高倉 健氏 × ニューエラ × 永楽屋のコラボアイテムが全国のニューエラストアと公式ウェブサイトにて、高倉 健の誕生日である2月16日(日)より販売開始。
株式会社永楽屋のプレスリリース
今回のコラボレーションは、
2014年に逝去した日本を代表する俳優・高倉 健と、世界的なスポーツ、ライフスタイルブランド ニューエラ、そして日本最古の綿布商永楽屋が手を組んだ特別なプロジェクトです。
3回目となるニューエラ×永楽屋のコラボレーション。
今回は永楽屋の手ぬぐい「高倉健」を使用したキャップとTシャツが登場。日本の伝統文化『手ぬぐい』をデザインに取り入れた、特別なアイテムです。
今回使用された手ぬぐいは、「高倉 健」の没後10年を機会に制作いたしました。型友禅の技法を生かした高度な染色技術により「高倉 健」の姿を細部まで丁寧に表現しています。
【商品ラインナップ】
「59FIFTY® キャップ 11,000円(税込)」
ニューエラの代表的モデルである[59FIFTY®]をベースに、キャップ全体に手ぬぐいを使用。フロントには「高倉 健」の横顔、右サイドには「永楽屋」の屋号、アンダーバイザーには「高倉 健」のサインを配置
「Tシャツ 8,800円(税込)」
オーバーサイズの半袖Tシャツをベースに、フロントには「高倉 健」の横顔を大胆にあしらい、バックに
は「高倉 健」のサイン、右袖には永楽屋の屋号を配置
-
販売開始日:2025年2月16日(日)
-
永楽屋での販売はございません。
・ニューエラについて
1920年設立のスポーツ、ライフスタイルのグローバルブランド。MLB(メジャーリーグ・ベースボール)唯一の公式選手用キャップサプライヤーとして、代表的なモデルの59FIFTY®はもとより、多彩なシルエットのヘッドウェアをはじめ、アパレル、バッグ、アクセサリーに至るまで、多彩なラインナップを展開している。
・永楽屋について
江戸初期(1615年)創業の京都の老舗綿布商。創業以前、織田信長公の御用商人として活躍し『永楽屋』の屋号と細辻の姓を拝領。その後、江戸時代初期の元和元年(1615年)に呉服(絹の着物)から太物(綿や麻の着物)へと転換し創業。現在では手ぬぐいや風呂敷などを始めとした日本最古の綿布商として京都にて十四代、400年以上にわたり商いを続けている。
【会社概要】
株式会社 永楽屋
〒604-8174 京都市中京区室町通三条上ル役行者町368
075-256-7881(代)
公式サイト:https://www.eirakuya.jp/