繊細で贅沢なボローニャ発のブランドが、ヴェトリーナ・ミア(www.vetrinamia.com)限定で日本にデビューします。
Vetrina Mia Limitedのプレスリリース
ボローニャ、イタリア [2025年3月31日] ー 2014年、クリエイティブ・ディレクター兼デザイナーのイレニア・ガンベリーニ氏によって設立された「Gamberini Bag」は、彼女の姓と、彼女の旅が始まったボローニャの街へのオマージュとして生まれました。ガンベリーニ・バッグは単なるブランドではなく、身にまとう物語であり、ボローニャの豊かな芸術、文化、職人技と創業者のビジョンが融合したコレクションです。
このブランドは、エンボス加工と手作業で圧縮された上質なイタリアンカーフスキンレザーを特徴としており、繊細な刺繍やプリントのディテールと組み合わせて、テクスチャーと素材のコントラストを研究しています。
商品ハイライト – 「マリア バッグ」 – 優雅さと儀式の傑作
マリアバッグは、ガンベリーニバッグの「カメオ」コレクションのフラッグシップ商品であり、1950年代と1960年代のイブニングバッグの時代を超えた優雅さへのオマージュであり、現代的な洗練で再解釈されています。その構造的で彫刻的なシルエットは、ソフィア・ローレンやジーナ・ロロブリジダのようなディーヴァたちが優雅に身につけたアイコニックなアクセサリーからインスパイアされています。一方で、硬直した曲線のハンドルは、しっかりとしながらも effortless(手間をかけない)な洗練を伝えます。
しかし、マリアバッグの真髄は、その開ける瞬間にあります。それは、かつて手提げバッグを開けることが熟練し魅力的な女性らしさの行為であった時代の儀式を呼び覚ます動きです。指先は、豪華で輝く18金プレートのクラスプを滑らかに撫で、金属の滑らかな金メッキ仕上げを優しく触れながら、流れるように閉じ口を解放します。鋭く響く「カチッ」という音が、決定的でありながら調和の取れた開放を示し、洗練の世界への扉が開かれるような印象を与えます。
革そのものは一つの芸術作品です。LWG認定のイタリアの鞣し工場から調達され、革は柔らかさと構造を兼ね備えており、手作業で圧縮されて繊細で自然な陰影を生み出し、光と触感を強調する微細なテクスチャーが施されています。これにより、アンティークで懐かしい魅力を持っています。その外観は、イタリアの高級レザー細工の最も洗練された仕上げを反映しており、控えめでありながらも確かな優雅さを体現しています。
バッグは、魅力と排他性の物語を語る色調で提供されます。繊細なシャンパンとバニラの下地が加わったシェードアイボリーは、優雅に光を捉え、光沢と洗練された効果を生み出します—時を超えた洗練を愛する人にぴったりです。温かみのあるチョコレートやキャラメルのニュアンスを持つクオイオブラウンは、その永続的な魅力で目を包み、手作り革の暖かさと柔らかさを想起させます。深いブラックは、アンソラサイトやグラファイトの色調で光を遊ばせ、バッグのクリーンで本質的なデザインを際立たせるキャラクターと洗練を加えます。濃い緑色は、ベルベットのようで強烈な色調を持ち、深さと神秘を漂わせ、洗練された独特な魅力を求める人々に理想的です。
マリアバッグの焦点は、その楕円形のカメオ中心部分にあります。温かく輝く真鍮でフレームされており、イタリア北部のコモ湖畔の歴史的なテキスタイルアトリエによって繊細に刺繍されたものです。黄金色の小麦の穂を描いた繊細な模様は、豊かさ、繁栄、そして深く根付いたイタリアの遺産の象徴です。硬直した真鍮のフレームと刺繍の柔らかさとのコントラストは、過去と現在、力と繊細さの完璧なバランスを生み出します。
マリアバッグのすべてのディテールは、時代を超えた贅沢感を呼び起こすようにデザインされており、単なるアクセサリーではなく、体験、儀式、そして生きるアイコンとなるべきものです。
商品ハイライト – 「クロエバッグ」— エレガンスとカリスマの建築
単なる機能を超え、スタイルの象徴となり、個性を表現し、持ち歩く小さなお守りのような存在となるオブジェがあります。クロエバッグはまさにそのひとつです。そのデザインは、構造と調和、厳格さと官能性のバランスを深く探求することから生まれました。建築的なフォルムは、豊かなカーブと完璧に調和したボリュームによって定義され、比率の妙が磁力のようなエレガンスを生み出しています。
その本質の中心には、控えめでありながら意味深い貴重なディテールが宿っています。それは、小さな真鍮のライオンの頭部。これは単なる装飾ではなく、護りと力の象徴であり、デザイナーであるイレニア・ガンベリーニの故郷、ボローニャの貴族の宮殿に見られる装飾芸術を想起させます。この街では、ライオンは誇りと威厳、そして大切なものを守る安心感を象徴してきました。クロエバッグもまた同じように、持ち主の世界を優雅かつ揺るぎない決意で包み込むのです。
