“温もり”が演技を支える――滝本美織さん主演『TOKYO HOLIDAY』の現場を支える、創業70年「もちはだ®」の実力
ワシオ株式会社のプレスリリース
世界に誇る独自製法の「鷲尾式起毛」による保温性の高いインナーやアウター、靴下などの製造・販売を行うワシオ株式会社(本社:兵庫県加古川市、代表取締役:鷲尾 岳)は、2025年4月期のテレビ東京 木ドラマ24『TOKYO HOLIDAY』(主演:滝本美織さん)にて、衣装提供を行いました。
■ ドラマ『TOKYO HOLIDAY』について
本作は、仕事に追われ大切なものを見失いかけているタイの国民的俳優(ガルフ・カナーウット)が、異国の地・日本でヒロイン(瀧本美織)と出会い、恋に落ち、大切なものや本当の幸せを見つめ直していくオリジナルラブストーリー。主演の滝本美織さんをはじめ、ガルフさん、風間杜夫さん、岡本夏美さん、葉山奨之さんら豪華キャストが出演します。
■ 撮影現場を支える衣装の力
提供アイテムは、「もちはだ」の定番トップスと、長年愛され続けている、寒さから体温をしっかりと守るソックス。冷たい季節でも心地よく過ごせる温もりを提供するこれらのアイテムは、ドラマの登場人物たちが自然な演技を支える衣装として、極寒の中での撮影現場で重宝されています。
■もちはだが衣装提供をする理由とは
私たちがいつも想いを巡らせるのは、「衣類」の先にある「くらし」です。
俳優さんに撮影現場で「寒い」を忘れて最大限のパフォーマンスを発揮していただきたい。
過酷な撮影現場においても、衣類の力で、ほっとするような心地よさを提供することで、俳優の皆さんがベストなパフォーマンスを発揮できるようサポートしたい。
衣類でくらしはもっともっと良くなる。
私たちは、そのそばで支える存在でありたいと願っています。
■もちはだ®とは
「もちはだ」は、私たちワシオ株式会社の初代社長・鷲尾邦夫が1970年に立ち上げた、防寒に特化した防寒ブランドのこと。兵庫県加古川市に自社工場を持ち、独自に開発した編み機を用いて独自製法である「鷲尾式起毛」で編まれた体温が逃げにくい生地を使い、保温性の高いインナーやアウター、靴下、ルームウェアなどを製造・販売しています。
鷲尾式起毛の特徴
糸を切らない独自の起毛技術による圧倒的な保温性の高さが注目され、冒険家の植村直己氏が南極大陸の犬ぞり横断の際に「もちはだ」の高機能靴下を着用されたり、防寒インナーや靴下はスタイリスト様の間で口コミで広がり、ドラマやバラエティーの冬場の屋外ロケでは、さまざまな有名俳優や芸人の方々にずっと愛用されています。
■もちはだ
ワシオ株式会社「もちはだ」では、TV番組・ドラマや映画、CMなどの制作関係者様・スタイリスト様向けに、衣装協力・衣装貸出しのご相談を随時承っております。
詳しくは担当者までお問い合わせください。
■ワシオ株式会社 会社概要
【世界から「寒い」をなくす】をビジョンに掲げ、1年中を通して防寒に特化した素材を開発、冬の生活を豊かにする製品を生み出すメーカーです。
担当窓口:田中 綾
HP:URLhttps://www.mochihada.co.jp/
電話:079-452-0311
FAX:079-452-0891
メールアドレス:a-tanaka@mochihada.co.jp