Apple Japanのプレスリリース
Beatsがブランド初となる充電アクセサリ 「Beatsケーブル」を新たに発表
USB-Cケーブル、USB-A – USB-Cケーブル、USB-C – Lightningケーブルが登場

「Beats ケーブル」 カラー:ボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッド 価格:1.5mケーブル/20cmケーブル 各2,480円(税込) USB-Cケーブル & USB-A – USB-Cケーブル(1.5m)2本セット 4,580円(税込) 予約注文開始日:2025年4月15日(火) 販売開始日:2025年4月17日(木)
Beatsはブランド史上初となる充電アクセサリとして、選べるカラーと長さを取りそろえたケーブルを新たに販売開始します。エレクトリックカラーのボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッドの全4色展開で、価格は1.5mおよび20cmケーブルが各2,480円(税込)、2本セットが4,580円(税込)です。*1
ケーブルは、耐久性を高め、ほつれを防ぐために、絡まりにくい編み込みデザインで作られています。*2
ケーブルの長さは、据え置き用にも持ち運び用にも便利な2種類(1.5m*3と20cm*4)となります。
USB-Cケーブル、USB-A – USB-Cケーブル、USB-C – Lightningケーブルの各種仕様を取りそろえており、AppleやAndroidの他にもさまざまなデバイスに対応します。なお、電源アダプタは別売りとなります *5。Beatsケーブルは、本日よりapple.com/jp/storeでご注文いただけます。
製品の特長と互換性
USB-Cケーブルは、USB-C対応のAppleおよびAndroidデバイスに対応し、充電、同期、オーディオ、CarPlay、データ転送に使用できます。オーディオを聴いたり、ロスレスオーディオをストリーミングしたりしながら、USB-C対応のBeatsヘッドフォンやスピーカーを同時に充電することも可能です。
対応するハードウェアと組み合わせて使用することで、USB-Cケーブルは最大60ワットの充電に対応し、USB 2.0の速度でデータを転送できます。USB-CケーブルとUSB-C電源アダプタと組み合わせれば、コンセントから簡単に高速かつ効率的な充電ができます。
USB-A – USB-Cケーブルは、充電、同期、CarPlay、データ転送に使用できます。対応するiPhoneやiPadで、最⼤15ワットの⾼速充電やUSB 2.0の速度でのデータ転送が可能です。
USB-C – Lightningケーブルは、Lightingポートを持つiOSデバイスに対応します。充電、同期、CarPlayに使用でき、対応するiPhoneとiPadを高速充電できます。
鮮やかなカラー
Beatsケーブルは、ボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッドの全4色展開で、さまざまな長さを取りそろえています。
USB-C ケーブル(1.5m):ボルトブラック、サージストーン、ナイトロネイビー、ラピッドレッド
USB-A – USB-Cケーブル(1.5m):ボルトブラック、サージストーン、ラピッドレッド *6
USB-C – Lightningケーブル(1.5m):ボルトブラック、サージストーン、ラピッドレッド *6
USB-Cケーブル(2本セット、1.5m):ボルトブラック
USB-A – USB-Cケーブル(2本セット、1.5m):ボルトブラック
USB-Cケーブル(20cm):ボルトブラック
USB-A – USB-Cケーブル(20cm):ボルトブラック
USB-C – Lightningケーブル(20cm):ボルトブラック
地球にやさしい設計
Beatsケーブルのパッケージは、サステナブルに管理された森林の再生素材の木材繊維を100%使用しています。*7
価格と発売情報
Beatsケーブルは、ボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッドの全4色、1.5mと20cmの2種類で展開され、価格は各2,480円(税込)。さらに、USB-CケーブルとUSB-A – USB-Cケーブル(1.5m)の2本セットは、4,580円です(税込)。本日より、apple.com/jp/storeにて予約注文を開始し、4月17日(木)より、お客様へのお届けと同時に、Apple Store直営店および正規販売店で販売を開始します。ラピッドレッドはApple Store直営店とApple Storeオンライン、全国のセブン‐イレブン*8の先行発売で、セブン‐イレブンでのBeatsケーブル(ボルトブラックとラピッドレッド)は6月以降順次発売を予定しています。
「Pill People」キャンペーン
