フランス人アーティストのステファン・カジエを迎えて3月1日(土)にサイン会を開催!
有限会社エニシングのプレスリリース
有限会社エニシング(本社:東京都小金井市 代表取締役:西村和弘)は昨年大盛況のうちに終了したポップアップショップを今年も開催します。
今回は定番の前掛けはもちろん、フランス人アーティストのステファン・カジエとのコラボレーション前掛けや、シャトル織機を用いて生産した前掛けジャケットの販売をいたします。
エニシングの前掛け
エニシングは愛知県豊橋市で、江戸時代から続く日本の伝統的仕事着「前掛け」を主に織っている製造会社です。〜人と人との出会いからすべては生まれる〜という理念のもと、社名にはご縁が続く「縁+ing」という思いが込められています。
前掛けは「トヨタ製」「スズキ製」「遠州製」のシャトル織機で織り上げており、古いものは1917年製になります。最新型機械と比較すると大量生産は叶わず、一日にフル稼働して約75枚分の前掛けを織るのがやっとですが、このシャトル織機でしか織り上げることのできない前掛けを作り続けています。
デザインは葛飾北斎や愛知県の伝統工芸の有松絞、縁起物の富士山やだるま、キャラクターコラボレーションのゴジラやドラえもんなどがあります。
フランス人アーティストとのコラボレーション
今まで世界各国のアーティストとコラボレーションをしてきたエニシング。今回はフランス人イラストレーター・グラフィックデザイナーのステファン・カジエ(Stéphane CASIER)のデザインをプリントしました。
ステファンは日本のアニメや特撮、アメリカのヒーローシリーズのコミックに影響を受けたそうです。彼のポップで可愛らしいデザインは自国フランスのみならず、全世界にファンがいます。
今回はステファンが好きな日本のものをあしらったデザイン3種類をプリントしました。
① 戌年の2018年にグリーティングカードに描いてから、一機にファンができたキャラクターです。この柴犬にSFのテイストを加えてリデザインしてからは彼の作品に多く登場するようになりました。名前はミミちゃんです。
② 2012年初めて日本に来たステファンはラーメンの大ファンになりました。当時のフランスではおいしいラーメンに出会う事はできず、日本にいる間にたくさんのラーメンを試食して、彼の大好きな日本食の一つになりました。これからはラーメンの前掛けをして大好きなラーメンをつくるのを楽しみにしています。
③ 小さなころからアメリカや日本のアニメや特撮を見ていたステファンはマスクが好きだったそうです。そこでレスラーのデザインをする際にはタイガーマスクと日本のお面を掛け合わせてKitsuneデザインを完成させました。
ステファン・カジエ サイン会
3月1日(土)16時~18時
前掛けコラボレーションを記念して、ステファンのサイン会を開催します。ぜひこの機会にステファンに会いに来てください。
※サイン会参加条件なし
※当日はステファンデザインのグッズ販売もございます。数に限りがあるのでご希望の方はお早めにお求めください。
MAEKAKE JACKET
シャトル織機の特性を生かしつつ、新たな試みで開発をした生地で生産したMAEKAKE JACKETを販売します。デザインは長くフランスの職人に愛されてきたフレンチワークジャケットを踏襲して、糸の種類は前掛けと同じまま、ジャケットとして体にフィットする生地を新たに開発しました。出来上がった生地は丈夫ながら体なじみがよく、経年変化をお楽しみいただける味わい深いジャケットに仕上がっています。ぜひ現地でご試着ください。
イベントの詳細
開催場所 |
東京都新宿区新宿3-1-26 |
開催日時 |
2025年2月25日(火)~3月3日(月) 11:00~20:00 ※最終日18:00まで |
ステファン・カジエ サイン会 |
2025年3月1日(土) 16:00~18:00 |
前掛け受注会 |
2025年3月2日(日) 12:00~17:00 |
同時開催
オリジナル前掛け受注会
エニシングの前掛けは自分だけのオリジナル前掛けを作ることができます。
普段は受付フォームでのやり取りですが、この日はエニシングの前掛けデザイナーが直接、皆さまの前掛けデザインのご要望をお聞きいたします。
還暦、お誕生日、七五三などお祝いなどにも喜ばれるオリジナル前掛け。ぜひ現地でご相談ください。
3月2日(日)12:00~17:00
事前予約ご希望の方は maekake@anything.ne.jp まで