“世界トップブランド のVMとは“をテーマに
ワールド・モード・ホールディングス株式会社のプレスリリース
*The Professional Institute of International Fashion
-
G.C.B.講義について
G.C.B.(Global Creation Business)講義は、クリエイションとビジネスで世界に変革をもたらす人材育成に取り組む国際ファッション専門職大学が、世界的ブランドの最前線で活躍する一流のトップランナーや日本を牽引する最先端企業から講師を招き実施している特別講義です。トップレベルのクリエイティブやビジネスのグローバルスタンダード、新しいビジネスモデルをつくり出すための知識を学生たちが直接学ぶことができる貴重な機会を創出しています。
2024年6月から7月にかけて東京・大阪・名古屋の各キャンパスにて開催されるG.C.B.特別講義にて、VMSの堀田健一郎が登壇します。数々のトップブランドのVMを担う堀田は、ファッションの現場における変化や最新のVMのトレンド、ヴィジュアルマーチャンダイザーに求められる知識やスキルなどについて事例を紹介しながら解説し、学生たちとともに考える実践を交えた講義を行います。
2024年 G.C.B.講義 開催概要
■講義テーマ:世界トップブランドの「VM」=「VISUAL MERCHANDISING」とは
■日時・場所:6月11日(火)大阪キャンパス、6月25日(火)東京キャンパス、7月2日(火)名古屋キャンパス
〈これまでに登壇した講師陣〉
株式会社ビームス エグゼクティブクリエイティブディレクター 窪 浩志 氏
株式会社CFCL 代表 兼クリエイティブディレクター 高橋 悠介 氏
the Inoue Brothers デザイナー 井上 聡 氏
伊藤忠ファッションシステム株式会社 ifs未来研究所 上席研究員 浅沼 小優 氏
-
現場で活躍するプロのVM人材を育成するVMS
大学や専門学校などの一般的な「VMDの授業」は、日本で長く続く従来からの「MDのVisual化=VMD」を基本とする内容が中心となっており、学生が習得した概念や手法は、実際の職場や店頭で求められることと乖離が生じているという課題を多くの学校が抱えています。
ブランドやMD、マーケティング戦略に沿った店舗のゾーニングや実際のディスプレイ、そこから派生する顧客体験の設計など、現代のヴィジュアルマーチャンダイジング=「VM」に必要なことを理解した上で、自分たちが運営する店舗を計画から実施まで体系的に考えられる、現代の「小売業」にしっかりアプローチできるようなVM人材はまだまだ少なく、その育成が求められています。
VMSは2020年にプロフェッショナルなヴィジュアルマーチャンダイザーの人材を養成する目的で「VMSアカデミー」を東京と大阪にて開講し、外資・国産ブランドで活躍する多くのヴィジュアルマーチャンダイザーの育成を進めています。加えて、代表の堀田自らが大学や服飾専門学校にて学生向けに最新のVMトレンドを取り入れたトップレベルの「VISUAL MERCHANDISING特別講座」を行うなど、国内外の各種教育機関とも積極的に交流を図っています。
ヴィジュアルマーチャンダイジング=「VM」を通じて、今後現場で活躍できる人材を育成することがファッション業界の発展へと繋がる、そこに寄与することに自分たちの存在意義があると捉え、VMSはヴィジュアルマーチャンダイザーの育成に力を入れています。
(写真上・中)実践を交えて学んだ知識への理解を深めるVMSの講義
ファッションを学ぶ学生たちへVM講義を実施
-
世界で戦える国際的なファッション人材を育成する、国際ファッション専門職大学
国際ファッション専門職大学は、服飾・被服・アパレルを学べるだけでなく、ファッション・ビジネスの課題解決ができる人材育成に取り組んでおり、 幅広い視野に基づく総合的な実践力を養い学べる授業を行っています。また全員が海外のファッション現場を経験する海外実習・インターンシップをはじめ、世界のトップブランドとの連携、世界に誇る日本の繊維産地での実習など「今までにない学び」を実践できることに力を入れています。卒業時には国際通用性のある学位として国が認めた専門職の「学士」の取得が可能。ファッション、ビジネスの領域で、企業や地域と連携し、グローバルに活躍するイノベーションリーダーを育成しています。
