【赤ちゃんに贈るファーストジュエリー】子ども服BREEZE(ブリーズ)が、琥珀ベビーリングの受注販売を開始。世界にひとつだけの特別なメモリアルギフトをお届けします。

株式会社F・O・インターナショナルのプレスリリース

株式会社F・Oインターナショナル(本社:兵庫県神戸市/代表取締役社長 秦 英貴)が展開するキッズブランドBREEZE(ブリーズ)が、包括的連携協定を締結した岩手県久慈市でとれた”琥珀”を使用したベビーリングを、8/12(土)よりBREEZE一部店舗で受注販売を開始いたします。

  • ベビーリング

赤ちゃんに贈るファーストジュエリー。由来としては「食べ物に困らないように」「幸せになるように」という意味が込められています。生まれた記念に写真を撮ったり、二十歳のお祝いにプレゼントしたりするなど、世界にひとつだけの特別なメモリアルギフトを贈ることができます。

BREEZEが贈るベビーリングは、K10(10金)※1のチェーンやリングを使用している為、数十年後まで長くお使いいただけます。また、ハート型のチャームにお子様の「名前」「生年月日」を刻印することができます。チェーンにレスポンス※2を使用しているので、長さ調節が簡単にでき、小さい琥珀が後ろから見える仕様になっているのもこだわりポイントです。お子様が大きくなるまでは、お母さんがチェーンに付属のハートチャームやリングを通し、身に着けることができます。

※1 K10使用はチェーンとネックレスのみ

※2 レスポンス(自由に長さ調節ができる仕様のこと)

受注期間:8/12(土)~8/31(木)

お渡し期間:11月上旬予定

受注受付店舗:BREEZE ららぽーと立川立飛店

       BREEZE MARK IS みなとみらい店

       BREEZE 神戸三宮店

       BREEZE square ららぽーとEXPOCITY店

       BREEZE terrace 博多阪急店

※予約数上限に達し次第、受付終了とさせていただきます。

  • 久慈琥珀

株式会社F・Oインターナショナルは2023年6月2日、岩手県久慈市と包括的連携協定を締結いたしました。岩手県北東部に位置している久慈市は、世界有数の琥珀産地です。また、見て・触れて・体験して「琥珀」を知ることができる国内唯一の琥珀博物館があります。久慈地方の琥珀は中生代白亜紀後期の約8,500~9,000万年前万年前のもので、宝飾品などに使われている琥珀としては、世界で最も古い年代の琥珀です。

琥珀には魔除けの意味があり、幸福をもたらすと言われています。石言葉は”抱擁” “長寿” ”繁栄”などの意味を持っています。

琥珀発掘体験の様子(久慈琥珀博物館)         久慈産琥珀原石(久慈琥珀博物館)琥珀発掘体験の様子(久慈琥珀博物館)         久慈産琥珀原石(久慈琥珀博物館)

琥珀を磨いている様子(久慈琥珀博物館)        磨かれた琥珀(久慈琥珀博物館)琥珀を磨いている様子(久慈琥珀博物館)        磨かれた琥珀(久慈琥珀博物館)

  • BREEZE(ブリーズ)

『世界中の子供たちに驚きと感動を与えるファッションを提供し、家族を笑顔にする』

全国に約140店舗を展開している子供服ブランド。

”こだわりと遊び心のつまったオシャレな子供服”というコンセプトをもとに、お母さんの視点・想いに寄り添うことを大切に、日々あたらしいチャレンジを続けています。

・WEBページ

https://fo-online.jp/breeze/

・BREEZE公式Instagram

https://www.instagram.com/breeze__official/

・BREEZE公式Twitter

https://twitter.com/BREEZE_FO

  • F.O.インターナショナル

『世界中の子供たちに驚きと感動を与えるファッションを提供し、家族を笑顔にする』

BREEZE・après les cours・ALGYなど10種類以上もの自社ブランドを展開。

「お母さんのお財布から気軽に出せる価格の、オシャレな子供服」というコンセプトをもとに、ショップで得たお客様の声を商品に反映し、常にトレンドの商品を発信しております。

子供たちの一番近くで健やかな成長を願うお母さんの視点・想いに寄り添うことを大切に、ベビー・子供服業界の新たなカタチと未来を創造し、より多くの笑顔のために、あたらしいチャレンジを続けています。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。