ANNUAL、CIFF 2025への初出展を成功裏に終了サステナビリティと日本のデザインが北欧市場で高評価

MNインターファッション株式会社のプレスリリース

 

 

                      

 

MNインターファッション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉本一心)が展開するANNUAL(アニュアル)は、2025年1月28日(火)~1月30日(木)にデンマーク・コペンハーゲンで開催された北欧最大規模のファッション展示会Copenhagen International Fashion Fair(CIFF)に初出展しました。

サステナビリティをテーマに掲げるブランドが多く集まるこの展示会に向け、前年より交渉を進め、厳正な選考を経て参加が実現。ブランドとして初の海外展示会となった今回、ANNUALはニュージーランド産メリノウールの品質やデザイン性に加え、価格面でも高い評価を獲得し、新たな市場開拓への大きな手応えを得ることができました。


CIFF2025では、ANNUALならではのデザインと素材の魅力が来場者に広く伝わり、多くの関心を集めました。

  • シグネチャーモデルの高評価

    ANNUALのバイカラーのシグネチャーモデルは特に好評を博し、多くの来場者が手に取る機会となりました。

  • 素材への高い評価

    来場者に実際に風合いを体感してもらうことで、メリノウールの柔らかさや品質の高さが好印象を与え、素材自体の評価が非常に高いことが明らかになりました。

  • ニュージーランド産メリノウールへの注目

    「ニュージーランド産のメリノウール」という点に特に興味を示す来場者が多く、エシカルな素材の需要が高い北欧市場において、ANNUALのコンセプトが強く響いていることが確認できました。

  • 糸そのものへの需要

    一部の来場者からは「糸を購入したい」との声もあり、ANNUALの素材そのものの価値が認められていることを示しています。

  • 「Japan Design」への関心

    「Made in Japan」そのものへの関心は比較的控えめだった一方で、「Japan Design」の観点では強い関心が寄せられ、現地ブランドのデザイナーやデザイン系の学生からも多くの支持を得ました。

  • 価格と価値のバランスの評価

    高品質なメリノウールを使用した製品として、素材の品詞茶デザイン性を考慮した上で、価格に見合った価値があると評価されました。


CIFF 2025での出展を通じ、ANNUALは北欧市場において確かな手応えを得ることができました。ニュージーランド産メリノウールの品質や「Japan Design」の魅力を軸に、さらなる市場開拓を進めていきます。また、今回得られた価格帯に関するフィードバックをもとに販売戦略を強化し、北欧を含む海外展開の拡大を目指します。


Knitwear Collection Fall & Winter Product Exhibitionのご案内

ANNUALは、MNインターファッション株式会社が主催するお取引様向け展示会「Knitwear Collection Fall & Winter Product Exhibition」にて展示いたします。

開催日時
2025年2月12日(水)~2月14日(金)

開催場所
MNインターファッション株式会社 14階

本展示会はアポイント制となっております。ANNUALの最新コレクションをご覧いただき、直接ご商談いただける機会です。詳細については、弊社担当者までお問い合わせください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


FaW TOKYO 2025 春 出展予定

ANNUALは、FaW TOKYO 2025 春に出展いたします。

開催日時
2025年3月26日(水)~3月28日(金)

開催場所
東京ビッグサイト

本展示会では、ANNUALのブランドの世界観と製品の魅力を存分にお伝えいたします。ぜひお立ち寄りください。


Bi-Color Crew PO

¥23,100(税込)

前後バイカラーのショート丈ニット。

ガーター編みの横段が印象的なデザインです。

袖の色切り替え部分にはインターシャ編みを採用し、ステッチのようなアクセントを加えています。


MNインターファッション株式会社について

MNインターファッション株式会社は、日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッションとの事業統合により2022年に誕生しました。機能資材やアパレル製品の調達・販売を通じて、革新的なブランド展開を行っています。

公式ウェブサイトhttps://mn-interfashion.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。