加わって、見た目にも涼やか。
夏のアウトドアで活きる高機能と、スローな味わいのルックスが同居する新発想の山シャツに仕上がりました。
少量生産のため、2025年はBRAND STORE限定でお届け!
来春予定の本販売に先駆けて、1シーズン早いプレ販売となります。
濃紺色の特長
見た目に涼やかな透け感
既存のラミースピンニットシャツのカラーは、リーフ色、ライトインディゴ色など淡色のラインナップですが、あえて濃色にチャレンジしました。
狙ったのは、日差しを浴びたり、中に白いTシャツを着た際に生まれる「透け感」です。
蒸し暑い季節、見た目にも涼やかさを演出します。
スローな染めの味わい
ラミースピンニットシャツは、麻(ラミー)とポリエステルの交撚糸を用いたハイブリッド素材で創られています。
高機能を追求した結果のハイブリッドですが、これが意外にも素朴な味わいを生む要因になりました。
天然素材のラミーは、繊維の太さが一定でなく、小さな凹凸やネップ(節)のある質感が特長。
自然と、色の染まり具合にも揺らぎが生まれます。
一方でポリエステルは合成繊維なので、わずかに光沢があり凹凸の少ない素材感。
染まり具合は均一で、ラミーより濃く染まる特長があります。
この、染色の揺らぎや濃淡の差が、インディゴの手染めを思わせる風合いと立体感を生み、高機能シャツと思えないスローな味わいに仕上がりました。
よく見ると一着一着、少しばかり色の味わいが異なっていて、それも素材ならではの個性。
自然な染め味を、ぜひ楽しんでください。
カラーは合わせて全4色!
販売中のラミースピンニットシャツ半袖は、現在3色。
プレ販売でお届けする濃紺色は、4色目のカラーです。
優しいリーフ色やアイボリー色、クールなライトインディゴ色、そして素朴で落ち着きのある濃紺色が揃いました。
暑い夏に活きる5つの性能
ハイスペックな清涼機能は、年々エスカレートする酷暑対策にも有効!
山はもちろん、暑い夏のあらゆるアウトドアシーンで使える1着です。
<1>スーッと風が通る!
孔の多いニット構造を採用しているので、風がよく通ります。
シャツでありながら、通気性は春夏用ベースレイヤーと同等です(※当社比)。
特殊なニッティング(編み構造)により、夏の暑さに耐え得る通気性とシャツらしいハリを両立させました。
一般的なシャツだと、タテ糸とヨコ糸を密に交差させた布帛(ふはく)素材なので、これほどの通気性は得られません。
襟元やフロントのボタンを外せば、さらに風を取り込むことができて、温度調整も自在です。
※ JIS L 1096法(フラジール形法)/L2:ドラウトクアッド以上の通気性
<2>天然のクーリング性
「ラミースピン」は、finetrackの夏を代表する、麻の交撚素材です。
麻には、リネン(亜麻=あま)とラミー(苧麻=ちょま)がありラミースピンは苧麻を用いています。
苧麻とは、イラクサ科の多年草から取り出した天然繊維。
触ると冷たく、肌に密着しないシャリ感があり、優れた調湿性を備えます。
合成繊維が成し得ない、天然のクーリング性と清涼感。
それをアウトドアウエアに取り入れたのが「ラミースピン」です。
<3>さらり、ドライが続く
夏のアウトドアでマストな「汗処理性能」にも自信があります。
吸汗速乾性は、盛夏用ベースレイヤーと同等(※1当社比)。
たくさん汗をかいても、スピーディに乾いて、ドライをキープします。
さらに、特殊に改質したポリエステル糸をハイブリッドしていて、半永久的に吸汗性が続く(※2)という嬉しい性能も。
暑がりの方、汗かきの方におすすめできるシャツです!
※1 拡散性残留水分率テスト/L2:ドラウトゼファーと同等の吸汗拡散性
※2 一般的な吸汗速乾ウエアは、薬剤で機能付与しているため、使用や洗濯により吸汗性が低下します。
<4>自由に動ける! ストレッチ性
通気性を叶えるために採用したニット構造は、比類ない動きやすさも生みました。
ストレッチしてツッパリ感のない着心地は、シャツであることを忘れてしまうほどです。
<5>もちろん抗菌防臭
たっぷり汗をかいても菌の発生を抑えるので、嫌なニオイが発生しにくくなっています。
マルチデイの夏山縦走や野外活動で、着替えがなくても安心です。
※全ての菌を抑制するわけではありません
商品&着用イメージ
MEN’Sモデル
MEN’Sモデルは、裾がスクエアカット。
両サイドに短いスリットをあしらっています。
素材のストレッチを活かして、背中のタックはとらず、シンプルなパターンに。
MEN’S ラミースピンニットシャツ半袖 濃紺色(#LMM1602)
価格:¥15,070(税込)
サイズ:S、M、L、XL
WOMEN’Sモデル
WOMEN’Sモデルは、裾がゆるやかにラウンドしています。
長さは、ヒップが半分隠れる程度。
背中心の切り替えや、控え目な大きさの胸ポケットが、すっきりとした印象を与えます。
WOMEN’S ラミースピンニットシャツ半袖 濃紺色(#LMW1602)
価格:¥14,630(税込)
サイズ:S、M、L
販売場所
2か所のfinetrack BRAND STOREで販売します。
・公式WEB STORE
・直営店TOKYO BASE(東京・表参道)
finetrackについて
株式会社finetrackは、国内大手総合アウトドアメーカー等で企画開発30年のベテランと、
長年アウトドアを実践してきた有志が集まり、国内ベンチャーとして2004年1月に創業。
兵庫県の経営革新計画にも認定された、「遊び手=創り手」のシーズとニーズをダイレクトに結びつけるビジネスモデルで、素材開発からこだわるモノ創りをすすめております。
▽ブランドヒストリー▽
https://www.finetrack.com/brand/
▽ブランドポリシー「遊び手が創り手」▽
https://www.finetrack.com/brand/policy/
▽SDGsの取り組み▽