デザイナー安原璢美による新ブランド「TOGETHER studio(トゥギャザー スタジオ)」がデビュー

新感覚のニットシャツ”KNISHIR(ニッシャー)”を発表

株式会社MR STUDIOのプレスリリース

この度、「RUMCHE(ラム・シェ)」のデザイナー安原璢美(ヤスハラルミ)による新ブランド「TOGETHER studio (トゥギャザー スタジオ)」がブランドデビューいたします。

初お披露目の場として、1stコレクションの展示受注会を2024年7月13日(土) に東京・外苑前にて開催。7月14日(日)から期間限定で公式ウェブサイトにてプレオーダーを開始をいたします。

ALWAYS TOGETHER – For everyday, everywhere, everybody

TOGETHER studioは、いつでも、どこでも、誰でも、心地よくいられるためのニットウェアブラン ド。アイコンとなる新感覚のニットシャツ “KNISHIR (ニッシャー)” を中心に、糸選びから縫製までこ だわり、普遍的でありながら着心地のいいニットアイテムをカラーバリエーション豊富に提案します。

1stコレクションでは、定番となる「KNISHIR THE CLASSIC」とトレンド感のあるショート丈「KNISHIR THE MODERN」の2型を発表。ベーシックなデザインでありながら、ブランドロゴが刻まれたオリジナルのボタンや、ボディには同色のロゴマーク刺繍を施し、細部までブランドのアイデンティティーが詰めこまれています。

ボタンを留めてタイを結んだり、カーディガンのように羽織ったり、サイズ違いでレイヤードを楽しんだりと、着方は自由自在。お出かけへも、職場へも、旅先へも。デイリーウェアとして、またフォーマルウェアとして、”ALWAYS TOGETHER” で、あなたの相棒になってくれる一枚です。

新感覚ニット「KNISHIR(ニッシャー)」とは?

KNISHIR(ニッシャー)は、TOGETHER studioが打ち出した新しいジャンルのニットシャツです。

襟、前立て、カフスを付けた伝統的なシャツの仕立てでありながら、国内最高品質のコットン100%の糸でニット編みしているのが特徴です。

生糸には “連続シルケット加工” が施されており、なめらかで肌触りが良く、シルクのような光沢感があります。また、シワにもなりづらく、耐久性も高いため、長くご愛用いただくことができます。

サスティナブルな観点としても、型紙を裁断するためどうしても不要な生地が出てしまう布帛のシャツに比べ、成型編みにしてリンキングするKNISHIRは、不要な糸を最小限に抑えることができるため、地球に優しく優れています。

発色が美しいことも大きな魅力で、デザイナーが実際に訪れた世界中の土地やもの、人々から着想を得た、8色の美しいカラーバリエーションで展開します。

OUR COLORS

デザイナーが実際に訪れた世界中の土地やもの、 人々から着想を得た全8色のカラーバリエーション

1) KAPIOLANI CLOUD(カピオラニ クラウド)

ハワイのカピオラニ公園で見た、青空に浮かんだ大きな雲をヒントにしたホワイト

2) KUALOA SKY(クアロア スカイ)

ハワイのクアロア•ランチの青空の色を表現したサックスブルー

3) EDOMURA KOMACHI BENI(エドムラ コマチベニ)

栃木県・日光江戸村で見つけた江戸時代の紅色

4) KISARAZU FARM GREEN (キサラズ ファーム グリーン)

木更津の農園で育てられた新鮮な有機野菜のグリーン

5) STOROGET YELLOW(ストロイエ イエロー)

コペンハーゲン・ストロイエ通りで印象的だった黄色い建物のイエロー

6) LOUISIANA FOREST(ルイジアナ フォレスト)

コペンハーゲンのルイジアナ美術館への道中で見た森の深緑

7) YOKOSUKA MIDNIGHT SEA(ヨコスカ ミッドナイト シー)

横須賀の夜の海から抽出したネイビー

8) TSUKUBA STARRY SKY(ツクバ スタァリー スカイ)

筑波のグランピング体験で見た星空のブラック

「KNISHIR THE CLASSIC」Mサイズ / ¥42,900 (税込)・Lサイズ / ¥47,300 (税込) ※10月中旬発売予定
「KNISHIR THE MODERN」Fサイズ / ¥39,600 (税込) ※10月中旬発売予定

BRAND PROFILE

ブランドを手掛けるのは、東京ブランド「RUMCHE(ラム・シェ)」のデザイナーである安原璢美(ヤスハラ ルミ)と、共同代表を務める青木麻里(アオキ マリ)。フォーマルなアイテムとしての印象が強いシャツを、 固定概念にとらわれず、ニットを使うことでもっと気軽に心地よく、日常でも楽しめるアイテムとして新しく提案したいという思いから、今回のブランドをスタート。今年1月に設立した新会社、株式会社MR STUDIO (エムアール スタジオ)にて運営を行う。

INFORMATION

▼公式Webサイト

https://together-studio.com

▼公式Instagram

@togetherstudio_official

https://www.Instagram.com/togetherstudio_official/

▼展示受注会

日時:

2024年7月11日(木) 11:00-19:00  ※メディア・PR関係者のみ

2024年7月12日(金) 11:00-19:00  ※メディア・PR関係者のみ

2024年7月13日(土) 11:00-18:00  ※この日は一般の方もご来場いただけます。

場所:

Studio CENN AOYAMA

東京都渋谷区神宮前3丁目42-11 ローザビアンカ201

▼プレオーダー

7月14日(日)12:00より、期間限定にてブランド公式Webサイトにて受付開始

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。