小さいふ。クアトロガッツのプレスリリース
-
ファーブル生誕200周年記念の小さなお財布
「ファーブル昆虫記」で有名なアンリ・ファーブル生誕200周年を記念して、ファーブルの愛した虫「スカラベ フンコロガシ」デザインの小さいふが6月4日の虫の日に登場。
-
フンコロガシとファーブルの名言をデザイン
フンコロガシという呼び名は実は俗称で、正式にはスカラベ・ティフォン、和名はタマオシコガネといいます。 ミニ財布にも表と裏にスカラベを描き、ファーブルが残した名言をデザインしました。
「It’s to know to see. 見ることは知ることだ」
「The one as actuality is something always to stick out of the formula. 現実というものは、常に公式からはみ出すものだ」
-
エジプトの聖なる虫
フンコロガシは動物のフンを玉にして逆立ちをしながら後ろ足で蹴るように転がしていくというユニークな行動をします。この珍しい光景は数千年前からエジプトの人々も知っていましたが、その生態をはじめて紹介したのがファーブルでした。
-
国産最高峰「栃木レザー」で革職人がハンドメイド
小さいふを専門でつくっているファクトリーブランド「クアトロガッツ」の職人がすべてハンドメイド。
国産最高峰とよばれる栃木レザー100%でつくられ、革本来の風合いとエイジング(経年の変化)が楽しめるのが魅力です。
-
手のひらサイズでしっかり収納”小さいふ”
手のひらサイズなのにお札、カード、コイン全てが入る小さいふは、これからのミニマルな持たない暮らしにもフィットします。
お札約10~20枚・カード約6枚・コイン約20~30枚とたっぷり収納。
私たちは小さい財布の専門店として、18年以上にわたりモノづくりに携わってきました。大阪の工房ですべて自分たちでハンドメイドし、販売も職人が行なっています。
コラボを通して⾃分の「好き」を追求し幸せに⽣きていける社会になれるように、これからもモノづくりに励みたいと思いリリースさせていただきました。よろしくお取り計らいのほど、お願いいたします。
小さいふ。ファーブル生誕200周年記念
「SUCARABE スカラベ フンコロガシ」
クアトロガッツ公式HP