20年近く定番として残る「トーンオイルヌメ」にシーズナルテーマの「アクア」をモチーフにした数量限定色「アクアグリーン」が登場

株式会社土屋鞄製造所のプレスリリース

 (株)土屋鞄製造所(本社・東京都足立区)は、ランドセル工房を発祥とする革製品ブランド「TSUCHIYA KABAN」より、「オイルヌメ革」の数量限定色を採用した18アイテムと、「トーンオイルヌメ」シリーズの新型2アイテムを2025年4月3日(木)に発売します。数量限定色「アクアグリーン」は、水色のソーダ水にグリーンを数滴加えたような、スプリングシーズンに映える清涼感のある色味が魅力。新型は、フォルムが特徴的ながま口財布とユーティリティーの高いキーケースを揃え、「アクアグリーン」の他にシリーズ定番色の「ブラック」と「ミディアムブラウン」もラインアップ。今回はシリーズ初となる「セミアニリン仕上げ(顔料+染料)」で着色しているため、ご購入当初の色味を長く保ちながら、表面につやを重ねていくエイジングを楽しめるところも魅力なポイントです。つくり手の繊細さが宿った日常に寄り添う「トーンオイルヌメ」を数量限定色とともにこの春のワードローブに加えてみてはいかがでしょうか。いずれも、当社の大人向け鞄を取り扱う国内 14 店の「TSUCHIYA KABAN」と、自社オンラインストアで販売します。

何気ない毎日に彩りを加えてくれる美色「アクアグリーン」

 シーズンテーマである変幻自在な「アクア」からインスパイアされた「アクアグリーン」。ステッチ色には革色となじみやすいようライトグレーをあしらい、爽やかさのある配色に。細部の金具にはブラックシルバーを用いて、落ち着いた上品さをプラス。ナイロンの内装、背当てのカラーは、アイテムごとの個性に合わせて配色をアレンジ。「2wayボストン」、「2wayトールトート」、「ポケットショルダー」、「クロスボディバッグ」、「フラップバックパック」、「スリムトート」の6型では、革の「アクアグリーン」と自然にマッチし、気軽に使ってもらえるブラックを採用。それ以外のアイテムでは、ピッグスエードの内装に定番色「ミディアムブラウン」と同じく青みのある「スモークベージュ」を、背当てには「チャコールグレー」をセレクトしています。

気品と洒脱さを備えた、植物タンニンだけで鞣したナチュラル素材の「オイルヌメ革」

 20年近くのロングセラー「トーンオイルヌメ」シリーズは、オリジナル素材「オイルヌメ革」の豊かな風合いと、素材の柔らかさが生み出す造形を大切にしたコレクション。植物のタンニンで鞣した革に、オイルをたっぷり染み込ませ、何年も使い込んだような風合いと柔らかさ、シボの豊かな表情、そして色つやを増していくエイジングを堪能できます。さらに、内装素材を再生糸ナイロンにすることで、軽やかな印象に。手触りの優しい「ずっと、触っていたくなる革」として、長年ユーザーから親しまれている定番素材です。

製品概要

トーンオイルヌメ ショルダー ¥79,200 (税込)

A4クリアファイルがぴったり入る見た目以上の容量。デザインのポイントとなっている大きなフラップは、裏にも一枚革をあしらった贅沢な仕様。ふっくらとした袋縫いなので、ボリューム感もたっぷりと楽しめます。フラップの下にははフリーポケットが用意されているので、スマートフォンやパスケースなどを入れておくのに重宝。マグネット留めポケットのため、簡単に開け閉めができるのも好ポイントです。

サイズ:縦24.0×横34.0×底マチ9.5cm

外装:牛革 内装:豚革

重さ:約1120g

トーンオイルヌメ ミディアムショルダー ¥64,900 (税込)

