2025年6月より企業の熱中症対策が罰則付きで義務化。冷暖ベストが現場を守る
おたふく手袋株式会社のプレスリリース
創業から長年にわたり現場作業の快適さを追及してきた老舗軍手メーカー、おたふく手袋株式会社(本社︓大阪府箕面市、代表︓井戸端 勇樹 以後おたふく手袋)が手掛けるBODY TOUGHNESS(ボディタフネス)ブランドより、2025年 画期的な新商品 「BT アビリティ ペルチェ冷暖ベスト バッテリーセット」 が発売開始となりました。
2025年6月1日より、労働安全衛生法の改正により 「企業による熱中症対策」 が罰則付きで義務化されます。
特に屋外作業や空調の届きにくい現場では、従業員の体温管理が企業責任として問われる時代へと移行しています。
そんな中、おたふく手袋が新たに開発・発売したのが ペルチェ素子搭載・冷暖両用の作業用ウェアです。
本製品は、ペルチェ素子を採用したプロ仕様の冷暖両用のベスト型ウェア。
最新の30mmペルチェ素子と60mm大型プレートを採用し、スイッチひとつで冷却、暖房を切り替え可能。
真夏の猛暑から真冬の極寒まで、一年を通して現場作業をサポートします。
デジタルカタログ▼
https://www.otafuku-glove.jp/items/jw699_catalog.pdf
“ペルチェ素子” とは︖作業現場に革新をもたらす冷暖デバイスの仕組み
本製品には、 “ペルチェ素子” と呼ばれる高性能な電子冷暖技術を搭載しています。
ペルチェ素子とは、電気を流すことで表と裏の面に温度差を生じさせる半導体技術の一つで、片面を冷却しながら、もう片面は加熱するという特性を持っています。これにより、ヒーターやファンなどの可動部を使わず、静かで効率的な冷暖を実現します。
本製品では、30mmのペルチェ素子に加え、熱伝導性の高い60mm大型プレートを装着し、冷却効果をよりダイレクトに体感できる仕様になっています。
・ アビリティペルチェ冷暖ベストの主な特徴5
特徴1︓強力冷却 & 快適暖房モード
冷却は 「ゆらぎ強冷」 「強冷」 「中冷」 「弱冷」 の4段階。
暖めは 「ゆらぎ強暖」 「ゆらぎ弱暖」 の2段階。合計、6モードを搭載。
この6モードを “ワンタッチで切り替え” できます。
特におすすめの 「ゆらぎ強冷モード」 は、10分稼働→2分休止を自動で繰り返します。この、オンオフを繰り返すことで、冷却時に肌が冷たさに慣れないよう、冷たさを肌に感じ続ける工夫が施されています。
※冷却モードでは、環境温度30℃下で最大約-23℃の効果を発揮し、強力な冷却感を生み出します。さらに暖房モードでは最大約49℃までプレートが温まり、冬場の作業でも身体をしっかり温めてくれます。
特徴2︓長時間稼働バッテリー
USBパワーデリバリー対応の20,000mAh大容量バッテリーを標準装備。 (急速充電対応)
冷却モードは最長約12時間(弱モードの場合)、暖めモードで最大約25時間(ゆらぎ弱の場合)の連続稼働が可能です。(おすすめモードの、ゆらぎ強冷時の場合は、最大で約8時間)※温度とバッテリー稼働時間は環境により多少の誤差が生じます。
バッテリーはPSEマーク取得済で、安全性にも配慮しています。
特徴3︓カスタマイズ可能なフレキシブル設計
・冷暖デバイスは背中と両サイドの3基搭載。
・冷暖デバイスの内、1基は取り外して付属のアタッチメントを使用し、リュックのショルダー部に装着可能。
首元を冷やす新発想︕
・デバイスは半回転で簡単に脱着でき、洗濯時もスムーズ。
特徴4︓フリーサイズで男女問わずフィット
伸縮性のある生地&ウエスト部にあるサイズ調整ベルトで、メンズサイズのS~3Lまで対応。
女性作業員にもおすすめです。
特徴5︓推奨の着用スタイル
暑い日は、コンプレッションインナーウェア+ペルチェベスト+ファン付きウェアの組み合わせが◎。
風を効率よく循環させ、冷却効果をさらにアップさせます。
<ペルチェベストとの併用に、おすすめのインナーウェア3選>
