ファッション、カルチャー、音楽など多彩な分野で活躍するクリエイターを起用。第一弾は、水原佑果、長谷川ミラ、BerBerJinバイヤーの蒔田康介など全6人が登場。
ギャップジャパン株式会社のプレスリリース
1969年にアメリカ・サンフランシスコで創業以来、世界的なカジュアルファッションブランドとして、常にモダンなアメリカンカジュアルを提案し続けるGap(ギャップ)。
今年日本上陸30周年となるGapは、ファッション、カルチャー、音楽など多彩な分野で活躍するクリエイターを起用し、30周年アニバーサリーイヤーを祝うスペシャルなコンテンツを展開していきます。第一弾では全6名のクリエイターが登場し、Gap公式オンラインストア( https://www.gap.co.jp/ )やGap公式インスタグラム(@gap_jp)など各ブランドチャネルで本コンテンツを公開しています。
今回登場するのは、モデル・DJの水原 佑果さん、モデル、ラジオナビゲーターとして活躍する長谷川 ミラさん、BerBerJinバイヤーの蒔田 康介さん、ASOUNDボーカルのARIWAさん、Diaspora skateboardsディレクターの小林 万里さん、株式会社arca代表の辻 愛沙子さんの6名。
「30 Years of Styles and Stories ~Gapと私のストーリー~」をテーマに、ブランドの魅力やGapとの繋がりなどを語っているインタビュー動画を紹介している他、デニムやGAPロゴなど、ブランドのアイコンアイテムにフィーチャーした各出演者のセルフスタイリングにも注目です。
水原 佑果(モデル・DJ)
私は1994年生まれなので、Gapとほぼ同い年なんです! Gapのクラシックかつ定番のアイテムは、いつの時代も欠かせない存在ですよね。どんな時でもパッと手に取りたくなる服が揃っていて、お店を訪れて改めてその魅力を感じました。
続きはこちらから
長谷川 ミラ(モデル・ラジオナビゲーター)
年を重ねていても自分に合うアイテムが必ず見つかる。自分らしくいられるアイテムがあるところがGapの魅力かなって思います。特に、Gapのデニムは最高。ラジオの収録で座りっぱなしのこともあって、Gapデニムはストレスがなくてよく穿いています。
続きはこちらから
蒔田 康介(BerBerJinバイヤー)
Gapの魅力は、常にニュートラルな位置にいることですかね。デザインも尖りすぎていないし、古着とミックスしたときも馴染んでくれる。個人的にはGapがサンフランシスコ発祥のセレクトショップだったというところも好きなんです。
続きはこちらから
小林 万里(Diaspora skateboards ディレクター)
いまだに「DiasporaといえばGapとのコラボだよね」って言われます。自分の中でGapは音楽やアートとかとすごい結びつきが強いイメージがあるんです。服自体もですけど、見せ方も常にかっこいい。自分たちのブランドでもスケートボードと音楽を表現していたりするので、参考になる部分が多いです。
続きはこちらから
ARIWA(ASOUNDボーカル)
Gapは、デザインがシンプルだけど、シルエットなどの細かいところにこだわりが詰まっている。あと、手が届く価格帯ってこともあると思います。小さい頃から常に生活の隣にいてくれる存在というか。家族みんなで愛せるブランドですね。
続きはこちらから
辻 愛沙子 (株式会社arca代表)
Gapは、年齢とか性別とか、ファッションのスタイルとか、そういうものを超えてどんな人にも愛される、どんな人も受け入れてくれる裾野の広さがあると思います。懐の深さというか、それがみんなに愛される理由なのかなと思います。
続きはこちらから
*商品は全て税込み価格です
Gap公式オンラインストア「Gap Japan 30周年 特設ページ」
https://www.gap.co.jp/gap-celebrate-every-gap?mlink=JP_HP_BA_1
Gap公式インスタグラムアカウント:@gap_jp
Gapについて
Gapはアメリカンカジュアルスタイルのアイコンとして世界中に知られるブランドです。1969年にサンフランシスコで創業したGapは、愛されるエッセンシャルアイテムを創り出し、さまざまなカルチャーの中で個性を称えるエクスペリエンスを生み出すことで、個性を擁護しています。アパレル とアクセサリー、GapKids、babyGap、GapMaternity、GapBody、GapFitといったコレクションを展開しています。また、価格重視のお客様に向けてGap OutletとGap Factory店舗向けに特別にデザインされたコレクションも提供しています。Gapは世界有数の専門小売企業、Gap Inc. (NYSE: GAP)の社名を冠したブランドであり、世界各地で展開するオンラインストアおよび直営店ならびにフランチャイズ店を通じ、お客様に商品とサービスをお届けしています。 さらに詳しい情報はgapinc.comにアクセスしてください。