~例年大好評!「真珠取り出し体験」もGWからスタート‼~
株式会社アクアメントのプレスリリース
AQUARIUM×ART átoa(神戸市中央区、以下「アトア」)では、これまで夏休みや周年記念など期間を限定して「バックヤードツアー」を実施しており、普段は入ることの出来ない水族館の裏側を巡るツアーとして毎回好評をいただいていましたが、いつでもお楽しみいただける体験プログラムとして2025年4月5日(土)より毎週土曜に定期開催することを決定しました。
また、例年大好評の「真珠取り出し体験」もGW期間にお楽しみいただけるよう期間限定で登場します。
1. 飼育員の解説付き「バックヤードツアー」が4月より定期開催!
2025年4月から毎週土曜日に、飼育員によるバックヤードツアーを開催いたします。調餌室(エサを準備する部屋)や水槽の水質管理に欠かせないろ過装置など、普段は見ることができないバックヤードを飼育員が解説を交えながらご案内!
飼育員の仕事や水族館設備の仕組みなど、滅多に聞けない裏話だけでなく、生きものや水族館の裏側についてより深く知ることができるツアーです。
【概要】
・開催日:2025年4月5日(土)~毎週土曜日
・開催時間:15時30分~(約40分間)
・定員:10名/日(先着順)
・料金:1,000円/名 (税込)
・申込場所:2階 チケット窓口&インフォメーション(当日申込)
・参加条件:小学生以上 ※小学生は必ず保護者と一緒にご参加ください
2. ワークショップ「真珠取り出し体験」が大好評につき、今年も登場!
真珠の知識を学びながら、数あるアコヤ貝の中からお好きな貝を選び、バターナイフとピンセットを使って、自分の手で真珠を取り出す体験です。どんな色・大きさ・形の真珠が出てくるかは、開けてからのお楽しみ!
アトアで暮らす「ポルカドットスティングレイ」をモチーフにしたオリジナルチャームをはじめ、ネックレスやピアスなど、お好みのアクセサリーに加工することもできます。GWや夏休み期間中にもお楽しみいただける期間限定の体験イベントです。
▼以前ご参加いただいたお客様からはこんな声も!
『宝探しみたいで楽しい!』
『真珠には色んな色・形があって面白かった♪』
【概要】
・実施場所:2階 MARINE NOTE
・実施期間:4月18日(金)∼11月3日(月・祝)
・受付時間:10時~16時30分
※GW特定日期間は受付時間が変動します
・体験時間:約10分間
・加工時間:30分~60分程度 (館内の混雑状況に応じ前後いたします)
※アクセサリー加工はスタッフが行います。アクセサリー加工中に館内を観覧して頂く事が可能です。
・体験料:1,000円(税込)
※取り出した真珠は、そのままお持ち帰りする事もできます。
・加工料:1,000 円~3,000 円(税込)
※ネックレスやリング・ピアス・イヤリングなど加工アクセサリーにより価格は変わります。
<átoa(アトア)基本情報>
・所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
・ホームページ:https://atoa-kobe.jp
・入場料:大人(中学生以上)2,600円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)大人1名につき幼児1名無料/追加1名500円、3歳未満無料
※特定日および貸切等により営業時間・料金が変動する可能性があります。
※来場日の1か月前からチケットの予約・購入が可能。
※入場後の滞在時間に制限はなし。再入場不可。
運営会社:株式会社アクアメント