LVMHジャパン 東京レインボープライド 2024 を協賛・LVMHジャパンの全ブランドと協同し、ダイバーシティ&インクルージョンを讃える取り組みを展開

日本のプライドパレード30 周年を祝し、賛同する世界各国の華やかなセレブリティ30組と LVMHエグゼクティブ30 名を世界で活躍する写真家レスリー・キーが撮り下ろした写真展を開催

LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン合同会社のプレスリリース

LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン合同会社は、日本で初めてプライドパレードが開催されてから今年で 30 周年を迎える今年、日本におけるプライドパレードの歴史を祝すとともに、グループ全体のダイバーシティ&インクリュージョン(D&I)をさらに促進する取り組みの一環として、2024 年 4 月19 日(金)から3日間にわたり代々木公園にて開催される「“性”と“生”の多様性」を祝福するイベント「東京レインボープライド 2024」を協賛するとともに、さまざまなプロジェクトを展開いたします。

LVMH は本質的にダイバーシティに富み、意志的にインクルーシブな企業です。その従業員は4 世代にわたり(平均年齢34 歳)、 190 を超える国籍から構成されており、世界 80ヶ国以上に拠点を置いています。どのようなバックグラウンドを持っていても、その人のユニークさ、才能、特異性や視点の違いを大切にすることで、より創造的に、より革新的に、そしてより強くなれると確信し、グループ全体として、ジェンダー平等、LGBTI+、障がい者、出自(国・社会)、世代、包括的文化の醸成という6 つの側面からダイバーシティ&インクルージョンを日々推進しています。それは “Art de Vivre”(フランス語で「美しく豊かに生きる喜び」)をグルーブの誰もが享受し自分らしさを発揮できる環境を体現してこそ、お客さまやすべての人々に差別のない社会の価値を提供できると考えているからにほかなりません。

LGBTI+ については、LVMH は 2019 年に国連による職場における LGBTI に関するビジネス行動基準に署名し、以来、各ブランドとともにそれぞれのセクターや地域でプライドパレードへの参加をはじめとした  LGBTI+ に焦点を当てた活動を展開しています。日本国内においては、2020年に日本初のプライド月間記念イベント「ALL LVMH Pride」を開催し、ALL LVMHプライド ジャパン コミュニティを設立。社員の主導により、LGBTI+コミュニティをサポートするため、2022 年からコミュニティのメンバーが東京レインボープライドのパレードに参加しています。数年にわたるLVMHジャパンおよび各ブランドの社員による自発的な活動が徐々に広がり、このたびグループ全体としての協賛へと発展しました。

2024 年の東京レインボープライドでは、代々木公園でのフェスティバルに LVMH のカルチャーやブランドの歴史、D&I の取り組みを紹介するブースを出展します。4 月20 日(土)14: 30から17:00 には写真家レスリー・キー氏による一般来場者の特別撮影会を開催(先着30 名様、11:00から整理券配布)。4 月21 日(日)のプライドパレードには LVMH ジャパンおよびグループブランドの社員と家族が 250人規模で参加します。また 4 月 16 日(火)から4 月29 日(月)の 2 週間にわたって、特定非営利活動法人東京レインボープライドとのコラボレーションにより、表参道のけやき坂をダイバーシティ&インクルージョンを讃えるとともに、LGBTI+ コミュニティへの支持を表現したフラッグで飾り、より多くの人々へメッセージを発信します。

その他にも、代々木公園フェスティバル会場のジェンダーレスメイク体験ブースに「パルファン・クリスチャン・ディオール」「ゲラン」「パルファム ジバンシイ」「メイクアップフォーエバー」が参加。2 年連続出展をする「パルファム ジバンシイ」のブースでは、メイクのタッチアップサービスやサンプル製品の配布、そして今回限りの数量限定レインボーカラーの4Gロゴを配したステッカーなどを抽選で差し上げる予定です。また、3年連続で東京レインボープライドを協賛する「ロエベ」は、フィンガースタンピングによる極彩色の絵画で知られるアーティスト、できやよい氏とのコラボレーションにより、セクシュアル マイノリティのフラッグから着想を得た同氏の作品を渋谷パルコに展開します。

また、東京レインボーパレードと連動し、世界で活躍する写真家 レスリー・キー氏が特別に撮り下ろした写真展「SUPER LVMH ~ ART DE VIVRE」を4 月19日(金)より 5 月 19 日(日)まで原宿・キャットス トリートの Creative Space Akademia 21 にて開催。日本のプライドパレード30周年を祝し、LVMH ジャパン代表のノルベール・ルレをはじめ、LVMH とグループブランドのエグゼクティブ 30 名およびその社員のポートレートとメッセージ、東京レインボーパレードの主旨に賛同する世界各国のセレブリティ30 組のエクスクルーシブな写真を展示します。また同写真を掲載した『SUPER LVMH』マガジンも数量限定で発刊されます(非売品)。

