フリースキー界のスター選手、ジェスパー・ジェイダー(Jesper Tjäder)がSwatch Proteamに加入

スウォッチグループジャパン株式会社のプレスリリース

ジェスパー・ジェイダー(Jesper Tjäder)

スウェーデンのチャンピオンが魅せる比類なきスキルと情熱

Swatchはこのたび、スウェーデンのフリースタイルスキー界に旋風を巻き起こしたジェスパー・ジェイダー(Jesper Tjäder)がSwatch Proteamに加わったことを発表いたします。世界で最もクリエイティブでダイナミックなスキーヤーとして知られるJesperは、世界トップクラスのアスリートとして名前が挙がる選手です。

 

スウェーデン出身のJesperがスキーを始めたのはわずか3歳のとき。以来、彼は大胆なレールトリック、イマジネーションあふれるパークラン、記録破りのスタントでファンの心をつかみ、オリンピックには三度の出場を果たす選手となりました。

 

最近では、2014年ソチオリンピック、2018年平昌オリンピックに続き、2022年北京冬季オリンピック大会に出場し、フリースキースロープスタイルで銅メダルを獲得しました。

 

さらに、X Gamesでは複数のメダルを獲得し、2023年のKnuckle Huckでは金メダルを獲得。FISフリースタイルスキー・ワールドカップのスロープスタイルとビッグエアでは通算9度の表彰台を飾り、スロープスタイル・クリスタルグローブのタイトルも獲得しています。

 

Jesperは既成概念にとらわれない思考力の持ち主であり、フリースタイルスキーを進化させる新たな方法を常に模索しています。

 

Jesperがオリンピックでメダルを獲得したことや、そのほかにも並外れた数々の偉業を達成したことも、ひとえにそのクリエイティビティと、彼がこの競技にすべてを注ぐ驚くべきスタイルと果てしないハードワークの結晶です。フリースキーの魅力を改めて伝えたRed Bull SuperventionやUnrailisticでの彼のクリエイティブなレールトリックに始まり、世界最長のレールスライド(なんと154.49m)でのギネス世界記録保持、さらには2014年に初のスイッチトリプルフロントフリップを成功させた歴史的記録など、その功績は世界中のスキー愛好家を大いに刺激しています。

 

Jesperが不可能に見えるフィーチャー*にトリックをかけても、想像もできないレールのセットアップをデザインしても、その驚くほどの才能と、さらに進化を求めることに手を抜かない姿勢が光ります。

 

そのようなあふれんばかりの才能と革新性が唯一無二の融合を果たすJesperに見事にフィットするアイテムがSwatchなのです。

 

*フィーチャーとは、フリースタイルスキーにおいて、技を行うために設置された人工物や地形のこと。

JESPER TJÄDERの功績

2024年:

Ski Knuckle Huck第3位、X Games Aspen

 

2023年:

Ski Knuckle Huck第1位、X Games Aspen

FIS FREESTYLE SKI WORLD CUPのフリースキースロープスタイル第1位

FIS FREESTYLE SKI WORLD CUPのフリースキースロープスタイル第2位

Red Bull PlayStreets第1位

 

2022年:

2022年北京冬季オリンピック男子フリークスキースロープスタイル銅メダル

FIS FREESTYLE SKI WORLD CUPのフリースキースロープスタイル第3位

SWATCH AND SPORTS

スイス生まれのポジティブな刺激と生きる喜び:Swatchは1983年の創立以来、腕時計業界に衝撃を与えてきました。

 

Swatchは常に時代の流れを反映した印象に残るデザインを世に送り続け、世界をリードするウォッチメーカーになると同時に、世界中で最も人気があり—そして絶えず自らに忠実な姿勢を貫くブランドとなりました。そこには、定期的にリリースされる新作モデルでも、特別コレクションでも、サプライズを届け続けるウォッチメーカーとしてのプライドがあります。Swatchはその初期からアクションスポーツ、アート、音楽の世界に積極的に携わってきたことからも分かるとおり、画期的な方法で思考し行動することを大切にしています。

 

スケートボードからサーフィン、スノーボードからマウンテンバイクまで、実に幅広くアクションスポーツをサポートしてきました。1989年に設立されたSwatch Proteamには、各種スポーツの限界に挑戦し、革新性、創造性、自己表現というブランドのスピリットを体現する世界クラス のアスリートたちが名を連ねています。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。