海外実習・インターンシップにより全員が海外のファッション現場を経験
『SHEIN X Global Challenge 2024』で世界70ヵ国以上から若手デザイナーが参加する中、在学生が日本人で唯一、「次世代賞」を受賞
臨地実習による日本の繊維産地でのフィールドワーク(産地の魅力を新しいファッション知財として海外へ発信するカリキュラム)
-
講師 / VISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社 代表取締役社長 堀田健一郎
ヴィジュアルマーチャンダイジング=「VM」は、実店舗のコミュニケーションというファッションビジネスにおいての重要な役割を担っており、お客様や店頭の変化とともに進化してゆく必要があります。毎日ファッション業界の最前線に立って経験し、実際に現場で起こっている「今」を話せるVMSだからこそ、我々が教壇に立つ意味があると考えています。
現代のファッションシーンに必要な新しいヴィジュアルマーチャンダイジング=「VM」を学ぶことは、グローバルなファッションの舞台を目指す学生の皆さんの、自身の活動やあるいは店舗運営においてもたくさんのアクションを起こすためのアイデアと選択肢をより豊かにすると信じています。
もっと多くの若い方にファッション業界が魅力ある業界だと感じてもらいたいです。
〈講師プロフィール〉
ルイ・ヴィトンジャパン、ドルチェ&ガッバーナジャパン、イッセイミヤケなどにて Visual Merchandising の責任者を15年以上歴任。自身の販売職経験から得 た「お客さま第一のVM」をベースに、最前線で培った視点から「マーケティング」 「店頭」「人材」をつなぐことができる多角的なヴィジュアルマーチャンダイジング=「VM」を提供。セミナー、大学・服飾専門学校での講演他、メディア出演・掲載多数。
-
国際ファッション専門職大学(PIIF)について https://www.piif.ac.jp/
学長:近藤誠一(元文化庁長官)
55年ぶりの国の大学教育改革により、日本で唯一、ファッション・ビジネスに特化した専門職大学として2019年4月に開学。「服の、先へ。」という理念のもと、服をつくるだけにとどまらず、その先にあるライフスタイル、サービス、カルチャー、コミュニケーションにまで、「クリエイション」と「ビジネス」で世界に変革をもたらす人を育てています。全員が海外のファッション現場を経験する「海外実習・インターンシップ」をはじめ、世界のトップブランドとの連携、世界に誇る日本の繊維産地での実習など「今までにない学び」を実践できることが特長。卒業時には国際通用性のある学位として国が認めた専門職の「学士」を取得できます。
-
VISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社 について https://vmstudio.jp/
2019年設立のワールド・モード・ホールディングスのグループ企業。VMのコンサルティングから施工、オリジナル什器開発、研修ま で、VM領域のあらゆるソリューションを提供。作り手として「循環と継承」を常に意識し、パートナー企業に寄り添ったヴィジュアルマ ーチャンダイジングに積極的に取り組んでいます。2020年9月にはVM人材のプロを育成する「VMSアカデミー」を開講し、教育に も注力しています。
VMSアカデミー https://vmstudio.jp/vmsacademy/
-
ワールド・モード・ホールディングス株式会社(WMH)について https://worldmode.com/jp/
ファッション・ビューティー業界を専門に人材やデジタルマーケティング、店舗代行など様々なソリューションを提供するグループ。iDA、BRUSH、AIAD、AIAD LAB、フォーアンビション、VISUAL MERCHANDISING STUDIO、双葉通信社 の 7 社の国内事業会社および マレーシア、シンガポール、オーストラリア、台湾、ベトナムの5カ国に海外拠点を持ち、専門性の高い各社のシナジーによって、お客様の課題に応じた実効性の高いソリューションを提供しています。