渡辺翔太さんがミラノでのSwarovskiブランドイベントにご出席

Swarovskiが世界各地を巡回する大規模展覧会「SWAROVSKI – MASTERS OF LIGHT」をイタリア・ミラノで開催しています。

スワロフスキー・ジャパン株式会社のプレスリリース

渡辺 翔太さん渡辺 翔太さん

1895年のブランド創立以来、類まれなるクリスタルの輝きで人々に感動と驚きをもたらしてきたSwarovskiが世界各地を巡回する大規模展覧会「SWAROVSKI – MASTERS OF LIGHT」をイタリア・ミラノで開催しています。ファッション、ジュエリー、ポップカルチャーの世界における「光の巨匠」としてのオーストリアのメゾンの約130年にわたるブランドの歴史と輝きを振り返ります。現地時間6月16日(日)に行われたオープニングレセプションには、日本からSnow Manのメンバーである渡辺翔太さんが参加しました。

「SWAROVSKI – MASTERS OF LIGHT」は、ヨーロッパで最も古いラグジュアリー・ブランドのひとつであるSwarovskiの1895年からの伝統と革新的なスピリットを探求する旅です。この展覧会は昨年秋に上海で初公開されたもので、ミラノの中心部にあるブレラ美術館の一部である壮麗なパラッツォ・チッテリオ内のサロンにて行われています。Swarovskiが誕生した19世紀のウィーンから、21世紀のミラノまで、7つの「驚異の部屋」に分かれたパノラマ空間を通して、来場者を没入感のある旅へと誘います。

“Made in Italy“ブランドの中心であるファッション業界に敬意を表して「SWAROVSKI – MASTERS OF LIGHT」はミラノのために再構築され、歴史あるファッション・ハウスがデザインした50以上のクリスタルを装飾した素晴らしい衣装を一堂に集めました。イタリアのブランドであるプラダやミュウミュウ、フェンディ・クチュール、グッチ、ジャンニ・ヴェルサーチとドナテラ・ヴェルサーチが手掛けたアトリエ・ヴェルサーチ、ジョルジオ・アルマーニによるアルマーニ・プリヴェなどが並びます。

またハリー・スタイルズ、ケイティ・ペリー、ビヨンセなどの世界的なスターが着用した煌びやかなステージ衣装やレッドカーペットのルック、ジュエリーピース、オブジェ、クリスタル、そしてこれまでに作られた最大のクリスタル・チャトンを含むユニークなコレクションも展示されます。

エンターテインメント界との関わりはSwarosvkiが最も大切にしている価値観のひとつです。今回Swarovskiと渡辺さんのファーストコンタクトはファッションの中心地であるミラノで実現し、渡辺さんには初めてSwarovskiの歴史やブランドのストーリーに触れていただきました。常にポップカルチャーとの関わりを大切にしてきたSwarovskiが、この度日本のエンターテインメントシーンのトップを走るSnow Manから渡辺翔太さんをお迎えできたことは大変喜ばしいことです。

「誰もが手に取れるダイヤモンドを作る」という創業者のダニエル・スワロフスキーが掲げた信念のもとに、現在のクリエイティブ・ディレクターであるジョバンナ・エンゲルバートが手がけるSwarovskiの商品は、そのどれもが手に取る人々に感動と驚きを与える贅沢さに満ちています。エンターテインメントを通じて常に多くの人々に感動を与え続ける渡辺さんとSwarovskiの姿は、今回のブランドイベントを通じて、クリスタルの放つ光が重なって大きな輝きとなるように、より一層素晴らしいコラボレーションとなりました。

「SWAROVSKI – MASTERS OF LIGHT」はSwarovskiのグローバル・クリエイティブ・ディレクター、ジョバンナ・エンゲルバートの構想の下、英国のファッションジャーナリスト、作家、批評家であるアレクサンダー・フューリーがキュレーションを手掛けた巡回展です。オランジュリーにはガーデンカフェが設置され、カフェのメニューは著名なミラノのシェフであるカルロ・クラッコによって考案されました。2024年6月17日から7月14日まで、イタリア・ミラノのパラッツォ・チッテリオで一般公開され、入場は無料です。

ミラノ市街やミラノのSwarovskiストアで撮影した渡辺さんの写真は、この後追ってSwarovski Japan公式LINEアカウントにてご覧いただけますので、友だち登録をしてお待ちください。

「SWAROVSKI – MASTERS OF LIGHT」

場所: PALAZZO CITTERIO  Via Brera, 12, 20121 Milano

会期:2024年6月17日~7月14日  

月曜~金曜 14時半~22時まで

土曜日と日曜日 11時~22時

会期中無休、入場無料

Swarovskiについて

1895年から続く光の巨匠

Swarovskiは、非の打ちどころのない品質とクラフツマンシップで、手に取る人に喜びをもたらし、それぞれの個性を讃える美しい製品を生み出しています。1895年にオーストリアで設立されたSwarovskiは、世界最高級のクリスタルやSwarovski Created Diamonds、ジルコニア、ジュエリー、アクセサリー、ホームデコレーション、自動車用のクリスタル・デコレーションのデザイン、製造、販売を行っています。Swarovskiクリスタル・ビジネスは世界 140 以上の国と地域で展開し、3,500 のSwarovski ストアと厳選されたマルチブランド・パートナーを擁し、16,600 人の従業員を擁しています。Swarovskiクリスタル・ビジネスは、姉妹会社であるSwarovski Optik(光学機器)、Tyrolit(研磨剤)とともにSwarovskiグループを形成しています。人々と地球との責任ある関係に寄与することは、Swarovskiが継承してきた伝統です。今日、このレガシーはバリューチェーン全体にわたるサステナビリティ施策に根ざした循環型イノベーションに重点を置き、多様性、インクルージョン、自己表現を支持しています。Swarovski財団の慈善活動においては、環境と社会にプラスの影響をもたらす慈善団体を支援しています。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。