Spiber、ミラノ・ウニカに初出展

スーツ生地やBrewed Protein™ファイバー高配合混紡生地など100種以上の新たな生地を披露

Spiber株式会社のプレスリリース

 Pure Brewed Protein™ pique(開発/販売: A-GIRL’S, Credit: Spiber Inc.)

植物由来の原料を元に発酵プロセスを活用し、プロテイン繊維「Brewed Protein™(ブリュード・プロテイン™)ファイバー」を開発するSpiber株式会社は、この度、イタリアで開催される世界的な高付加価値テキスタイル見本市「Milano Unica(ミラノ・ウニカ)」に初出展いたします。

ブースでは、愛知県を拠点とする150年以上の歴史を持つ繊維専門商社の瀧定名古屋株式会社とのコラボレーションのもと、新たに開発した20種類以上のスーツ用織物生地を展示します。瀧定名古屋は、特にウールを使用した自社独自の卓越したテキスタイル開発で知られ、プレミアムなグローバルブランドからマスマーケットのブランドまで、世界の幅広い顧客から高い信頼を得るサプライヤーです。

同スーツ生地は、10%~50%のBrewed Protein™ファイバーを、ウールやポリエステルなどスーツやジャケットに最適な素材と組み合わせ、多用途かつ幅広いラインナップを取り揃えています。

瀧定名古屋株式会社 紳士服地部 部長代理 / 2課課長|田中 隆一 氏コメント
「Brewed Protein™ファイバーは繊維径が細く、梳毛との相性が非常に良いだけでなく、これまでにない高級感や上質な風合いを生み出せる点でも非常に魅力的です。Brewed Protein™ファイバーを使用したスーツ生地は、持続可能性に加え、シルクやカシミヤとは違った“上質な風合いや独特な光沢感”を持ち合わせています。全世界のスーツ市場が縮小する中、新たな価値を持つスーツ生地の開発・発信につながる可能性を感じたため、この取り組みをスタートさせました。今後はスーツ生地だけでなく、我々のグローバルな生産拠点を強みに、幅広い素材開発への応用を視野に入れています。」

また、卓越したクラフツマンシップによる丸編みニットの開発と製造で知られ、国内外多くのメゾンブランドから信頼を集める和歌山県のテキスタイルメーカー、株式会社エイガールズ(A-GIRL’S)とのパートナーシップにより、新たに開発した40種類のBrewed Protein™ファイバー混紡生地を展示します。Brewed Protein™ファイバーの含有率は6%~100%で、A-GIRL’Sの卓越した技術、そして2023年の協業開始以来培われたBrewed Protein™ファイバーの活用に関する深い理解と知見により、非常にソフトで快適な生地に仕上がりました。同社とのコラボレーションでは、これまで約120のテキスタイル・コレクションが発表されています。

株式会社エイガールズ 代表取締役社長|山下 智広 氏コメント
「Brewed Protein™ファイバーは、料理に例えると、新しい調味料のような存在であり、料理そのものを変えてしまう可能性を持っています。また、開発者の創造力を刺激する新素材であり、想像を超えた企画を実現できる可能性を感じています。そして、これまで存在していたどの原料よりも人間の肌に近い生地を開発できる喜びも味わっています。モノづくりを行う企業として、無駄をなくし、天然資源や動物への負担を軽減する未来を目指すことは、弊社の理念とも一致しています。Spiber社が持つこれまでにない発想力と開発技術は、未来において欠かせない存在です。繊維分野に限らず、医療や食品などの新たな分野への参入を通じて、未来の技術革新を後押ししていくことを大いに期待しています。」

両社から開発された生地は、ミラノ・ウニカのSpiberブースおよび瀧定名古屋、A-GIRL’Sのブースでも展示され、購入いただけます。

Spiberは2007年の創業以来、15年以上にわたってプロテイン素材の研究開発を拡充していきながら、2022年には同社初となる、繊維の原末となるプロテインポリマーの量産プラントをタイに立ち上げ、

以降、上記2社の他、イタリアのボッド・ジュゼッペやゼニア・バルファ、中国のコンサイニーなど含め、国内外の大手紡績・テキスタイルメーカーと提携し、また、THE NORTH FACE、A-POC ABLE ISSEY MIYAKE、United Arrows、Ron Hermanなどのブランドの製品にも採用され、販売いただくアイテム数も拡大しています。

今後も当社は、Brewed Protetin™ファイバーの開発、生産、普及に努めることで、より持続可能な社会に貢献するソリューションとなるよう、思いを共にして積極的に素材を活用した開発に取り組んでくださる国内外の素晴らしいサプライヤーの皆さまとの連携強化、ネットワークの拡大に引き続き取り組んでまいります。


Brewed Protein™ ファイバー

植物由来の原料を元にSpiber独自の発酵(ブリューイング)技術を用いて作られる上質な繊維素材。循環型のものづくりを可能にし、新しい素材カテゴリー「プロテイン」繊維を開拓しています。Brewed Protein™ファイバーは、シルクのような光沢と繊細さ、カシミアのような上質でなめらかな肌触り、ウールのような嵩高性を持つように仕立てられます。また、植物由来の原料と精密な発酵プロセスにより、Brewed Protein™ファイバーは従来の素材と比べて環境や動物福祉への影響を大幅に軽減できると見込まれています。

Spiber Inc. 

2007年設立の、山形県鶴岡市に本社を置くバイオベンチャー。持続可能なウェルビーイング、そして環境課題解決への貢献に向け、革新的なソリューションの創造に取り組んでいます。当社が開発した「Brewed Protein™」素材プラットフォームは精密発酵技術を活用し、用途に合わせて素材の特性を分子レベルで設計することができ、アパレル、食品、自動車産業など、さまざまな分野において持続可能で高性能な素材ソリューションの実現が期待されています。Spiberは希望ある未来への道を拓くため、Brewed Protein™素材の多様な用途の可能性を常に探求し、循環型社会へ貢献しながら環境への影響を最小限に抑え、インクルーシブで公正な、そして再生可能な世界を築くため弛まぬ努力を続けています。 Spiber website: https://spiber.inc

今、あなたにオススメ