Beatsがフィットネスイヤフォンの新型モデル 「Powerbeats Pro 2」を発売へ

Apple Japanのプレスリリース

Beatsがフィットネスイヤフォンの新型モデル Powerbeats Pro 2」を発売へ
Beatsのフィットネスイヤフォンのベストセラー「Powerbeats」シリーズで*1 新たにワークアウトのための心拍数モニタリング機能を搭載
 

 
Powerbeats Pro 2 カラー:ジェットブラック、クイックサンド、ハイパーパープル、エレクトリックオレンジ 価格:39,800円(税込) 予約注文開始日:2025年2月12日(水) 販売開始日:2025年2月13日(木)

Beatsは新型モデルのワイヤレスイヤフォン「Powerbeats Pro 2」を発売します。最も大きな進化を遂げた本製品は、アスリートのパフォーマンスを最大限に引き出すために設計され、パワフルで没入感あふれるサウンド体験に加え、ワークアウトのための心拍数モニタリング機能を新たに搭載しています*2。再設計されたイヤーフックや、サウンド、バッテリー持続時間、通話性能の大幅な向上に加え、アクティブノイズキャンセリング(ANC)、外部音取り込みモード、アダプティブイコライゼーション、ワイヤレス充電の機能も新たに追加されています*3。ジェットブラック、クイックサンド、ハイパーパープル、エレクトリックオレンジの全4色展開で、価格は39,800円(税込)。本日から、apple.com/jp/storeでご注文いただけます。
 
AppleのApple Music、Apple Sports、およびBeats担当バイスプレジデントであるOliver Schusser(オリバー・シュッサー)は、次のように述べています。
「Powerbeats Pro 2は、Beats史上最も画期的な製品です。強度の高いトレーニングにも対応する設計で、Beatsの最も革新的なテクノロジーとパワフルサウンドが詰め込まれています。ワークアウトのための心拍数モニタリング、アクティブノイズキャンセリング、外部音取り込みモードを搭載。Powerbeats Pro 2は、フィットネス向けオーディオにおける新たな基準を確立します」
 
再設計された音響アーキテクチャと空間オーディオ
Powerbeats Pro 2は、再設計された音響アーキテクチャとパーソナライズされた空間オーディオ、ダイナミックヘッドトラッキング*4を備えています。これにより、クリアな高音、豊かな中音、重厚感のある低音を実現。パワフルで没入感あふれるサウンドを届けます。
 
トレーニング中も最高のリスニング体験をもたらすために、Appleの優れたアクティブノイズキャンセリングテクノロジーを採用。外部音取り込みモードも加わり、アスリートは周囲の状況を把握することができます*5
 
アダプティブイコライゼーションは、Powerbeats Pro 2の装着状態に基づいて、リアルタイムでサウンドを調整します。内向きマイクが音を検知し、コンピュテーショナルオーディオを使用したアダプティブイコライゼーションが低音域と中音域を調整することで、装着状態のばらつきによる音の損失を補います。
 
優れた安定性とつけ心地
Powerbeats Pro 2は約1,000名のアスリートを対象にテストを実施しました。イヤーフックには高い柔軟性とグリップ感、快適さを追求し、ニッケルチタン合金を採用。これにより、Powerbeats Pro 2は前モデルより20%軽量化し、Beats史上最もぴったりフィットするイヤフォンとなっています。
 
雨や雪、暑さの中でのトレーニングでも使用できるように、IPX4等級の耐汗耐水性能を備えています*6
 
進化したベントがより優れた安定性とサウンドを実現。一人ひとりに合わせて着け心地を最適化するために、初めて5種類のイヤーチップを用意しました。XS、S、M、L、XLの中から、最もフィットするサイズを選ぶことができます。
 
ワークアウトのための心拍数モニタリング
ワークアウトのための正確な心拍数モニタリングは、LED光学センサーが毎秒100回以上のパルスを発して血流を測定。アスリートはリアルタイムでパフォーマンスデータを確認できます。また、対応するフィットネスアプリにもリアルタイムで連携が可能です。
 
日本においては、販売時点で以下のアプリが心拍数モニタリング機能に対応しています。
・Nike Run Club
・Slopes
・YaoYao – ジャンプロープ
 
接続とコントロール
業界最高クラスのClass 1 Bluetooth®接続により、通話や空間オーディオでのFaceTimeを行ったり、Siriを起動したりすることができます。
 
