~例年4月中旬から店頭に並び始める商品をオンラインショップで先行販売~
株式会社ヤマノホールディングスのプレスリリース
呉服店舗を全国展開する株式会社ヤマノホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:山野義友、東証スタンダード:7571)のきもの事業本部では、今年から「2025年 新作有松絞り」をオンラインショップ「yorimichi KIMONO」でも購入できるようになりました。なお、店頭では4月中旬より並び始める予定です。
オンラインショップでは、より多くの方に、“きものを楽しむ、きものと暮らす”をテーマにした、お洒落を楽しんでいただける商品を取り揃えてまいります。
有松絞りメーカーでは後継者不足等により生産量が激減しております。それでもなお、夏のきもの・浴衣として人気があり、いつかは欲しいと思われている「有松絞り」は、今が手に入れるチャンスです。
「有松絞り」人気の3つ理由
①高級感があります
400年以上前から受け継がれてきた伝統的な技法「絞り」
すべての工程は浴衣も着物と同じです。一つ一つ職人の手仕事によって作られています。
②着心地が良い
生地を絞り、柄をキレイに出す為、細い糸の生地を使用しています。
よって、とても軽くガーゼのような肌ざわり。 その軽さから“ふんわり”とした清涼感もあります
③流行がありません
毎年、柄や色の多少の変化はありますが、基本的な図案や色は変わらない為、流行を気にせず
長くお召し頂けます
色目がシンプルなので、半衿や帯などコーディネイトの幅も広く、着る楽しみが広がります。
きもの風な着こなしもして頂けますので、着用シーンも広く楽しめます
yorimichi KIMONO 2025年おすすめ「有松絞り」新柄5選
#01 フォレスト
~自然の美しさ=日本女性の奥ゆかしさ~
夏祭りや夏の風物詩など日本の夏を味わうお出掛けにオススメ
日本人の奥ゆかしさをイメージしたCOLOR
派手さはなく内面の美しさを醸し出す1枚です
#02 Milky Way
~伝統技法が描く、天の川のような美しさ~
日常を離れて週末の小旅行。そんなシーンで着て頂きたいオススメ
夜空に流れる天の川のように、無数の星がきらめくような美しい有松絞り。幻想的な美しさを纏い、夏のひと時を特別なものにしませんか?
#03 イングリッシュガーデン
~英国の庭園を思わせるような気品と優雅さを纏う~
ホームパーティのおよばれにオススメ
しっとりとした色彩と英国の庭に咲く花々をイメージした絞り。繊細ながら存在感を感じさせる上品な仕上り
#04 宙色 -そらいろ-
~移りゆく空の色を纏う 幻想的な美しさ~
空が優しい色をしている時間。ほっこりしたい気分になりたい時にオススメ
穏やかな陽の光に照らされた雲。風に乗って変わる空を映し出したかのような有松絞り。やさしく包み込まれるような気分を是非。
#05 フラワーカフェ
~ラテのように、ほんのり甘くちょっぴり大人~
週末に落ち着いた気分を味わいたい時にオススメ
伝統技法・有松絞りならではの繊細な仕上りが、上品さと可愛らしさのある一枚に。落ち着いた色合いと優しい雰囲気が魅力
上記商品はオンラインショップ「yorimichi KIMONO」で取り扱っておりますが、一部店舗でも4月中旬ごろから店頭販売が始まります。取り扱う種類は店舗によって異なります。
有松絞りとは…
愛知県名古屋市緑区有松地域を中心に生産されている「日本の伝統的な染技法」のことで
「有松・鳴海絞り」とも呼ばれ400年以上の歴史を持ちます。
絞りは一つの模様につき一つの技法があり、江戸時代から今まで100近い技法があると言われています。その模様は布を糸で縫ったり、くくったり、巻いたり、又、折りたたんだり、板で挟んだりすることで染まらず白く残る部分が出来、キレイな模様を表現しています。
有松絞りは技術の高さと美しさを兼ね備えた伝統工芸で、今も進化を続けながら受け継がれています
株式会社ヤマノホールディングス 会社概要
美容事業、和装宝飾事業、DSM事業(訪問販売事業)、教育事業、リユース事業など全国に約270店舗を展開しています。「豊かさと彩りあるライフスタイルを創造し続けます」をミッションに掲げ、ソフトと価値を提供しています。ご縁をいただいた方々との繋がりを大切にし、一人ひとりのニーズに合った商品やサービスの提供に取り組んでいます。
会社名 :株式会社ヤマノホールディングス
証券コード:7571(東証スタンダード)
所在地 :東京都渋谷区代々木1-30-7ヤマノ24ビル
設立 :1987年2月2日
事業内容 :美容室、ネイルサロンの運営
和装品、宝飾品、毛皮、洋装品、寝装品、健康関連商品の販売
学習塾の運営
古着の買取/販売
ホームページ:https://www.yamano-hd.com/