【EXILE×WORKMAN】初コラボプロジェクト!EXILE TAKAHIRO監修 ワーク&アクティブウェア「ZERO-STAGE」3月5日(水)から発売開始!

現場にプライドを持ち、挑戦し続ける人たちへ届けるワークマンの新たなステージ

株式会社ワークマンのプレスリリース

ワークマン318店、WORKMAN Pro10店、WORKMAN Plus615店、#ワークマン女子78店※1とWORKMAN PlusⅡ16店の計1037店を展開する株式会社ワークマン(本社:群馬県伊勢崎市、代表取締役社長:小濱英之)は、株式会社LDH JAPAN(本社:東京都目黒区、代表取締役会長兼社長CEO兼CCO:五十嵐広行)との新コラボプロジェクト【EXILE×WORKMAN】から誕生した新ブランド「ZERO-STAGE(ゼロステージ)」を2025年3月5日(水)より全国のワークマン、WORKMAN Plusの店舗及びオンラインストアにて販売を開始します。
「ZERO-STAGE(ゼロステージ)」はLDH JAPANを代表するグループ「EXILE」の TAKAHIROさんがモデル&監修を務めたワークウェア&アクティブウェアの新ブランドです。
※作業服を扱わない商業施設建屋内のWORKMAN Plus10店を含む

プロジェクト概要

「LDH MEETS WORKMAN」はワークマンが今後最も注力する「ワーク強靭化計画」の中で、建設業界を始めとする多くのプロ職人を「ワークウェア」を通じて応援するプロジェクトです。第一弾は25年春夏製品で「EXILE」の TAKAHIROさんとワークマンが共同で開発した新ブランド「ZERO-STAGE」を発売します。「高機能×スタイリッシュ」を実現したこれまでにないワークウェアを提案し職人の皆様を応援していきます。

プロジェクトの背景

現在建設業界が直面する課題の一つに「就労人口の減少」があげられます。2040年には2017年比で45%減という試算も厚生労働省から出ています。また「働く人の高齢化」も顕著で、55歳以上が35%に対し29歳以下はわずか11%になっています。このような背景をもとに「建設業、土木、運送あらゆる職種に対応できる『スタイリッシュ』な作業服で業界を応援したい」という想いで、エンターテインメントだけでなく社会貢献活動にも力を入れているLDH JAPANと「LDH MEETS WORKMAN」プロジェクトをスタートすることにしました。

「ZERO-STAGE」とは

ブランドコンセプトは「『GO TO STAGE.』仕事場というステージを楽しみ、輝き、さらに高みへと昇る人へ。」。ワークマンの中でもスタイリッシュさと機能性を掛け合わせたハイスペック製品となっています。EXILE TAKAHIROさんがモデルと監修を行った夏物のスタイリッシュワークウェア5アイテム(長袖ジャケット、長袖シャツ、半袖ワークシャツ、カーゴパンツ、スラックス)とオンラインストア限定アイテムのアクティブカジュアルウェア3アイテム(トラックパーカー、半袖Tシャツ、トラックジョガーパンツ)の2カテゴリーを販売します。

「ZERO-STAGE」製品ラインナップ

製品イメージ

・ZERO-STAGE長袖ジャケット 3,900

・ZERO-STAGE長袖シャツ 2,900

・ZERO-STAGE半袖ワークシャツ 1,900

・ZERO-STAGEカーゴパンツ 2,900

・ZERO-STAGEスラックス 2,900

着用イメージ

・ZERO-STAGEトラックパーカー¥2,900

・ZERO-STAGEトラックジョガー¥2,500

・ZERO-STAGE半袖Tシャツ¥1,500

今回は「PROJECT EXILE」第4弾としての取り組みになっております。

第1弾「EXILE LIVE TOUR 2025 “WHAT IS EXILE”」

第2弾 EXILE ATSUSHI LIVE TOUR 2025 “Heart to Heart”

第3弾 KIDS B HAPPY presents “EXILE B HAPPY SHOW 2025″~ビューティフル・ネーム~

<ワークマンの概要>
社名:株式会社ワークマン
住所:東京本部/東京都台東区東上野4-8-1/関東信越本部:群馬県伊勢崎市柴町1732
業種:フランチャイズシステムで、作業服、作業用品およびアウトドア・スポーツウエアを販売する専門店チェーン

上場:東証スタンダード市場(7564)

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。