虫好きさんも、そうでない方でも!『虫好きさんのための虫キャップ』販売開始

昆虫食通販サイト バグズファームhttps://bugsfarm.jp/(運営:株式会社アールオーエヌ 本社:埼玉県戸田市 以下「当社」)は『虫好きさんのための虫キャップ』の発売をいたします。

株式会社アールオーエヌのプレスリリース

●虫好きさんに刺さりつつ、ギリ普段使い出来るキャップを目指して

昆虫をよく観察すると、洗練された美しいデザインに出会う事があります。

しかし彼らは一般的には忌避の対象となりがちないわゆる“嫌われ者”的な存在。

有毒であったり、作物や樹木を食い荒らしたり、単純にフォルムが気持ち悪いと思う方も多いはず。

虫好きさんはもとより、そんな虫嫌いさんたちにも今一度、昆虫の美しさ、可愛さ、面白さを感じていただく事をコンセプトに、ギリギリ普段の生活に取り入れられるような虫キャップを作りました。


商品紹介

【虫好きさんのための虫キャップ オオムラサキ】

         オオムラサキ(オス)

オオムラサキは日本昆虫学会により1957年(昭和32年)に日本を代表する“国蝶”に選定されました。

勇ましく堂々とした姿、美しい青紫の羽色、日本全国に生息している事。が選ばれた理由。

キャップのカラーリングはその体色を表した配色です。

           

●ボディカラーはオオムラサキの体色のグレートブラウン。

●エンブレムは名前の由来でもあるオスの羽色のエンペラーパープルに白い斑紋が入ったO(オー)の文字。

●サイドには国蝶に選出された1957年を羽の下端にある朱色で。

●ツバ裏を埋め尽くすオスのオオムラサキ

●光沢あるサテン生地を使用しているのでオオムラサキがちょっとだけ輝いています。


【虫好きさんのための虫キャップ ルリボシカミキリ】

         ルリボシカミキリ

ルリボシカミキリは日本固有種で、鮮やかな瑠璃色の鞘翅に大胆な6つの黒紋が特徴的な美しいカミキリムシです。しかし幼虫は樹木を食い荒らすいわゆる害虫として知られています。

●ボディカラーは黒紋をイメージしたインセクティックブラック。

●エンブレムには6つの黒紋をルリボシの名にもある★でうっすらと表現。

 

●サイドには学名のRosalia batesiより“美しい乙女”を象徴するRosaliaの名をおしとやかに隠し。

●左耳の上辺りのおしとやかなRosalia

●バックには和名の瑠璃星天牛より「星」の一字をこっそり流星に。

●ここまでの黒一色のデザインはツバ裏の光沢のある鮮やかな瑠璃色の為。

●日本固有種がモチーフなので着物の時代より日本人のDNAに息づく裏地にこだわる文化を取り入れました。花色木綿といっても過言ではない瑠璃色サテン。

どちらもステッカーが付いています。

お好みで巷で人気のキャップのように貼ったり貼らなかったりはアナタ次第!

●商品概要

■全2種類

■希望小売価格:4,950円(税込)

■素材
本体:綿、ツバ裏:サテン
■サイズ

フリー(約55cm~60cm)

スナップバックでサイズ調整可能

※製品によって寸法に約1~2cm前後の誤差が生じる場合がございます。
■製造国
中国

販売先

・全国のミュージアムショップ、昆虫関連施設、等

・昆虫食通販 バグズファーム
https://bugsfarm.jp/

販売ページ

https://bugsfarm.jp/shopbrand/ct98/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。