patternstorage株式会社、データ連携ツール「ASTERIA Warp」のサブスクリプションパートナーへ認定

両社サービスを用いてアパレル産業におけるスムーズなデータのデジタル化・連携をさらに推進

patternstorage株式会社のプレスリリース

アパレル製造業の受注効率化サービス「patternstorage」を提供するpatternstorage株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役:今井恵子、以下 当社)は、アステリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平野 洋一郎、証券コード:3853、以下 アステリア)が提供する企業データ連携(EAI/ESB)製品「ASTERIA Warp Core」(アステリアワープコア)のサブスクリプションパートナーへ認定されましたことをお知らせいたします。

今回のパートナー連携によって、当社のお客様であるアパレル及び繊維産業の企業に対し、patternstorageとASTERIA Warp Coreを用いた、よりシームレスなデータ連携基盤を提供することができるようになります。

ASTERIA Warp サブスクリプションパートナーについて

ASTERIA Warp サブスクリプションパートナーとは、アステリアが提供するデータ連携ツール・ASTERIA Warp Coreの販売窓口となる企業です。

ASTERIA Warpは、専門的な技術がなくても利用できる「ノーコード」で設計開発を行うことで、様々なシステムやサービスと連携し、業務の自動化・効率化やデータの活用を実践するデータ連携ツールです。システム間連携や、データ分析・マスターデータ管理を行う際のデータ統合、業務自動化など、多様な用途で活用されており、100種類以上のデータソースに対応しています。

ASTERIA Warp Coreは、ASTERIA Warpの中でも厳選した基本機能をパッケージ化したプランなっています。

patternstorageは、ASTERIA Warp Coreの販売窓口となることにより。当社サービスであるpatternstorageを連携・利用したシステムの包括的な提案からSI、技術サポートまで、お客様サイドに立ち様々なソリューションを提供することが可能になりました。

今後もお客様に合わせた最適な提案やプロジェクト推進を行うため、多様なSaaS・システム開発事業者との連携を進めてまいります。

アパレル製造業の受注効率化サービスpatternstorageとは

アパレル製造業の受注効率化サービス『patternstorage』は、お客様から受け取る多様な書類に記載されている情報を、自社基幹システムをはじめとした後続システムへの登録をサポートするサービスです。

顧客から受け取るPDFやExcelなどの受注ファイルから、OCR技術を用いて必要情報をテキストデータ化し、表記揺れなどの不完全な情報をAIによる学習を用いて変換する機能も備えています。これにより、担当者の入力作業は最小限に抑えられます。

また、担当者しか知り得ない属人的な情報の読み替えや補完を学習する仕様を備え、ベテラン人材でしか対応できなかった転記や確認作業の手間を軽減し、誰でも対応可能な状態を実現します。

また、プロダクトの提供と並行して、コンサルティングサービスも展開しています。すぐにシステム導入が難しいお客様に対しても、業界に精通した視点から現場の課題に最適なソリューションを提案し、総合的なサポートを行っています。


会社概要

会社名:patternstorage株式会社

所在地:岡山県岡山市北区横尾532

代表者:代表取締役 今井 恵子

URL:https://patternstorage.com/


本件に関するお問い合わせ

ご導入のご相談や、取材申し込み、提携のご連絡は、support@patternstorage.com までご連絡ください。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。