「トーンオイルヌメ ショルダー」よりもコンパクトに仕立てたショルダー。メイン収納には小型の水筒や長財布など、外出時に必要な手荷物がすっきり収納可能です。デザインのポイントとなっている大きなフラップは、裏にも一枚革をあしらった贅沢な仕様。ふっくらとした袋縫いなので、ボリューム感もたっぷりと楽しめます。フラップの下にはフリーポケットが用意されているので、スマートフォンやパスケースなどを入れておくのに重宝します。

サイズ:縦18.5×横28.0×底マチ9.5cm

外装:牛革 内装:豚革

重さ:約900g

トーンオイルヌメ デイリートート ¥85,800 (税込)

メイン収納は、A4ファイルやノートPCが入る大判サイズに広いマチをプラスした大容量の設計。内装の背面側には、フリーポケットとファスナーポケットを付属。さらに、厚みのある荷物も収納できる片マチ付きのフリーポケットを2つ設置して快適な使用感を提供します。トップは閉じられるよう、ファスナー仕様にしました。

サイズ:縦33.0×横38.0×底マチ11.0cm、ハンドル高さ 25.5cm

外装:牛革 内装:豚革

重さ:約1240g

トーンオイルヌメ 2wayトールトート ¥93,500 (税込)

見た目以上の収納力を誇る縦型デザイン。スマートながらもマチがしっかりあるため、多少の厚みがある荷物も持ち歩けます。再生糸ナイロンをあしらった内装には、小物の整理に便利なファスナーポケットとフリーポケットを用意しました。トップには高級感のある革巻きマグネットを搭載。着脱可能なショルダーベルトが付いているので、シーンに合わせてさまざまな持ち方が可能です。

サイズ:縦34.5×横37.0×底マチ15.0cm、ハンドル高さ 14.5cm

外装:牛革 内装:ナイロン

重さ:約890g

トーンオイルヌメ スリムトート ¥55,000 (税込)

フラットなつくりながら底マチが広がるため、ノートPCや水筒なども収納可能。荷物が少ない時には折り畳んで、すっきりと持ち歩けます。内装の生地には再生糸ナイロンを採用し、小物の整理に便利なファスナーポケットとフリーポケットを付属。トップはマグネット仕様なので、開け閉めが容易です。

サイズ:縦38.5×横34.5×底マチ8.0cm、ハンドル高さ 23.5cm

外装:牛革 内装:ナイロン

重さ:約550g

トーンオイルヌメ 2wayボストン ¥126,500 (税込)

A4ファイルが収まるメイン収納はマチがしっかりあるので、1~2泊の旅行や出張に対応する大容量。本体から着脱可能なショルダーベルトは長さを細かく調節できるので、シーンに合わせて色々な持ち方が可能です。トップのファスナーはコの字型で大きく開き、荷物の出し入れがスムーズ。ダブルファスナーなので左右どちらにも開閉ができます。

サイズ:縦26.0×横45.0×底マチ19.0cm、ハンドル高さ 13.0cm

外装:牛革 内装:ナイロン

重さ:約1450g

トーンオイルヌメ フラップバックパック ¥121,000 (税込)

内装にはノートPC用の面ファスナーポケットと2つのフリーポケットを用意。背面から見て右側にあるファスナーポケットは、パスケースやスマホなど使用頻度が高いものを入れておくのに便利。左側には、メイン収納の荷物に直接アクセスできるサイドファスナーを設けました。内装の背面側に設置した面ファスナーポケットには13inchまでのノートPCが収納できます。

サイズ:縦48.0×横32.5×底マチ16.0cm、ハンドル高さ 6.5cm

外装:牛革、ナイロン 内装:ナイロン

重さ:約1430g

トーンオイルヌメ ソフトミディアムバックパック ¥99,000 (税込)

普段使いから1〜2泊の旅行までこなせる、利便性に優れたバックパックです。メイン収納は、A4ファイルやノートPCが余裕で入る充実の収納力を発揮。内装の背中側には、小物類を入れておけるフリーポケットを用意しています。メイン収納の荷物は、大きく開くファスナートップと右側のファスナーのどちらからも出し入れ可能です。

