ドレス通販エクラが画像生成AI「SugeKae」を導入、撮影不要でカラバリ画像を50色以上に拡大

~サンプル手配も不要で、1色200円から生成~

株式会社ELEMENTSのプレスリリース

生体認証や画像認識サービスを展開する株式会社ELEMENTS(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長谷川 敬起、以下「ELEMENTS」)は、この度、画像生成AIツール「SugeKae(スゲカエ)」をブライズメイドドレス専門店のエクラ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅原 怜、以下「エクラ」)に提供し、本格運用を開始したことをお知らせします。エクラでは、これまで工数の問題で数パターンの撮影のみとなっていたカラーバリエーション(以下、カラバリ)の画像を50色以上に拡大できるようになります。色の追加に必要なサンプル手配・撮影費用を1色あたり200円(税抜)/枚程度に抑え、撮影コストや工数の大幅な削減を実現しています。また、「SugeKae」に新たに実装されたカラバリエンジンの適用により、より高品質なカラバリ画像の生成ができ、顧客への多彩なカラー提案につなげます。これにより、販売促進や顧客満足度の向上が期待されます。

「SugeKae」を使用したエクラ商品のカラバリ変更イメージ

導入前の課題

エクラでは、50色以上から選べる多様な色合いのブライズメイドドレスを取り揃えていた一方で、カタログやオンラインストアに掲載するカラバリ画像を全て撮影することは難しい状況でした。

・十分な参考画像の不足:

撮影画像がない色については、イメージとして口頭説明や一部の生地見本のみで対応していたため、顧客が完成イメージをつかみにくい状態がありました。

・撮影コスト・工数の不足:

エクラでは、注文を受けてから取り寄せもしくは製作を開始する、受注発注・受注生産方式を採用しています。そのため全カラバリを揃えたドレスを用意し、撮影するためのコストと工数を捻出するのは、現実的ではありませんでした。

導入後の成果

「SugeKae」を導入したことで、エクラでは以下の成果がありました。

・既存ドレス画像を活用したカラバリ生成:

ベースとなるドレス画像や、同一素材のドレス写真を「SugeKae」に読み込ませることで、異なる色味への自動変換が可能になります。サンプル画像を持たないカラバリでも、簡易的な加工ではなく実際の生地質感を反映したよりリアルなビジュアルを生成しました。

・画像作成に必要な工数を削減・タイムリーな提案:

これまで撮影準備や画像編集に費やしていた時間を大幅に短縮しました。顧客からのリクエストに対し、より短時間で複数色展開の提案が可能になり、顧客満足度向上や提案力強化につながっています。

・サンプル手配や撮影コストを99%削減:

「SugeKae」のカラバリエンジンを活用することで、1色あたり200円/枚程度のコストで新たなカラーを生成できるようになりました。全色を撮影した場合と比べて、総コストは約99%削減できる見込みです。これにより、多数のカラーバリエーションを迅速かつ低コストで用意でき、商品ラインナップの拡充にも大きく貢献しています。

従来のコストとの比較

エクラ株式会社 代表取締役社長 浅原様コメント

当店は、お客様へ多様なカラーバリエーションを提供し、その理想に応えることを目指しています。「SugeKae」を活用することで、わざわざ全色分の撮影を行わずとも、既存ドレス写真をもとにスピーディかつ美しいカラーバリエーション画像を生成できるようになりました。結果として、お客様にイメージしやすいビジュアルを短時間で用意でき、成約率の向上やリピート顧客の増加が期待できると感じています。

■ファッションEC企業向け画像生成AIツール「SugeKae(スゲカエ)」について( https://lp.sugekae.com/ )

「SugeKae」は、画像編集技術を持たない人でも、元データと参照画像をアップロードするだけで、背景や商品のカラーをすげ替えることができるツールです。複雑なプロンプト(指示)を入力する必要なく、誰でも簡単に、想像した画像を作成することができます。

<主な機能>

1.背景を変える

商品画像の背景を指定画像や自然な単色の背景にすげ替えます。不自然な影の浮きなどなく、季節やコーディネートに合わせた自然な背景を生成します。

2.背景を白抜き

ECサイトに最適な白抜きの背景にすげ替えます。商品がはっきり見える白背景を瞬時に生成します。

3.カラーを変える

商品画像のアイテムを指定したカラーにすげ替えます。1枚の画像をもとにSKU(最小管理単体)に応じたカラーバリエーション画像を生成します。参照画像からカラーを抽出し、繊細なニュアンスカラー展開にも対応可能です。色ごとに撮影する手間を削減します。

4.生成ギャラリー

生成した画像をいつでも一覧で確認し、必要な時にダウンロードができます。チーム内で画像を共有することも可能です。

<料金>

「SugeKae」では、導入企業様が納得のいく画像だけを使えるようにするため、生成画像のうちダウンロードした枚数を課金対象としています。カラバリ生成機能は、1ダウンロードあたり200円(税抜)〜と利用しやすい価格で提供しています。※1

※1 最低月額利用料と従量課金の合計額のいずれか高い方が月額利用料となります。

■株式会社ELEMENTSについて

「BEYOND SCIENCE FICTION」をグループミッションに掲げ、個人認証、個人情報管理、個人最適化の 3 つのソリューションを展開する会社です。金融犯罪や大量生産・大量廃棄などがもたらす社会課題の解決を目指しています。現在の主力サービスであるオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」は、金融や通信など幅広い業界で 300 社以上に導入されています。

所在地:東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3 5階

代表者:代表取締役会長 久田 康弘

    代表取締役社長 長谷川 敬起

証券コード:東証グロース市場 5246

設立:2013年12月

Webサイト: https://elementsinc.jp/

※本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。