Lee とBLUE BLUE による、クラシックかつ独自の感性が融合した別注アイテムが2 月7 日より販売開始

1925 年に〈Lee〉がワークウェア用デニムとして採用した「JELT DENIM」と〈BLUE BLUE〉オリジナルデニムを融合させた、こだわりのジャケットとパンツを発売します。

株式会社 聖林公司のプレスリリース

デニムとインディゴブルーにこだわり、素朴でベーシックなモノ作りを展開する

聖林公司オリジナルブランド〈BLUE BLUE〉は、1889 年にアメリカ・カンザス州サリナで産声を上げた〈Lee〉との特別なコレクションを発売します。

1925 年に〈Lee〉がワークウェア用デニムとして採用した「JELT DENIM」は、2025 年で100 周年を迎えます。その節目となる今年、〈BLUE BLUE〉との別注が実現。

クラシックな「JELT DENIM」と〈BLUE BLUE〉オリジナルのデニムを融合させ、唯一無二のアイテムを仕上げました。

本コレクションでは、〈Lee〉を代表するワークジャケット「91-B」と、ペインターパンツ「11-Z」をベースに、タイムレスに愛用できる上質なデイリーウェアをご用意しました。

カラーは、程よい色落ちのNAVY と、ハードウォッシュを施したBLUE の2 色展開。

BLUE BLUE 直営店舗、HOLLYWOOD RANCH MARKET およびSEILIN ONLINE SHOP にて販売します。

■フロージャカードポケット 91-B ジャケット

¥39,600/BLUE、NAVY/S~XL

〈Lee〉の名作ワークジャケット「91-B」を、〈BLUE BLUE〉が別注。

程よいゆとりを持たせつつ、ショート丈に調整し、バランスの取れたシルエットに仕上げました。

ボディには、強撚糸を用いた〈Lee〉の10.5oz「JELT DENIM」を採用。ワークウェアならではの耐久性と軽やかさを兼ね備え、しっかりとした厚みがありながら快適な着心地を実現。

ポケットや衿、カフス、アジャスターベルトには、〈BLUE BLUE〉オリジナルのフロージャカードデニムを使用。複雑なパターンをジャカード織機で丁寧に織り上げた生地は、経糸のインディゴが流れるように表れ、独特の風合いを生み出します。ディテールまでこだわり抜いた一着です。

フロントはダブルジップ仕様で、シルエット調整が自在に可能。ボタンはツヤを抑えたデザインに変更し、右袖と左腰のみアンカーボタンを採用。使用過程で欠損し、交換されたようなリアルな表情を演出しています。


■フロージャカードポケット 11-Z ペインターパンツ

¥27,500/BLUE、NAVY/S~XL

〈Lee〉の代表作ペインターパンツ「11-Z」を、〈BLUE BLUE〉が別注。腰回りからストンと落ちるルーズなシルエットが特徴のペインターパンツをベースに、サイドにゴム仕様を取り入れ、サイズ調整が可能なデザインに仕上げました。

メイン素材には、強撚糸による高い強度を誇る〈Lee〉の10.5oz「JELT DENIM」を採用。しっかりとした厚みがありながら、柔らかく快適な着用感を実現しました。ワークウェアならではの耐久性と動きやすさを兼ね備えた一本です。

ヒップポケットやスケールポケットには、〈BLUE BLUE〉オリジナルのフロージャカードデニムを使用。ジャカード織機によって丁寧に織り上げた生地は、経糸のインディゴが流れるように表れ、独特の風合いを演出。もっちりとした肉厚な質感で、ニットのような柔らかさもポイント。ワークディテールを随所に施し、機能性と個性を兼ね備えたデザインに仕上げています。

Lee®

1889年、アメリカ カンザス州サリナで産声を上げたLee。100年を超える歴史を持ちこれまでも数々のマスターピースを残してきました。伝統的なディテールは継承しつつ、現代的にアップデイトされたスタイル、美しいシルエット、そしてデニムメーカーならではのクオリティの高さが特徴です。

BLUE BLUE

「BLUE BLUE」は1980年代前半に製作したデニムシャツからスタートしました。

身に着けるほどに美しく変化していくデニムとインディゴブルーにこだわり、素朴でベーシックな究極のデイリーウェアを追求しています。

■発売開始日

2025年2月7日

■展開店舗

SEILIN ONLINE SHOP

HOLLYWOOD RANCH MARKET (03-3463-5668)

BLUE BLUE KOBE (078-954-8812)

BLUE BLUE YOKOHAMA (045-663-2191)

BLUE BLUE HAKATA (092-282-2251)

BLUE BLUE KOKURA (093-561-0647)

BLUE BLUE KYOTO (075-253-0605)

BLUE BLUE NAGOYA (052-269-0422)

BLUE BLUE GIFU (058-201-2720)

BLUE BLUE OSAKA (06-6533-0103)

BLUE BLUE SENDAI (022-748-7991)

BLUE BLUE JAPAN (0476-32-6206)

BLUE BLUE SAPPORO (011-596-0818)

■BLUE BLUE オンラインストア

■BLUE BLUE 公式サイト

■BLUE BLUE オフィシャルインスタグラム

■特集ページ

リリースページ

■リリースに関するお問い合わせ先

株式会社 聖林公司プレス seilin-press@hrm.co.jp TEL 03-3461-9043

www.hrm.co.jp InstagramLINE@ / Facebook

今、あなたにオススメ