“時を纏う”をコンセプトに、ヴィンテージアクセサリーとアパレルのショップ「STUDIO901 Reverie」がオープン。

アパレルブランド「RIEKA INOUE GNU」デザイナーによる新プロジェクト。4月28日よりECにて販売開始。越境ECも展開へ。株式会社T office

株式会社T officeのプレスリリース

SDGsやサステナブル志向が高まる今、“つくらない選択肢”を通じて美を提案する新ショップ「STUDIO901 Reverie(スタジオ キュウマルイチレヴェリー)」が、2025年4月28日よりオンライン販売を開始いたします。
販売はInstagramを起点とし、ECプラットフォーム「BASE」にて展開。国内に加えて、アジア圏向けにも越境ECを視野に入れています。

■「STUDIO901 Reverie」について

「STUDIO901 Reverie」は、“新しいものを作り続けることへの疑問”を出発点に、時を経てなお美しく輝くヴィンテージの魅力を再発見・再編集するショップです。
コンセプトは「時を纏う」。
少し年季の入った気軽な一点から、審美眼に叶う逸品まで、幅広いラインナップを通じて「自分らしさを大切にする大人の女性」に向けたスタイルを提案します。

■ディレクターについて

RIEKA INOUE GNUのデザイナーである井上里英香は国内外でのコレクション発表、展示会開催、アーティスト衣装制作など多彩な活動を行ってきました。
しかし2021年、環境配慮への意識の高まりとともに「エシカルコンシェルジュ」の資格を取得し、ものづくりを続けること自体への問いを胸に、ブランド活動を一時休止。

その後、ライフスタイル領域に軸足を移し、ヴィーガンアイスクリームブランド「ZEN BOTANICAL ICE」の立ち上げ・運営など、サステナブルな価値観を広げる活動に取り組みました。

そして4年を経た今、自身が愛するヴィンテージファッションを軸に、再びアパレル領域で新たな挑戦をスタートさせます。
「STUDIO901 Reverie」では、時を纏うヴィンテージアイテムの提案から始まり、将来的には環境配慮素材によるオリジナルアパレル展開も視野に入れ、サステナブルで美しい未来を描いていきます。

■取り扱いアイテムと価格帯
ヴィンテージアクセサリー:2万円~6万円程度
ヴィンテージアパレル:3万円~15万円程度
ミニバッグ等も随時追加予定(5万円〜10万)
※以降は毎週木曜日に新商品を追加予定

■STUDIO901 Reverie販売サイト

https://gnu.thebase.in/
■STUDIO901 Reverie Instagram
https://www.instagram.com/studio901_reverie
■ディレクター Instagram
https://www.instagram.com/rieka_inoue_gnu/

ブランドイメージ画像
販売アイテム(アパレル)
販売アイテム(アパレル)
販売アイテム(アクセサリー)
販売アイテム(アクセサリー)
Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。