最高級のイタリアンレザーを使用し、細部まで丹念に手仕上げされたこのバッグは、その質感を最大限に引き出すよう仕立てられています。柔らかくも構築的で、手触りはベルベットのようになめらかでありながら、時を経ても変わらぬ耐久性を持つ—まさに生きた素材。持ち主とともに時を重ね、物語や忘れられない瞬間によってその魅力を深めていきます。
カラーパレットは、このバッグの洗練された多面的な魅力を際立たせるよう設計されています。
– ブラック:絶対的な深みを持つブラックは、その本質において完璧であり、さりげないエレガンスを纏う。
– ブラウン:温かみのある濃厚なチェスナットブラウンは、大地の色合いと自然の力強さを彷彿とさせる。
– ダスティライラック :淡く幻想的なダスティライラックは、光によって表情を変え、どんなスタイルにも調和する。
クロエバッグのすべてのディテールは、感情を呼び起こし、誇示ではなく洗練された意識としてのラグジュアリーを伝えるよう設計されています。持ち主の人生の一部となり、あらゆる仕草、歩み、瞬間を静かに、そしてエレガントに彩るアクセサリーとして寄り添い続けます。
ガンベリーニバッグの誕生秘話 – 子供時代の情熱が現実に
時に、夢は思いがけない場所から生まれます。ガンベリーニ氏にとって、ラグジュアリー・ハンドバッグブランドを創るという夢は、幼少期に始まりました。彼女は母とともに、イタリアの伝説的な靴やバッグブランドの生産拠点近くのアウトレットを訪れることがありました。1990年代のアウトレットは、イタリアン・ファッションの心臓部でした。高級レザーの香り、精密なステッチ、鮮やかな色彩、一点一点に込められた職人の技——これらに触れることで、彼女のファッションへの情熱が芽生えたのです。
しかし、ガンベリーニ氏にとってファッションとは、単なる「何を着るか」ではなく、「アートであり、文化であり、物語」であるべきもの。彼女はこの信念を深めるため、世界最古の大学であるボローニャ大学で美術史を専攻しました。ペギー・グッゲンハイムの「私は美術館である」という言葉にインスパイアされ、彼女は単なるモノではなく、物語や感情、芸術的な意味を宿すアクセサリーを創ることを目指しました。
彼女の創作の源は、ボローニャの街そのもの。歴史あるポルティコ(柱廊)、深紅の建物群、そして街のエネルギーが、彼女のデザインに息づいています。多くの試練を乗り越えながらも、彼女は本物のエレガンスを追求し、イタリアの伝統を大切にしたブランドを築き上げました。
WHITE Milanoからフラッグシップブティックへ
2015年、ガンベリーニ・バッグは、国際的な新進デザイナー向けの展示会「WHITE Milano」に選出されました。世界中のバイヤーやファッション愛好家にブランドを紹介する貴重な機会となり、ラグジュアリー・ファッション界での地位を確立しました。
その後、ブランド初のフラッグシップブティックをボローニャにオープン。単なる店舗ではなく、デザイナーの世界観を体現する空間として、ガンベリーニ・バッグの魅力を存分に感じられる場となっています。
ガンベリーニ・バッグ、日本展開開始
この度、ガンベリーニ・バッグは、イタリアとフランスの新進ラグジュアリーブランドを世界へ発信するeコマースプラットフォーム「Vetrina Mia(ヴェトリナ・ミア)」(www.vetrinamia.com) との提携により、日本市場への展開を開始しました。
「ボローニャのブティックは私にとって世界への窓でした。しかし、Vetrina Miaのおかげで、その窓がさらに広がりました。今、私はアジアの皆様に、自分のバッグやストーリー、イタリアのルーツを共有できることを嬉しく思います。」— イレニア・ガンベリーニ
Vetrina Mia限定販売
ガンベリーニ・バッグのコレクションは、Vetrina Mia(www.vetrinamia.com)にて独占販売されています。このプラットフォームでは、イタリアやフランスの高品質なニッチブランドを厳選し、個性を求める消費者に唯一無二のアイテムを提供しています。
また、Vetrina Miaは、数十年にわたり名門ブランドの裏方で活躍してきたデザイナーに、自由なクリエイティブ表現の場を提供することを使命としています。そのため、多くのデザイナーが大手ブランドでのキャリアを手放し、自身のビジョンを実現するためにVetrina Miaと手を組んでいます。
日本市場に向けた完全対応の日本語版ウェブサイトも開設され、より快適にラグジュアリーなショッピング体験を楽しめるようになりました。
Vetrina Mia「ヴェトリーナ・ミア」をフォローする
Instagram: https://www.instagram.com/vetrinamia_official/
公式ウェブサイト: www.vetrinamia.com