写真展に参加いただいたセレブリティ(敬称略・ブランド名のアルファベット順)

グレース・ジョンソン (Bulgari) / 野宮真紀、Solomia (DFS) / 大平修蔵、マギー (Fendi) / アオキ・リー・シモンズ、Yamato (Fred) / ジュリアン・シュナイダー (Givenchy) / 桐谷美玲 (Guerlain) / 水上恒司、すみれ (Hublot) / &TEAM、I Don’t Like Mondays. (Kenzo) / 河瀨直美、エミリオ・インソレラ、カローラ・インソレラ(Loro Piana) / Miyu、ルカ・ノヴァコフスキー、小黒 直樹 (Make Up For Ever) / 西内まりや (Marc Jacobs) / Ele (Parfums Givenchy) / AMIAYA、長谷川ミラ (Rimowa) / マリー・ソフィー・ウィルソン (Repossi) / アオイヤマダ (Stella McCartney) / 三浦孝太 (TAG Heuer) / 三吉彩花、ネイサン・ハルトノ (Tiffany) / ジョシュ・ワルド、クララ・ボダン (Zenith)

東京レインボープライド 2024

期間:2024 年 4 月 19 日(金)- 21 日(日)※パレードは 21 日

会場:代々木公園

詳細はこちらhttps://tokyorainbowpride.com

写真展「SUPER LVMH ~ ART DE VIVRE」Photographed by Leslie Kee

期間:4 月 19 日(金)- 5 月 19 日(日) 11:00 ~ 19:00

会場:Creative Space Akademia 21

渋谷区神宮前 5 丁目 27 番 7 号 アルボーレ神宮前 1F/2F

メディアパートナーおよび『SUPER LVMH』マガジン発刊パートナー:朝日新聞社

https://www.x8-gallery.com

Creative Space Akademia 21について

レスリー・キー氏がキュレータを務めるギャラリー。レスリー・キー氏自身の母校でもある「学校法人 21世紀アカデメイア」が所有し、業界で活躍する一流アーティストの作品や在籍する学生の作品を展示し、発信している。

LVMH のダイバーシティ&インクルージョンの取り組みはこちらをご覧ください。

https://bit.ly/LVMH_DI

昨年の世界各国でのプライドパレードについてはこちらをご覧ください

https://bit.ly/LMVH_PrideParade2023

東京レインボープライドに賛同する LVMH ジャパンのブランド及び会社

・ファッション&レザーグッズ: 「ベルルッティ」「セリーヌ」「クリスチャン・ディオール・クチュール」「フェンディ」「ジバンシィ」「ケンゾー」「ロロ・ピアーナ」「ロエベ」「ルイ・ヴィトン」「マーク ジェイコブス」「モワナ」「リモワ」「ステラ マッカートニー」

・ウォッチ&ジュエリー: 「ブルガリ」「ショーメ」「フレッド」「ウブロ」「LVMHウォッチ&ジュエリー」「レポシ」「タグ・ホイヤー」「ティファニー」「ゼニス」

・パフューム&コスメティックス:「ゲラン」「ケンゾー パルファム」「ロエベ パルファム」「メイクアップフォーエバー」「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」「パルファン・クリスチャン・ディオール」「パルファム ジバンシイ」

・ワイン&スピリッツ:「MHD モエ ヘネシー ディアジオ」

・セレクティブ・リテーリング:「DFS」

LESLIE KEE プロフィール

SINGO Management 所属

シンガポール生まれ、世界を舞台に活躍する写真家。東京とニューヨークを拠点にアートの本質、ファッションの際立つ魅力、広告の繊細な美しさを超越し、世界各地で映像監督としての洗練された技術を披露している。

東日本大震災への対応「TIFFANY supports LOVE AND HOPE」写真集は第40 回 APA 経済産業大臣賞を受賞。

2004 年よりニューヨークの地で創り上げた「SUPER Magazine」は、写真とアートのマガジンシリーズであり、世界の企業や Lady Gaga, Beyoncé, Pharrell Williams, 松任谷由実といったアーティストとのコラボレーションを実現し、文化の新たな標となる。

「OUT IN JAPAN」プロジェクトでは、日本の LGBT コミュニティの生の声をレンズを通して描き出し、その作品は第 19 回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門で審査委員推薦作品に選ばれた。国連の「持続可能な開発目標(S DGs)」テーマソング「恋のブギウギトレイン」のミュージックビデオを制作し、国連広報センターと協力して SDGs の推進にも尽力している。2016 年からは NHK と手を組み、「2 020 レスリー・キーがつなぐポートレートメッセージ」プロジェクトを推進。2020 年東京オリンピック・パラリンピックへの希望のキャンペーンとして、日本国民の夢や目標を一つに結びつけ、2000名以上の公式ポートレートと心に響くプロモーション映像をキーのビジョナリーな視点で監督、撮影している。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。