Powerbeats Pro 2はAppleデバイスとの完全互換性があり、ワンタッチペアリング、自動切り替え、
オーディオ共有、Siriによるハンズフリーコントロール、「探す」機能が使えます*7。Androidでは、Beatsアプリを使って、ワンタッチペアリング、心拍数モニタリングのオン・オフ、コントロールのカスタマイズ、バッテリー残量ウィジェット、「Beatsを探す」、ワイヤレスアップデートが使えます*8
 
オンイヤーボタンやSiriによるハンズフリー機能を使ってオーディオを操作できるので、トレーニングを中断することなく集中できます。左右のイヤーバッドには便利な音量調整ボタンがついています。
 
左右のイヤーバッドには、これまでよりも高い精度を誇る、音声を感知する加速度センサーと高性能マイクを3つ搭載しました。先進的なコンピュテーショナルオーディオと機械学習アルゴリズムを活用した「声を分離」機能では、通話中に周囲の雑音を低減しながら、ユーザーの声を分離してクリアな音声を届けます*9。信号対雑音比(SNR)を向上させ、優れたボイスターゲティング機能やノイズ抑制機能を備えているため、驚異的な通話性能を誇ります。
 
バッテリー
Powerbeats Pro 2は、Apple製のH2チップにより電力効率が大幅に向上。充電ケースの使用で最大45時間、イヤーバッドは最大10時間の再生が可能で、長時間のランニングやトレーニングにも対応します*10。Fast Fuel機能により、5分の充電で最大1.5時間再生できます*11
 
充電ケースは前モデルと比較して33%の小型化を実現。Beatsのケースでは初めて、ワイヤレス充電に対応しています。
 
地球にやさしい設計
Powerbeats Pro 2のパッケージは、サステナブルに管理された森林の再生素材の木材繊維を100%使用しています。*12
 
価格と発売情報
Powerbeats Pro 2は、ジェットブラック、クイックサンド、ハイパーパープル、エレクトリックオレンジの全4色展開で、価格は39,800円(税込)です。本日より、apple.com/jp/storeにて予約注文を開始します。2月13日(木)より、お客様へのお届けと同時に、Apple Store直営店および正規販売店で販売を開始します。
 
Listen to Your Heart」キャンペーン
Powerbeats Pro 2のローンチにあたり、世界最高峰のスポーツアイコン、大谷翔平、レブロン・ジェームズ、リオネル・メッシの3名が集結。情熱とハート、パフォーマンスのパワフルな繋がりを描く、前例のないキャンペーンをお届けします。比類なきアスリートたちは、それぞれのフィールドでひとつの大きな力ともいえる「心」に突き動かされながら、その限界に挑み続けます。彼らのハートの鼓動は、チャレンジを乗り越える決意、集中、意志を象徴しています。ハイパフォーマンスのために設計された、Powerbeats Pro 2。当キャンペーンの熱量そのままに、パワー、クリアさ、快適な着け心地をもたらします。
 

 
大谷翔平のコメント:
「レブロン・ジェームズやリオネル・メッシとともにこのキャンペーンに参加させていただき、とても特別なことと感じています。大舞台で活躍するアスリートも、スポーツを始めたばかりの方も、自分の心と向き合うことは大切です。Beatsとのパートナーシップを通じて、皆さんにこのメッセージをお届けすることを嬉しく思います」
 
レブロン・ジェームズのコメント:
「発売当初からPowerbeatsシリーズの大ファンでしたが、Powerbeats Pro 2という新たな進化形を目にして興奮しています。音楽は自分のトレーニングにおける原動力といえる存在です。Powerbeats Pro 2は、すでにアイコニックな存在だったPowerbeatsシリーズをさらなる高みへ押し上げることでしょう」
 
リオネル・メッシのコメント:
「私たちは、異なるフィールドで戦うアスリートですが、最高のパフォーマンスに対する情熱を共有しています。このキャンペーンは、真の力を引き出すのは心であることを示しています。つまり、私たちそれぞれが自身のキャリアを通じて、心を原動力とし、限界に挑んでいるのです」
 
キャンペーン動画は、下記URLをご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=zR63m0JN5WY
 