1︓商品名︓BT冷感3Dファーストレイヤー UVカットスリーブ クルーネックシャツ
2︓商品名︓BTパワーストレッチ EVOロングスリーブ クルーネックシャツ
3︓商品名︓BTパワーストレッチ EVOロングスリーブ バックハイネックシャツ
ペルチェベスト誕生秘話
~おたふく手袋が挑んだ新たな「涼」のかたち~
長年、作業現場の声を聞き、機能性インナーウェアの開発に力を注いできた私たち、おたふく手袋。 これまで培った技術に加え、 「さらに過酷な酷暑・猛暑にも対応できるウェアをつくりたい。」 そんな思いから “デバイス搭載型ウェア 「ペルチェベスト」“ の開発に踏み出しました。
しかし、私たちは繊維のプロではあっても、デバイス技術には詳しくありません。 社内でも、 「本当にできるのか」 という声が8割を占め、製造ノウハウもゼロからのスタート。 そんな中、リサーチを重ねる中で出会ったのが、株式会社リブレでした。リブレは、デバイス開発に強みを持つ会社。 私たちは、展示会でリブレの技術力を目の当たりにし、 「おたふく手袋の企画力」 と 「リブレの技術力」 が合わされば、きっと素晴らしい製品ができると確信。両社の強みを生かした共同開発がスタートしました。
こうして生まれたのが、酷暑に立ち向かう 「ペルチェベスト」 です。 価格は、24,800円(税込)と、決して安いものではありませんが、現場で戦う人たちの体を守るため、確かな冷却効果と耐久性にこだわりました。
さらに、仕事がオフの日にも使ってほしいという想いから、ベストに搭載されたデバイスのうち1基を取り外し、リュックに装着できる機能も開発。首元をピンポイントで冷やすことができ、スポーツ後のアイシングや、冬場にはカイロ代わりにも使えるため、おたふく手袋の展示会でもこの 「おまけ機能」 は、非常に高評価をいただきました。
ペルチェベストは、これからも過酷な環境で働く皆さんを支え、日常の中でも役立つ 「頼れる存在」 を目指していきます。
商品情報
商品名︓BT アビリティ ペルチェ冷暖ベスト バッテリーセット
品番︓JW-699
発売日︓2025年4月上旬
セット内容︓ベスト1枚、ペルチェデバイス3基、PDバッテリー1個、専用コントローラ2種、リュック用アタッチメント1個、USB充電ケーブル1個
カラー展開︓11.ブラック
サイズ展開︓FREE
価格︓オープン 実勢売価24,800円(税込) ※ACアダプター別売
【使用上のご注意】
・肌に直接の着用はお避けください。薄手インナーの上からご使用ください。
・冷却時は排熱があるため、アウターの着用は避け、必要に応じてファン付きウェアをご利用ください。
・粉塵の多い環境でのご使用はお避けください、故障の原因となり、保証の対象外となる場合がございます。
■主な販売先
全国の作業服店、ホームセンター、プロショップ、ネット通販サイト等
■カタログURL
おたふく手袋について
おたふく手袋株式会社は、1926年に軍手製造会社としてスタートしました。
軍手から革手袋、加工手袋など作業用手袋全般の取り扱いをし、作業用手袋のワンストップソリューション会社として業界のリーディングカンパニーとなっています。
現在は靴下・安全靴・レインウェアと手袋だけにとどまらず販売アイテムを拡充し、機能性インナーウェア「BODY TOUGHNESS®」や、ワーク&アウトドアブランド「FUBAR®」を展開しています。
会社概要
■商号︓おたふく手袋株式会社
年商︓79億6,600万円 従業員︓84名 ※2025年3月時点
本社所在地︓大阪府箕面市船場東3丁目11番22号
ホームページ︓https://www.otafuku-glove.jp/
X︓https://twitter.com/OTAFUKU_GLOVE
【報道関係の方からのお問い合わせ先】
おたふく手袋株式会社 広報担当 岡本
TEL︓072-728-1111
MAIL︓okamoto@otf.co.jp