Beatsの新カテゴリー発売を記念し、アイコニックな「Pill People」キャラクターがBeatsケーブルの製品ポイントを紹介するコメディータッチのキャンペーン動画を公開します。日本語吹替版の声を担当するのはマルチアーティストのMega Shinnosuke、シンガー/ベーシスト/ソングライターのおかもとえみ、CMディレクター/映画監督の岩崎裕介。この動画は、Beats日本公式の各ソーシャルメディアでご覧いただけます。
Beats CMO(最高マーケティング責任者) Chris Thorne(クリス・ソーン)のコメント:
「鮮やかなカラーやパッケージ、そして製品の特徴を生き生きと伝えるPill Peopleキャンペーンによって、私たちはBeatsらしい方法でこのカテゴリーに新たな活気を吹き込みます。」
キャンペーン動画:
https://www.youtube.com/watch?v=lWa25cE2x4I
Beats日本公式X:
https://x.com/BeatsbyDreJP
*1 USB-CケーブルおよびUSB-A – USB-Cケーブル(1.5m)の2本セットをご用意しています。
*2 Beatsのケーブルは、設計および製造工程の中で何千時間ものテストを実施しており、ほつれを防ぐために補強されています。
*3 1.5メートルケーブルの正確な長さは4フィート11インチです。
*4 0.2メートルケーブルの正確な長さは7.87インチです。
*5 ケーブルのパッケージには電源アダプタは含まれておらず、別売りとなります。
*6 USB A to USB C 1.5m および USB C to Lightning 1.5m のラピッドレッドは、今夏の発売を予定しています。
*7 米国小売用パッケージの重量による内訳。接着剤、インク、コーティングは、プラスチック含有量とパッケージ重量の計算に含めていません。
*8 一部店舗により取り扱いのない場合がございます。
Beatsについて
Beatsは、2006年にDr. Dre(ドクター・ドレー)とJimmy Iovine(ジミー・アイオヴィン)によって設立された、時代をリードするオーディオブランドです。プレミアムなヘッドフォン、イヤフォン、スピーカーを通して、サウンドエンターテインメントの新たな可能性を切り開いてきました。これからもレコーディングスタジオの情熱とエネルギー、心を揺さぶるサウンドをミュージックラヴァーへお届けします。Beatsは、2014年7月にAppleファミリーの一員となりました。
製品に関するお客様からのお問い合わせ先:
Apple Storeコールセンター
電話:0120-993-993
USB-Cケーブル、USB-A – USB-Cケーブル、USB-C – Lightningケーブルが登場
「Beats ケーブル」 カラー:ボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッド 価格:1.5mケーブル/20cmケーブル 各2,480円(税込) USB-Cケーブル & USB-A – USB-Cケーブル(1.5m)2本セット 4,580円(税込) 予約注文開始日:2025年4月15日(火) 販売開始日:2025年4月17日(木)
Beatsはブランド史上初となる充電アクセサリとして、選べるカラーと長さを取りそろえたケーブルを新たに販売開始します。エレクトリックカラーのボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッドの全4色展開で、価格は1.5mおよび20cmケーブルが各2,480円(税込)、2本セットが4,580円(税込)です。*1
ケーブルは、耐久性を高め、ほつれを防ぐために、絡まりにくい編み込みデザインで作られています。*2
ケーブルの長さは、据え置き用にも持ち運び用にも便利な2種類(1.5m*3と20cm*4)となります。
USB-Cケーブル、USB-A – USB-Cケーブル、USB-C – Lightningケーブルの各種仕様を取りそろえており、AppleやAndroidの他にもさまざまなデバイスに対応します。なお、電源アダプタは別売りとなります *5。Beatsケーブルは、本日よりapple.com/jp/storeでご注文いただけます。
製品の特長と互換性
USB-Cケーブルは、USB-C対応のAppleおよびAndroidデバイスに対応し、充電、同期、オーディオ、CarPlay、データ転送に使用できます。オーディオを聴いたり、ロスレスオーディオをストリーミングしたりしながら、USB-C対応のBeatsヘッドフォンやスピーカーを同時に充電することも可能です。
対応するハードウェアと組み合わせて使用することで、USB-Cケーブルは最大60ワットの充電に対応し、USB 2.0の速度でデータを転送できます。USB-CケーブルとUSB-C電源アダプタと組み合わせれば、コンセントから簡単に高速かつ効率的な充電ができます。
USB-A – USB-Cケーブルは、充電、同期、CarPlay、データ転送に使用できます。対応するiPhoneやiPadで、最⼤15ワットの⾼速充電やUSB 2.0の速度でのデータ転送が可能です。