*1販売データに基づくと、Powerbeatsシリーズが、Beats史上最も売れたインナーイヤー型ヘッドフォン製品です。
*2内蔵の心拍数モニターは、ワークアウト中の心拍数のフィードバックを目的としており、互換性のあるサードパーティ製アプリで利用できます。互換性のあるアプリと使用手順については、beatsbydre.com/jp/hrmを参照してください。
*3ワイヤレス充電には、Qi規格対応ワイヤレス充電器が必要です。また、Powerbeats Pro 2の充電ケースが、USB Type‑Cケーブルに対応しています。
*4本製品に対応するハードウェアとソフトウェアが必要となります。また、サポートされているアプリ内で、対応するコンテンツを利用できます。コンテンツによっては、「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」に対応しない場合があります。空間オーディオのためのパーソナルプロファイルを作成するには、TrueDepthカメラを搭載したiPhoneが必要です。作成されたパーソナルプロファイルは、iOS、iPadOS、macOS、tvOSなどの最新のオペレーティングシステムソフトウェアを搭載したAppleデバイス間で同期されます。
*5アクティブノイズキャンセリングや外部音取り込みなど、デバイスのパフォーマンスとノイズコントロールに関する機能は、ゴミや耳あかの蓄積の影響を受ける場合があります。パフォーマンスを維持して機能を十分に活用できるよう、デバイスを定期的にクリーニングしてください。Powerbeats Pro 2のクリーニング方法についてはhttps://support.apple.com/en-us/102013をご覧ください。
*6 Powerbeats Pro 2には耐汗耐水性能がありますが、水上または水中でのスポーツやエクササイズには対応しません。Powerbeats Pro 2は実験室の管理された条件下でテストされており、IEC規格60529に基づくIPX4等級に適合しています。耐汗耐水性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。Powerbeats Pro 2が濡れている場合は充電しないでください。クリーニングと乾燥の方法についてはhttps://support.apple.com/en-us/102013をご覧ください。充電ケースに耐汗耐水性能はありません。
*7 iCloudアカウントと最新のオペレーティングシステムソフトウェアを搭載した、互換性のあるAppleデバイスが必要です。
*8 BeatsアプリにはAndroid 9.0以降のOSが必要です。アプリはGoogle Playストアやbeatsbydre.comで入手できます。なお、AndroidとGoogle PlayはGoogle LLCの商標です。
*9 iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia以降を搭載した対応デバイスを、最新のファームウェアを実装したPowerbeats Pro 2とペアリングした場合に利用できます。
*10 テストはiPhone 15 Proハードウェアおよびリリース前のソフトウェアとペアリングしたPowerbeats Pro 2の試作ハードウェアとソフトウェアを使用し、2024年9月にAppleが実施しました。オーディオの再生には、iTunes Storeで購入した358の個別のオーディオトラック(256Kbps AACエンコーディング)により構成されたプレイリストを使用しました。音量は50%に設定し、アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードはオフにした上で、片方のPowerbeats Pro 2イヤーバッドが停止するまでオーディオ再生を行って、Powerbeats Pro 2のバッテリーを完全に放電させました。アクティブノイズキャンセリングがオンの場合、連続再生時間はイヤーバッドのみで8時間、充電ケース使用時は合計36時間となります。バッテリー駆動時間は各種設定、環境、使用方法、その他の多くの要素によって異なります。
*11 テストはiPhone 15 Proハードウェアおよびリリース前のソフトウェアとペアリングしたPowerbeats Pro 2の試作ハードウェアとソフトウェアを使用し、2024年9月にAppleが実施しました。オーディオの再生には、iTunes Storeで購入した358の個別のオーディオトラック(256Kbps AACエンコーディング)により構成されたプレイリストを使用しました。音量は50%に設定し、アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードはオフにした上で、片方のPowerbeats Pro 2イヤーバッドが停止するまでオーディオ再生を行って、Powerbeats Pro 2のバッテリーを完全に放電させました。アクティブノイズキャンセリングがオンの場合、連続再生時間はイヤーバッドのみで8時間、充電ケース使用時は合計36時間となります。バッテリー駆動時間は各種設定、環境、使用方法、その他の多くの要素によって異なります。
*12米国小売用パッケージの重量による内訳。接着剤、インク、コーティングは、プラスチック含有量とパッケージ重量の計算に含めていません。
 
Beatsについて
Beatsは、2006年にDr. Dre(ドクター・ドレ―)とJimmy Iovine(ジミー・アイオヴィン)によって設立された、時代をリードするオーディオブランドです。プレミアムなヘッドフォン、イヤフォン、スピーカーを通して、サウンドエンターテインメントの新たな可能性を切り開いてきました。これからもレコーディングスタジオの情熱とエネルギー、心を揺さぶるサウンドをミュージックラヴァーへお届けします。Beatsは、2014年7月にAppleファミリーの一員となりました。
 
製品に関するお客様からのお問い合わせ先:
Apple Storeコールセンター
電話:0120-993-993
Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。