サイズ:縦38.0×横29.0×底マチ15.0cm、ハンドル高さ 6.5cm

外装:牛革 内装:豚革

重さ:約1010g

トーンオイルヌメ クロスボディバッグ ¥47,300 (税込)

必要最小限の手荷物を軽快に持ち歩くためのミニマルな容量。前面にあるマグネット留めのポケットは、頻繁に出し入れするスマホなどの小物を収納するのに便利です。再生糸ナイロンをあしらった内装には、小物の整理に便利なフリーポケットを用意しました。ナイロン素材で色移りがしにくく軽やかな印象のショルダーベルトは、長さを細かく調節可能。ナスカン部を付け替えることで、左右どちらの肩にも掛けられます。

サイズ:縦20.5×横13.0×底マチ7.0cm

外装:牛革 内装:ナイロン

重さ:約390g

トーンオイルヌメ ポケットショルダー ¥59,400 (税込)

箱型の設計でスマホと小型の財布、ペットボトルなどの手荷物が効率良く収まる、コンパクトな容量のショルダーバッグ。外装には頻繁に出し入れする小物の収納に重宝する2つのポケットを、内装には小物の整理に便利なフリーポケットを用意。ショルダーベルトはナイロン素材なので色移りがしにくく、軽やかな印象を与えます。

サイズ:縦24.0×横20.5×底マチ7.0cm

外装:牛革 内装:ナイロン

重さ:約610g

トーンオイルヌメ ポストミニショルダー ¥64,900 (税込)

持ち物が快適に収まる箱型設計の本作は、外出に必要な最小限の小物が効率良く収まります。 トップの口金は大きく開いたまま留められるので、中が見やすくなっている点もポイント背面には、頻繁に出し入れするキーケースなどを収納可能なファスナーポケットを設けるなど、実用性もしっかり意識したショルダーです。

サイズ:縦17.5×横24.5×底マチ12.0cm、ハンドル高さ 10.0cm

外装:牛革 内装:豚革

重さ:約680g

トーンオイルヌメ クッションファスナー長財布 ¥34,100 (税込)

通帳もすっきり入る大容量の長財布は、蛇腹状の設計になっているので大きく開き、全てが一目で見渡せます。中には計12枚分のカードホルダーを用意。その背面に設けたフリーポケットは、領収書やチケットなどを保管するのに便利です。小銭入れは片側にマチが付いているので中が見やすく、出し入れも容易。

サイズ:縦10.2×横20.8×厚み2.7cm

外装:牛革 内装:豚革

重さ:約210g

トーンオイルヌメ がま口ポケット財布 ¥24,200 (税込)

大きく開いて中身の出し入れがスムーズながま口が付いた、ポケットサイズの二折財布。多用途のファスナーポケットを備え、カードなどを収納でき、使い勝手も良好です。左に1つ右に3つのカードホルダーの他に、4つのフリーポケットを用意。仕切りなしのシンプルな札入れは十分な深さがあり、紙幣をしっかり収めます。

サイズ:縦9.4×横12.4×厚み3.4cm

外装:牛革 内装:牛革

重さ:約110g

トーンオイルヌメ ロールペンケース ¥15,400 (税込)

革ひもの留め方で自分らしいアレンジができるペンケース。ペンホルダーとフリーポケットを内蔵しているため、厳選したお気に入りの文房具をスマートに収納できます。中身の落下を防止するストッパーを備え、挿したペンや定規などの落下を防ぎます。

サイズ:縦19.2×横20.1×厚み0.2cm

外:牛革 内装:豚革

重さ:約60g

レザースマホショルダー ¥22,000 (税込)

革が柔らかく、開口部は留め具がないので、スマホをサッと出し入れ可能。背面のカードホルダーに交通系ICカードやカードキーを差しておけば、スマホショルダーをかざすだけで改札やエントランスを通過できます。ストラップの長さは、好みの位置に結びを入れて自由に調節可能。また、クッション性のある太めのストラップで、体への当たりが優しくなっています。