USB-C – Lightningケーブルは、Lightingポートを持つiOSデバイスに対応します。充電、同期、CarPlayに使用でき、対応するiPhoneとiPadを高速充電できます。
鮮やかなカラー
Beatsケーブルは、ボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッドの全4色展開で、さまざまな長さを取りそろえています。
USB-C ケーブル(1.5m):ボルトブラック、サージストーン、ナイトロネイビー、ラピッドレッド
USB-A – USB-Cケーブル(1.5m):ボルトブラック、サージストーン、ラピッドレッド *6
USB-C – Lightningケーブル(1.5m):ボルトブラック、サージストーン、ラピッドレッド *6
USB-Cケーブル(2本セット、1.5m):ボルトブラック
USB-A – USB-Cケーブル(2本セット、1.5m):ボルトブラック
USB-Cケーブル(20cm):ボルトブラック
USB-A – USB-Cケーブル(20cm):ボルトブラック
USB-C – Lightningケーブル(20cm):ボルトブラック
地球にやさしい設計
Beatsケーブルのパッケージは、サステナブルに管理された森林の再生素材の木材繊維を100%使用しています。*7
価格と発売情報
Beatsケーブルは、ボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッドの全4色、1.5mと20cmの2種類で展開され、価格は各2,480円(税込)。さらに、USB-CケーブルとUSB-A – USB-Cケーブル(1.5m)の2本セットは、4,580円です(税込)。本日より、apple.com/jp/storeにて予約注文を開始し、4月17日(木)より、お客様へのお届けと同時に、Apple Store直営店および正規販売店で販売を開始します。ラピッドレッドはApple Store直営店とApple Storeオンライン、全国のセブン‐イレブン*8の先行発売で、セブン‐イレブンでのBeatsケーブル(ボルトブラックとラピッドレッド)は6月以降順次発売を予定しています。
「Pill People」キャンペーン
Beatsの新カテゴリー発売を記念し、アイコニックな「Pill People」キャラクターがBeatsケーブルの製品ポイントを紹介するコメディータッチのキャンペーン動画を公開します。日本語吹替版の声を担当するのはマルチアーティストのMega Shinnosuke、シンガー/ベーシスト/ソングライターのおかもとえみ、CMディレクター/映画監督の岩崎裕介。この動画は、Beats日本公式の各ソーシャルメディアでご覧いただけます。
Beats CMO(最高マーケティング責任者) Chris Thorne(クリス・ソーン)のコメント:
「鮮やかなカラーやパッケージ、そして製品の特徴を生き生きと伝えるPill Peopleキャンペーンによって、私たちはBeatsらしい方法でこのカテゴリーに新たな活気を吹き込みます。」
キャンペーン動画:
https://www.youtube.com/watch?v=lWa25cE2x4I
Beats日本公式X:
https://x.com/BeatsbyDreJP
*1 USB-CケーブルおよびUSB-A – USB-Cケーブル(1.5m)の2本セットをご用意しています。
*2 Beatsのケーブルは、設計および製造工程の中で何千時間ものテストを実施しており、ほつれを防ぐために補強されています。
*3 1.5メートルケーブルの正確な長さは4フィート11インチです。
*4 0.2メートルケーブルの正確な長さは7.87インチです。
*5 ケーブルのパッケージには電源アダプタは含まれておらず、別売りとなります。
*6 USB A to USB C 1.5m および USB C to Lightning 1.5m のラピッドレッドは、今夏の発売を予定しています。
*7 米国小売用パッケージの重量による内訳。接着剤、インク、コーティングは、プラスチック含有量とパッケージ重量の計算に含めていません。
*8 一部店舗により取り扱いのない場合がございます。
Beatsについて
Beatsは、2006年にDr. Dre(ドクター・ドレー)とJimmy Iovine(ジミー・アイオヴィン)によって設立された、時代をリードするオーディオブランドです。プレミアムなヘッドフォン、イヤフォン、スピーカーを通して、サウンドエンターテインメントの新たな可能性を切り開いてきました。これからもレコーディングスタジオの情熱とエネルギー、心を揺さぶるサウンドをミュージックラヴァーへお届けします。Beatsは、2014年7月にAppleファミリーの一員となりました。
製品に関するお客様からのお問い合わせ先:
Apple Storeコールセンター
電話:0120-993-993