「ゼニス」がメゾン創業160周年を記念したポップアップストアを阪急うめだ本店で開催

LVMH ウォッチ・ジュエリージャパン株式会社 ゼニス ディヴィジョンのプレスリリース

「ゼニス」は2025年5月14日(水)~5 月19日(月)の期間、メゾンの誕生から160周年を記念したポップアップストアを阪急うめだ本店で開催する。

本ポップアップストアでは、伝説のムーブメントと評される、キャリバー135を搭載したゼニスの歴史を象徴する復刻モデル「G.F.J.」の先行受注を受け付ける。ゼニスは、1865年にジョルジュ・ファーブル=ジャコによって設立され、今年で160周年を迎える記念すべき年に発表されたモデルが、伝説的なキャリバー135を搭載した「G.F.J.」となる。このキャリバーは、かつて天文台で行われる試験が時計の精度を決める権威であった頃、特に1950年から54年代に数々の栄誉を得た。新たに復刻されたキャリバー135は、精度と安定性を高め、デザインには当時のエレガンスが反映され、ブリックギョーシェ仕上げが施された深いブルーの文字盤は洗練された美しさを誇る。また、アニバーサリーコレクションの展示・受注も受け付ける。

また本ポップアップストアでは、エル・プリメロ ムーブメントの初期モデル等の、メゾンの歴史において重要な役割を担う、スイス本社のヘリテージ部門が保有する12本の貴重なアーカイブモデルを展示する他、メゾンの歴史を学ぶことのできるストーリーウォールを設置する。

さらに、ムーブメントの組み立てを、専門の時計技師の解説のもと体験できる事前予約制スペシャルワークショップを開催。5月16日(金)、17日(土)、18日(日)の3日間開催され、入場は無料。参加希望者はゼニス公式サイトにて予約いただける。

来場者は、最新のコレクションはもちろん、アーカイブコレクションや、ワークショップを通し、ウォッチマニュファクチュール ゼニスの160年の伝統と技術の革新の歩みを堪能できるポップアップストアとなる。

会期:2025年5月14日(水)~5月19日(月)

開催場所:大阪府大阪市北区角田町8−7

阪急うめだ本店 9階 祝祭広場

時間:午前10時~午後8時 5月19日(月)は17時閉場。

問い合わせ先:ゼニス ショップ 阪急うめだ本店 6階 ウォッチギャラリー

ワークショップ予約ページ:https://www.zenith-watches.com/ja_jp/brand/hankyu-umeda-popup    

電話番号:06-6313-0583

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。