サイズ:縦18.0×横12.0×底マチ2.0cm

iPhone 15 Pro Max、iPhone 14 Pro Max収納可

※iPhoneは、Apple Inc.の商標です。

※装着しているケースの種類によっては入らない場合があります。

外装:牛革 内装:ナイロン

重さ :約120g

レザーウォッチバンド Apple Watch用(オイルヌメ革)

¥14,300 (税込)

「トーンオイルヌメ」と同じ定番素材「オイルヌメ革」で仕立てた、アップルウォッチバンドです。Apple Watchの仕様に合わせて、簡単に着脱可能。直接腕に触れる部分には肌触りの良い牛革を使用し、手首に優しくフィットします。Apple WatchのサイズによってセレクトできるSとLの2サイズを展開。

L:手首周り=約14.0〜19.5cm対応

S:手首周り=約13.0〜18.5cm対応

外装:牛革

重さ:約20g

※Apple Watch以外の腕時計等にはお使いいただけません。

※Apple Watchは、Apple Inc.の商標です。

新型 | トーンオイルヌメ がま口パース ¥17,600 (税込)

下部の形をスクエア状に仕上げることで、モダンなテイストにアレンジしたがま口財布です。軽やかな印象を与える立体感のあるシルエットもキーポイント。内装には2段のカードホルダーを用意し、小銭とカードを分けられるよう利便性も意識しました。

サイズ:縦9.0×横13.0×厚み2.3cm

外装:牛革 内装:豚革

重さ:約80g

新型 | トーンオイルヌメ キーケース ¥16,500 (税込)

ソフトタッチな質感で手触り良く使えるように、外装を「オイルヌメ革」の一枚革で仕上げました。内装には、2重リングを5個備えて複数の鍵を装着できるように設計。また、クレジットカードやパーキングチケットを収納できるカードホルダーを付属しており、スマートに使いこなせます。

サイズ:縦11.7×横7.0×厚み2.2cm

外装:牛革 内装:牛革

重さ:約80g

販売概要

◆ 発売日:2025年4月3日(木)

◆ 詳細ページ:トーンオイルヌメシリーズ : https://tsuchiya-kaban.jp/collections/toneoilnume

◆ 販売店舗:

「TSUCHIYA KABAN」オンラインストア:https://tsuchiya-kaban.jp

直営店舗:西新井本店、軽井澤工房店、六本木店、丸の内店、日本橋店、渋谷店、自由が丘店、横浜店、鎌倉店、名古屋店、京都店、梅田店、神戸店、福岡店

※営業体制や取り扱い店舗を変更する場合がございます。予めご了承ください。

TSUCHIYA KABANについて

1965年にランドセルづくりから始まり、伝統と革新を胸に歩み続けてきた土屋鞄は、2025年に創業60周年を迎えます。暦が一巡し、新しく生まれ変わる節目の年に、私たちは次のステージへの一歩を踏み出します。

 「時を超えて愛されるもの」をコンセプトに、日本の感性と職人の手仕事による、長く愛せるシンプルさと品のある佇まいを目指した、丁寧なものづくりを大切にしています。

 ものづくりにこだわり、皆さまに支えられてきた60年。私たちはこれからも歩みを止めることなく、「時を超えて愛される価値」をお届けしていきます。

会社概要

会社名:株式会社 土屋鞄製造所

代表取締役社長:土屋成範

所在地(本社):〒123‐0841 東京都足立区西新井7-15-5

事業内容:オリジナルブランドでの皮革製品を中心としたランドセル、鞄・小物の企画・製作、及び販売。

ブランドURL:TSCUHIYA KABAN https://tsuchiya-kaban.jp/

土屋鞄のランドセル https://tsuchiya-randoseru.jp  grirose https://grirose.jp

CRAFTCRAFTS https://tsuchiya-craftcrafts.jp AETHER https://aet.jp

ATTITU https://tsuchiya-kaban.jp/pages/attitu  objcts.io https://objcts.io

【お客様お問い合わせ先】

お客様サポート係 電話:0120-907-647(平日10:00~17:00) 

メール:support@tsuchiya-kaban.com

今、あなたにオススメ