うなぎの寝床「ステテコってなんだっけ?」展 開催!

株式会社うなぎの寝床のプレスリリース

滋賀県の高島地区で織られる「高島ちぢみ」を使用した、カラフルでユニークな柄のsteteco.comのステテコをたっぷりとご紹介。「ステテコはおじさんが穿くもの」 ではない、みんな穿けます!

 

詳細: https://unagino-nedoko.net/event/47550/ 

地域⽂化商社うなぎの寝床(福岡県⼋⼥市)は、6月1日より、steteco.comのPOP UPとして「ステテコってなんだっけ?」展をららぽーと店(福岡市)、旧寺崎邸(八女市)にて同時開催いたします。 

滋賀県の高島地区で織られる「高島ちぢみ」を使用した、カラフルでユニークな柄のsteteco.comのステテコをたっぷりとご紹介します。「ステテコは男の人が穿くもの」「部屋だけで着るもの」「肌着」という、昔ながらのイメージががらりと変わってしまうかもしれません! 

今回は、「ステテコ10のこと」と題して、ステテコ生地の特徴、高島ちぢみのこと、steteco.comの取り組みなど、ありとあらゆる視点からステテコについてご紹介していきます。「昔のステテコとsteteco.comのステテコは何が違うのか?」、「ステテコはどうして気持ちが良いのか?」など、ステテコや高島ちぢみについて深く掘り下げていきます。また、ステテコに加え、高島ちぢみのブラウス、レディースステテコ、タンクトップなども店舗販売いたします。 

ぜひこの機会に、お店に足をお運びいただき、ステテコの素材感や履き心地の良さを体感してみてください! 
 

  • 開催情報 

「ステテコってなんだっけ?」展 
開催日:6月1日(水)~6月19日(月) 

【うなぎの寝床 ららぽーと福岡店】  
営業時間:10:00~21:00(最終日は、16:00まで) 
住所:福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1 1F 
定休⽇: 施設休業日に準ずる 

【うなぎの寝床 旧寺崎邸】  
営業時間:11:00~17:00(最終日は16:00まで) 
住所:福岡県八女市本町(モトマチ)327 
定休⽇:火曜、水曜日(祝日営業) 

■展示販売商品:
新作5柄をはじめとするステテコ、ブラウス、レディースステテコ、タンクトップほか 
 
これを知ればだれでもステテコマスター「ステテコ10のこと」 

 

2023年新作5柄そろっています!今年は「たべもの」モチーフ 

 

ショートステテコ(M、L、LLサイズ)とステテコ(M、L、LL、3Lサイズ)を取り揃えています。 
今年の新柄は、ショウガとミョウガ、かぶ、根っこ、さんしょう、そうめんグリーンと「たべもの」をモチーフとする楽しい柄が勢ぞろい。その他にもPOPUPでしか見られない、高島ちぢみのブラウス、レディースステテコ、モモンガパンツ、タンクトップなどもこの機会にご紹介いたします。 

○2023年新作5柄について:
https://unagino-nedoko.net/archives/47504/

○steteco.comの商品はオンラインショップからもご購入いただけます:
https://unagino-nedoko.net/maker/tax_maker/steteco-com/
 

  • steteco.comとは 

「ステテコ文化の復旧と新たなる創造」を目指して2008年にスタート。運営する株式会社アズは1938年にニット製品メーカーとして大阪府で創業。当時から生産しているラクダのメリヤスと高島ちぢみ(綿クレープ)は業界有数のシェアを占めています。国内の肌着メーカーとしては珍しく国内に縫製工場を持ち糸の企画開発を行なうなど、商品によっては国内で一貫生産しています。 
 

  •  地域文化商社「うなぎの寝床」について 

うなぎの寝床は、福岡県⼋⼥市を拠点とし、地域に伝わる歴史や⽂化を独⾃に研究し、現代において経済的・社会的につないでいく仕組みを⾒出す「地域⽂化商社」です。 
2012年7⽉の創業から、次世代へ継承していく「地域⽂化(ものづ くり、まちづくり、⾷⽂化など)」の価値を⾒⽴て、社会とコミュニケーションを取れる商品・サービスを構築し、それ が浸透していく仕組みを整え、つくりて(⽣産者)、つなぎて(地域⽂化商社)、つかいて(⽣活者)、そしてその先に ある地域資源や⾃然も含めた⽣態系をつないでいきます。 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。